20221101_1208
13/16

13広報ところざわ令和4年11月号日日時場場所対対象定定員内内容持持ち物費費用(記載のないものは無料)講講師申申し込みHPホームページ検索Eメール電申電子申請手話通訳要約筆記予約保育あり健康づくり支援課☎29911813両親学級申11月10日㈭~14日㈪に電話・電申日①12月10日㈯②12月12日㈪午前9時30分~11時対出産予定日が①1月22日②1月24日以降の初産婦とパートナー内沐もくよく浴実習、パートナーとできる妊婦体操など定各日抽選12組乳幼児健康相談 ◆乳幼児の食事相談日11月21日㈪午前中◆離乳食のおはなし会日11月29日㈫◆歯科相談日11月29日㈫午前中持歯ブラシ◆身体計測・相談会日11月24日㈭午前中持母子手帳、バスタオル、筆記用具離乳食教室申11月4日㈮から電話◆ごっくん期日12月5日㈪または20日㈫午前10時~11時15分対令和4年6・7月生まれの乳児と親内栄養士の講話定各日申し込み先着20組◆もぐもぐ期日12月7日㈬午前10時~11時30分対令和4年4・5月生まれの乳児と親内栄養士・歯科衛生士の講話、試食定申し込み先着20組◆ぱくぱく期日11月28日㈪午前10時~11時30分対令和3年8~11月生まれの乳児と親内栄養士・歯科衛生士の講話、試食定申し込み先着20組◆かみかみ期日12月14日㈬午前10時~午後0時30分対令和4年1・2月生まれの乳児と親内栄養士の講話、おんぶをしての調理実習定申し込み先着20組費300円産後ママクッキング申11月2日㈬から電話日11月25日㈮午前10時~午後0時30分対令和4年7・8月生まれの乳児と母親内産後の食生活・母乳に良い食事と離乳食の講話、調理実習定申し込み先着20組費600円持ベビーカー2歳児歯科健康教室申11月2日㈬から電話・電申申月初から電話日12月2日㈮午後0時45分~1時15分(受付)対令和2年4~9月生まれの幼児内歯科診察、歯磨き指導、エプロンシアター、栄養・育児相談定申し込み先着30人妊婦サロン(イルカ)日11月14日㈪午前10時~11時対妊婦内参加者同士の交流会定申し込み先着10人ファミリー食育教室★歯周病予防教室★申11月2日㈬から電話申11月2日㈬から電話日12月15日㈭午前10時~午後0時30分対1~18歳の子の親内講話「家族みんなで食べる日本の食文化~旬の食材をおいしく食べよう」、調理実習定申し込み先着15組(初参加優先)費600円日12月14日㈬午後1時30分~3時30分内歯科医師による歯肉の健康チェック定申し込み先着30人あなたの知らない「あぶら」のひみつ申月初から電話・電申日12月6日㈫午前10時~11時30分内栄養士の講話、食材カードを使った体験型の教室定申し込み先着20人脊髄小脳変性症者のつどい申前日までに電話日12月7日㈬午後1時30分~3時対脊髄小脳変性症の方と家族内情報交換、簡単な体操健康管理課の事業☎2991-1811健康管理課☎29911811結核検診の申し込みはお早目に!申11月21日㈪までに直接・電話・電申日12月21日㈬午前9時30分~10時30分対15歳以上で胸部エックス線検査の受診機会がない方定申し込み先着90人◎検診バスで実施。ボタンや金具のない上着で受診。結果は後日郵送乳幼児健康診査◆4か月・10か月児(個別)場市内協力医療機関◆1歳6か月・3歳児(集団)場保健センター▶集団の日程は市HPを確認▶健診日の2週間前までに健診票を郵送▶届かない場合は連絡申11月2日㈬から電話〒359-0025上安松1224-1 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜、祝休日、年末年始は休み)  2995-1178・会場は保健センター(出張相談除く)・乳幼児向けは母子手帳を持参・詳細は健康ガイド(一部日程変更あ り)や市をご覧ください保健センター通信精神保健専門相談思春期こころの健康相談こころの健康講座申要予約申要予約申前日までに直接・電話日11月15日㈫午後2時~5時対市内在住の18~65歳の方内精神科医の相談日11月24日㈭午後1時~4時対市内在住・在学の高校生と保護者内精神科医の相談日11月16日㈬午後2時~4時内うつ病を知る~診断、治療と社会復帰について~講にしところざわクリニック 院長・荒浪利昌さん定申し込み先着30人こころの健康支援室 ☎2991‒1812つどい開催日時間うつ病ご本人11月2日㈬午前10時~正午うつ病ご家族(精神科医参加)11月10日㈭強迫性障害ご家族11月9日㈬発達障害ご家族11月15日㈫つどい申不要成人健康相談申随時電話相談名11月の実施日時間健康相談 2日㈬    午前 9日㈬、16日㈬午後血糖値相談14日㈪、28日㈪午前歯科相談15日㈫   午前栄養相談10日㈭、17日㈭、午前24日㈭   午後理学療法士の相談(姿勢改善・関節痛予防など) 4日㈮、11日㈮18日㈮   午前  掲載情報は10月20日時点のものです。内容変更の場合がありますので、市HPや各問い合わせ先で最新情報をご確認ください。★はトコトコ健けん幸こうマイレージのポイント対象です。健幸ワンポイント健診結果で知ろう 糖尿病の見方 糖尿病とは、血液中の糖(ブドウ糖)が多い高血糖の状態が続く病気です。この状態を放置すると血管が傷つき動脈硬化が進行して網膜症、神経障害、腎症などの合併症を引き起こします。 初期では無症状で、症状が出た時には既に病気がかなり進行していることも多い病気です。血糖値が少し高めになった時に気付き、初期のうちに改善していくことが大切です。 そこで重要となるのが定期的な健康診断。健康診断は自身の健康と向き合うためのチャンスなのです! 確認したい項目は、空腹時の血糖値とHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)。空腹時血糖値は、126㎎/dl以上で糖尿病が疑われます。HbA1cは、過去1~2か月の血糖の平均値で大切な指標です。 食生活や運動不足を改善していくことで、発症予防や数値の改善に繋がります。歩く時間を増やす、体重測定をする、よく噛んで食べる、間食をしない(減らす)など少しずつできることから始めましょう。◆保健センターをご利用ください! 電話相談や予約制の健康相談を実施しています。血糖値が気になる方、生活で何に気を付けたらよいか具体的に知りたい方はお気軽にお電話ください。問健康づくり支援課☎2991-1813糖尿病の予防や改善のために健診結果でこの数値をチェック!項 目空腹時血糖(㎎/dl)HbA1c(%)正常値100未満5.6未満正常高値100~110未満5.6~6.0未満糖尿病予備軍110~126未満6.0~6.5未満糖尿病型126以上6.5以上子育て講座子育て講座「親子でハッピー♪育児のストレス解消「親子でハッピー♪育児のストレス解消~~ 心をつなぐ言葉かけのコツ~」心をつなぐ言葉かけのコツ~」申11月7日㈪~30日㈬に電話日12月12日㈪午前10時~11時30分場こどもと福祉の未来館対乳幼児を育てる保護者、保育関係者、子育て・孫育てなどに関心のある方定申し込み先着50人

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る