20221101_1208
3/16

3広報ところざわ令和4年11月号所沢市は持続可能な開発目標(SDGs)に取り組みます。11児童虐待は、保護者による18歳児童虐待は、保護者による18歳未満の子どもに対する虐待。子ども未満の子どもに対する虐待。子どもの心や身体を傷つけ、健やかな成長の心や身体を傷つけ、健やかな成長や人格形成に重大な影響を与えます。や人格形成に重大な影響を与えます。 子どもは社会の宝。しかし、虐待により子どもの命が奪われる痛ましい事件は、後を絶ちません。また、全国の児童虐待相談件数は年々増加しています。 あなたの連絡で救われる親子がいます。「虐待かも」と思ったら、迷わず連絡を。もし間違いでも責任を問われることはありません。また、連絡者のプライバシーは固く守られます。◆連絡先▶児童相談所虐待対応ダイヤル ☎189(通話無料・24時間受付)▶所沢市こども相談センター ☎2998-9129 県内児童相談所の児童虐待に関する相談件数で一番多いのが、「心理的虐待」。相談全体の約65%を占めます(令和3年度)。 殴る・蹴るといった暴力でなくても、子どもを言葉で脅す・無視をする、子どもの前で夫婦げんかをするなども「心理的虐待」に当たります。 子どもの心や身体が傷つけば「虐待」です。親の立場ではなく、子どもの立場で判断することが大切です。◆児童虐待に関する相談対応状況 子育て中の保護者の皆さん、お子さん!いろいろ悩みはあるけれど、どこに相談したらいいか分からず、1人で悩みを抱えていませんか? そんな悩みがあるときは、気軽に相談できる窓口があります。 秘密は守られます。また、名前を言わないで相談することも可能です。◆親と子どもの悩みごと相談@埼玉 LINEで気軽に相談できます。日 年末年始除く午前9時~午後9時(土・日曜、祝日は午後5時まで)対県内在住の子どもと保護者など◆埼玉県子どもスマイルネット ☎048-822-7007 18歳未満の子どもに関する悩みを電話で相談できます。日 年末年始・祝日除く午前10時30分~午後6時◆所沢市こども相談センター ☎2998-9129a9129@city.tokorozawa.lg.jp 家庭児童相談員が話を聞き、安心して子育てができるように応援します。日 年末年始・祝休日除く月~金曜午前8時30分~午後5時対 市内在住の18歳未満の子ども、保護者、関係者など 「ヤングケアラー」は、病気や障害がある家族のために、本来大人が担うような家事や家族の世話を日常的に行っている18歳未満の子どもとされています。 厚生労働省や埼玉県の調査によると、中・高校生の約17人に1人がヤングケアラーという結果も。 子どもの年齢や成熟度に合った家族のケアや手伝いは、思いやりや責任感などを育みます。一方で、年齢や成熟度に合わない責任や作業など過度な負担が続くと、子ども自身の心身の健康や学習面、進学・就労への影響などが出てくることがあるとも報告されています。「先輩」に聞いてみよう ヤングケアラーの相談窓口 ヤングケアラーが置かれている状況は、さまざま。利用できるサービスの案内や話を聞くなど、本人や家族の意思も踏まえた支援が必要となります。◆埼玉県ヤングケアラーチャンネル 相談員は、全員が元ヤングケアラー。家族に関する相談や進学・就職相談、お役立ち情報の発信などを行い、ヤングケアラーをサポートするLINEチャンネルです。 LINE登録者限定のオンラインイベントも開催予定!日月~金曜午前11時~午後8時 (年末年始・祝日除く)◎メッセージの送信は24時間・365日可能です。(令和3年度/県内児童相談所)件数身体的虐待3,742ネグレクト2,352性的虐待157心理的虐待11,355計17,606 児童虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、「児童虐待のない社会の実現」を目指す市民運動。オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。 所沢市でも「児童虐待」について知っていただくための催しを開催。この機会に、より深く知り、一緒に考えてみませんか。日場▶11月9日㈬・10日㈭/市役所1階市民ホール▶11月11日㈮/こどもと福祉の未来館日11月4日㈮~10日㈭場ところざわサクラタウン「親からいつも怒られる」「学校で困っている」「親や先生からひどい言葉を       言われた」…   「子育てがうまくいかない」「イライラしてつい大声で子どもを叱ってしまう」…

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る