20221201_1209
2/16

2広報ところざわ令和4年12月号 皆さんがお住まいの地域に、「民生委員」と呼ばれる人たちがいるのをご存じですか。正式名称は「民生委員・児童委員」。 「民生委員」は、民生委員法に基づいて厚生労働大臣から委嘱されています。社会福祉の増進のために、地域住民の立場から生活や福祉全般に関する相談・援助活動を行っており、創設から100年以上の歴史を持つ制度です。 また、全ての民生委員は「児童委員」も兼ねていて、関係機関と連携し、児童に関する相談や支援を行っています。 「隣の席のともだちは学級委員、隣の家のお父さんは民生委員。」のフレーズを新聞などで目にされたこともあるのでは。 民生委員は地域住民の身近な相談相手となり、支援を必要とする住民と行政や専門機関をつなぐパイプ役を務めます。 幸せのシンボルである四つ葉のクローバーの中に、民生委員の「み」の文字と児童委員を示す双葉を組み合わせ、平和のシンボルの鳩をかたどって、愛情と奉仕を表しています。所沢市内で何人の民生委員がいるの?民生委員にはどんな人がなるの? 令和4年12月1日現在、所沢市には465人(定数500人)の民生委員・児童委員が担当地域で活動しています。 意外に思われるかもしれませんが、無償ボランティアとして活動しているため給与や報酬はありません。必要な交通費・通信費などの活動費(定額)は支給されます。 地域の実情をよく知り、福祉活動やボランティア活動などに理解と熱意があるなどの要件を満たす人が厚生労働大臣の委嘱により民生委員として活動しています。民生委員だけで解決するの? 困りごとなどの相談に応じ、問題解決のため必要な支援が受けられるよう行政や関係機関との「つなぎ役」として活動しています。ただし、近隣トラブルは対応できません。報酬は貰っているの? 少子化や核家族化によって地域のつながりが薄れる中、高齢者や障害のある方、生活に困りごとを抱える方などが、周囲に相談できず孤立してしまうケースが増えています。そこで、地域の身近な相談相手として、必要な支援を行うのが「民生委員・児童委員」(「民生委員」)です。 誰もが安心して暮らせる地域づくりのために、活動をしている「民生委員」についてぜひ知っていただき、活動へのご理解とご協力をお願いします。 問地域福祉センター☎2922-2115委員証顔写真入りの身分証手帳民生委員・児童委員専用の手帳。福祉関係の法律や、関係機関の連絡先を収録バッジ民生委員の「み」と、児童委員を示す双葉を合わせたマーク

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る