20240201_1223
12/16
広報ところざわ令和6年2月号手話通訳要約筆記予約保育あり/月初は2月1日㈭から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04)12場地区体育館がある公民館申問月初~16日㈮にスポーツ振興課に応募/☎2998‐9264◆学校給食車の運転手を募集内学校給食の配送、給食調理補助など日月~金曜午前8時30分~午後3時30分場第1学校給食センター対中型または準中型自動車運転免許を有する方(AT車免許不可)定若干名申問月初~14日㈬に履歴書と必要書類を同センターに直接/☎2949‐3740◆交通指導員を募集内立りっ哨しょう指導(朝1時間、夕2時間程度)、交通安全教室など募集学区 清進小、東所沢小、富岡小、中富小、椿峰小申問2月15日㈭までに防犯交通安全課に応募/☎2998‐9140日月~日曜午前8時30分~午後5時の間で6時間(週5日)申問月初~8日㈭に障害福祉課に応募/☎2998‐9116◆生涯学習推進センターの事務補助を募集日月~金曜午前8時30分~午後5時(週4日)定1人内窓口受付、生涯学習情報紙編集業務、ボランティア人材バンク登録紹介業務など申問2月2日㈮~14日㈬に生涯学習推進センターに応募/☎2991‐0303◆スポーツ振興課の体育指導員を 募集対健康、体力づくりなどに関する専門的な知識及び技能を有する方内体育指導、公民館の業務補助定1人日月~日曜午前8時30分~午後5時の間で7時間30分(月16日)会計年度任用職員の募集 詳細は市HP(会計年度)募集担当課にお問い合わせください。◆市民医療センターの①看護師②看護助手③言語聴覚士④理学療法士⑤臨床検査技師⑥外来補助事務申問同センターに応募/☎2992‐1151◆農業委員会事務局の事務補助を 募集内データ入力業務、窓口・電話対応など定1人日月~金曜午前9時~午後4時申問月初~14日㈬に農業委員会事務局に応募/☎2998‐9264◆障害福祉課の事務補助を募集内窓口・電話対応、申請受付事務など定若干名53▶クレジットカードは便利、それだけに使いすぎてしまうことも。返済計画を立てて利用しましょう。▶カードの管理は適切に。利用明細書は必ず確認しましょう。心当たりのない引き落としはありませんか?▶不審なことがあれば抱え込まず家族や知人、消費生活センターへ相談を。ここにご用心!場市役所1階消費生活センター相談専用 ☎2998-9204受付時間 月~金曜午前10時~11時30分、午後1時~4時(祝休日、年末年始除く)消費生活センター 2022年の民法改正で、成年年齢が18歳に引き下げられ、保護者などの許可が必要だったクレジットカードの作成が、同年齢になれば自分の意思のみで作れるようになりました。高校卒業などを契機に、カードを作る方もいるかと思います。カードは便利なもの、しかし思わぬ落とし穴も..事例1 利用限度額があるため、安心して利用していたら、契約時から『リボ払い設定』となっており、結果的には高額な支払いを求められた。事例2 「今申し込むと高額ポイントを付与」に引かれてクレジットカード会員になったのに付与されなかった。問い合わせたところ、特定のキャンペーンに参加することが付与の条件だった。問消費生活センター☎2998-9143便利で手軽なクレジットカード、でも…便利で手軽なクレジットカード、でも… お正月恒例のクロスワードパズルは、お楽しみいただけましたか? 全ワードを埋めたものは左のとおりです(応募総数913通)。 正解者の中から抽選で60人の方に当選引換券を郵送します。問広報課☎2998-9024クイズの答えクイズの答え しんせんやさいしんせんやさい1月号1月号「大プレゼントクイズ」「大プレゼントクイズ」の答えの答え1た2つ3・Eやき4だん5ご6ま7うAし8ぬまつ9み10らGいん11いぐFさ12す13いぼ14ひばち15れい16あうと17まつり18だんている19ちじ20ういじBBん21こ22ごか23くけい24ぐらん25ど26といれ27つ28たう29・Cせりえ30よっとこ31かんよ32こてDん33うすい34じく事業者の皆さん! 毎月好評の広報ところざわプレゼント企画に、自慢の商品やサービスを提供いただける事業者を募集しています。 所沢の良いモノを全市民にお知らせできるチャンスです。申問市HP(プレゼント)をご覧の上、申込書を市役所3階広報課に提出/☎2998-9024広報紙広報紙ののプレゼント企画プレゼント企画でで その商品・サービスをその商品・サービスをPRPRしませんか?しませんか?お店のメリット広告料広告料00円!円!必要なのはプレゼントだけ市内全戸市内全戸に届く!に届く!市民34万人に直接PR新規顧客新規顧客をゲット!をゲット!プレゼント当選者は直接来店♥ 当選者以外にも「広報紙を見 て」の問い合わせが複数あり♥ 前年比売り上げがアップ!♥ この企画で初来店された方が リピーターに!◆職員課の保健師を募集日月~金曜のうち週2~5日(相談可)、午前8時30分~午後5時の間で6時間(相談可)定1人内職員の健康相談、職員健康管理事務、電話、窓口対応など申問月初~15日㈭に職員課に応募/☎2998‐9048皆さんの善意(順不同) 11月16日~12月15日の受付分です。ありがとうございました。【金銭】447、000円●足立圭子様●所沢婦人クラブ様●協同組合所沢清和会様●所沢市茶道連盟様●埼玉県自動車整備振興会所沢支部様【物品】●㈱和ハウジングセンター様・高嶋健様(菓子詰め合わせ)ヒント・11面応募方法は15面あの人に贈ろう~所沢ブラン〇特産品~所沢の農産物・文化・伝統を活かした、魅力ある商品を紹介。「お土産」や「贈答品」として、ぜひご利用ください。認定品は、毎年どんどん増えて、今や44品目!認定商品や販売店は、ぜひ特産品ホームページで確認してね。
元のページ
../index.html#12