20230701_1216
6/16

6広報ところざわ令和5年7月号手話通訳要約筆記予約保育あり/月初は7月3日㈪から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04)●●●●●● もう夏はすぐそこに。今年は、家族で楽しめる夏のイベントを紹介します。 忘れられない夏の思い出を、家族みんなでつくりませんか?親子で楽しむ夏休み今年の夏は家族で過ごそう!日7月22日㈯~9月3日㈰午前9時7月22日㈯~9月3日㈰午前9時30分~午後5時(最終入場午後30分~午後5時(最終入場午後4時)4時)場市民プール(小手指駅南口から市民プール(小手指駅南口から徒歩8分)徒歩8分)費▶▶未就学児未就学児…無料…無料  ▶▶小・中学生小・中学生…160円…160円 (回数券4枚つづり500円) (回数券4枚つづり500円)  ▶▶高校生高校生…320円…320円  ▶▶大人大人…480円…480円  ▶▶ロッカーロッカー…1回30円…1回30円問▶▶市民プール☎2946-7451市民プール☎2946-7451 (7月19日~9月3日) (7月19日~9月3日)  ▶▶スポーツ振興課☎2998-9248スポーツ振興課☎2998-9248▶▶駐車場がなく、自転車置き場も狭い駐車場がなく、自転車置き場も狭いため、公共交通機関を利用ため、公共交通機関を利用▶▶天候により、開場時間を短縮または天候により、開場時間を短縮または閉場する場合あり閉場する場合あり▶▶混雑状況により、入場制限を行う場混雑状況により、入場制限を行う場合あり合あり▶▶未就学児のみは入場不可未就学児のみは入場不可▶▶保護者1人につき入場できる未就保護者1人につき入場できる未就学児は2人まで(要付き添い)学児は2人まで(要付き添い)▶▶オムツが取れていない子どもは、オムツが取れていない子どもは、プールの利用不可(プール用オムツプールの利用不可(プール用オムツも不可)も不可)▶▶喫煙・飲酒不可喫煙・飲酒不可▶▶タトゥー・刺青のある方は入場不可タトゥー・刺青のある方は入場不可▶▶ビン・缶(などの危険物)、アルコービン・缶(などの危険物)、アルコール飲料・ノンアルコールビール類のル飲料・ノンアルコールビール類の持ち込み禁止持ち込み禁止市民プールがオープン!利用上の注意利用上の注意ⒸSEGAぷよぷよeスポーツファミリーカップ 昨年8月、大好評に終わった「ぷよぷよeスポーツ 昨年8月、大好評に終わった「ぷよぷよeスポーツ講習・交流会」。今年は家族と一緒に楽しめる「ファ講習・交流会」。今年は家族と一緒に楽しめる「ファミリーカップ」を開催します。ミリーカップ」を開催します。 家族でeスポーツの世界を体感してみませんか。 家族でeスポーツの世界を体感してみませんか。日8月16日㈬午後1時~4時30分(午後0時30分受付)8月16日㈬午後1時~4時30分(午後0時30分受付)場市役所8階大会議室 市役所8階大会議室 対市内在住の小学生とその家族(2人1組)市内在住の小学生とその家族(2人1組)定申し込み先着60組申し込み先着60組申7月5日㈬~8月9日㈬に7月5日㈬~8月9日㈬に電申問経営企画課☎2998-9027経営企画課☎2998-9027パパとつくろう!エコクッキング◎◎保護者が18歳以上であれば親子でなくても参加できます。保護者が18歳以上であれば親子でなくても参加できます。 パパとお子さんで一緒に、ピザを作ります。 パパとお子さんで一緒に、ピザを作ります。おうちに持ち帰ってお召し上がりください♪おうちに持ち帰ってお召し上がりください♪日7月29日㈯①午前10時~11時30分 ②午後1時30分~3時場男女共同参画推進センターふらっと対小学生の子どもと父親定各回抽選8組持エプロン、三角巾、手拭きタオル費1組700円講武州ガス㈱申問月初~7月21日㈮に同センターに電申/☎2921-2220▶詳細は市HP(市民プール)をご覧ください。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る