20230201_1211
3/16

3広報ところざわ令和5年2月号所沢市は持続可能な開発目標(SDGs)に取り組みます。 所沢の注目の新名所、ところざわサクラタウン。春には、東川の桜並木から続く花の回廊を楽しむことができます。 隣接する観光情報・物産館YよっとこOT-TOKOで買い物をしたり、夜になると幻想的な世界が味わえる武蔵野樹林パークを楽しんだりと、家族みんなで一日中遊べます♪場所沢市東所沢和田3-31-3オススメの行き方路線バス・ところバス ▶航空公園駅東口発(東所沢駅行き)に乗車▶サクラタウン東で下車(徒歩5分)▶ところざわサクラタウン到着 停留所からサクラタウンまでの間、日本で初めて設置された人気キャライラストのLEDマンホールを探して楽しむことができます♪ 平安時代に創建された、三ケ島地区で最も古いお寺。春に開花する樹齢約150年のしだれ桜は見事な樹形をしており、市内の優れた景観を表彰する「とことこ景観賞」にも選ばれています。場所沢市堀之内343オススメの行き方路線バス ▶小手指駅南口発(宮寺西行き)に乗車▶堀之内で下車(徒歩6分)▶金仙寺到着 国道463号バイパスを走行中、左手に見える富士山。バスの高さから見る富士山は、いつもと違った顔に♪ところざわサクラタウン金こん仙せん寺じ夜桜もいいですな~ 所沢市の公共交通の魅力に気付いてもらえたでしょうか?実際に乗ってみると、いつもと違った視線でまちを眺めることができ、新しい発見があるかもしれません。 地球温暖化対策の必要性が指摘され、所沢市でも「ゼロカーボンシティ所沢」の実現に向けて全力を挙げて取り組んでいるなか、電車やバスなどの環境に優しい公共交通でお出かけすることで、あなたも地球温暖化防止に貢献することができます。 さあ、あなただけのとっておきの「所沢の春」を探しに、公共交通でLetʼs Go!! 「人間中心」という意味ではなく、人が本 「人間中心」という意味ではなく、人が本来持っている賢い知恵や支え合いによって成来持っている賢い知恵や支え合いによって成り立つ社会を表しています。り立つ社会を表しています。 公共空間やその機能が社会みんなのものと 公共空間やその機能が社会みんなのものと認識され、コミュニティが大切にされるまち、認識され、コミュニティが大切にされるまち、車がなくても歩いて過ごせるまち、自然と調車がなくても歩いて過ごせるまち、自然と調和した持続可能な営みが広がるまちを所沢市和した持続可能な営みが広がるまちを所沢市は目指しています。は目指しています。 具体的な取り組みとして、 具体的な取り組みとして、▶▶社会実験を通社会実験を通じた公共空間の利活用じた公共空間の利活用▶▶まちなかで休憩できまちなかで休憩できるベンチの設置るベンチの設置▶▶ところバス・ところワゴンところバス・ところワゴンの充実などを進めています。の充実などを進めています。 所沢市が、市民の皆様にとって「暮らし続 所沢市が、市民の皆様にとって「暮らし続けたいまち」であるために、「人を中心にしけたいまち」であるために、「人を中心にしたマチづくり」を共通の考え方として、これたマチづくり」を共通の考え方として、これからもまちづくりを進めていきます。 からもまちづくりを進めていきます。 公共交通を使って行ってきま~す!人を中心にしたマチづくり人を中心にしたマチづくり思わず歩きたくなるマチを目指して思わず歩きたくなるマチを目指してⒸ角川武蔵野ミュージアム◎西武バスは土・日曜、祝休日のみ運行しています。 3月7日㈫から運行開始予定の柳瀬地区ところワゴンでも行くことができます。(4面参照)公共交通を使って行ってみよう!公共交通を使って行ってみよう!公共交通を使ったお出かけも公共交通を使ったお出かけもたまにはイイネ!たまにはイイネ!MAPMAPBA

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る