20231201_1221
7/16

7広報ところざわ令和5年12月号日日時場場所対対象定定員内内容持持ち物費費用(記載なしは無料)講講師申申し込みHPホームページ検索Eメール電申市HPから電子申請問市民税課☎2998-9064▶詳細は市HP (税制改正)をご覧ください。上場株式等の特定配当等に係る課税方式の統一森林環境税の導入個人住民税の税制改正令和6年度(令和5年分所得) 国外に居住する30歳以上70歳未満の親族の方は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、扶養控除の対象にはなりません。また、非課税基準の算定においても除かれることになります。▶留学生▶障害者▶扶養控除を申告する納税義務者からその年の生活費または教育費に充てるための支払いを38万円以上受けている方国外居住親族に係る扶養控除等の見直し令和6年度課税から、上場株式等の配当所得または源泉徴収ありの特定口座内の株式等譲渡所得については、課税方式が所得税で選択したものと一致することになります。 それに伴い、令和5年度までの所得税の確定申告では配当所得を分離課税または総合課税で申告し、住民税では申告不要(特定口座内で住民税を源泉徴収)とすることができましたが、令和6年度からは市民税・県民税申告書で課税方式の選択ができなくなり、所得税で選択した課税方式がそのまま住民税でも適用されます。 森林環境税とは、令和6年度から国内に住所のある個人に対して課税される国税で、個人住民税均等割と併せて1人あたり年額1,000円が徴収されます(合計所得金額によっては非課税となります)。 その税収は、都道府県・市区町村へ譲与され、それぞれの地域の実情に応じた、森林整備事業などの財源として活用されます。 東日本大震災からの復興に係る防災のための財源確保を目的として、個人住民税均等割に合計1,000円(市民税500円、県民税500円)が加算されていたものは、令和5年度で終了します。種別令和5年度まで令和6年度から森林環境税国税1,000円個人住民税均等割額市民税3,500円3,000円県民税1,500円1,000円合計5,000円5,000円令和6年度市・県民税の申告は来月号をご確認ください冬はエネルギー使用量が多くなる季節。ちょっと工夫をして、地球にもお財布にも優しい冬を過ごしましょう。冬の省エネあったか生活冬の省エネあったか生活ちょっとした工夫で無理なくしっかり暖かく問マチごとエコタウン推進課☎2998-9133サンタを探せ!2023サンタを探せ!2023街にサンタが大量発生!?街にサンタが大量発生!?中心市街地の商店街に総勢 約200人のサンタが出没♪サンタを探してビンゴをそろえ、すてきな景品が当たるガラポンにチャレンジしよう♪◎ビンゴカードを購入するには整理券が必要です。整理券配布時間  午前11時30分から(ビンゴカードの販売・ビンゴゲームの開始は正午から)販売場所 西武所沢S.C.1階前・元町コミュニティ広場販売枚数 2,000枚(なくなり 次第終了)費1枚200円(1人4枚まで購入可)ガラポン会場 元町コミュニティ広場日午後3時30分から(3時から抽選券を回収) 商店街や観光協会のグルメコーナー、市内の学生による楽しいゲームコーナーなどを出店します。場元町コミュニティ広場日午前10時から クリスマスソングを交えた、音楽イベント「とこまちLIVEテラス」を開催します♪場西武所沢S.C.1階前日午前11時から日12月9日㈯午前10時~午後4時場所沢駅西口~元町コミュニティ広場問商業観光課☎2998-9155Merry Christmas!サンタdeビンゴグルメ&ゲームコーナーイベントステージ 足元や首元を温めると効果的。保温性の高い靴下やネックウォーマーで、冷えやすい部位を重点的にケアしましょう。 湿度が高くなると体感温度も上がります。加湿器などを使いつつ、暖房の設定温度は控えめに。ドアやカーテンの閉め忘れにも注意。暖かい空気が外に逃げないようにしましょう。 鍋や煮込み料理、スープなど、温かい食事で体を中から温めましょう。 旬の根菜類も使って具だくさんに!着るものワンポイント部屋のワンポイント食べるものワンポイント鍋は体も部屋も 温めます! 日常の運動量を意識して増やしましょう。例えば、移動手段を車から自転車に、自転車から歩きに。 いつもより多く動くことで、体温上昇がはかれます。プラスワンポイント「運動」

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る