20220801_1205
4/16
4広報ところざわ令和4年8月号手話通訳要約筆記予約保育あり/月初は8月1日㈪から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04)▲▲新型コロナウイルス感染症の新型コロナウイルス感染症の情報は、随時情報は、随時市HP(新型コロ新型コロナ)に掲載しています。ナ)に掲載しています。▲▲ワクチン接種の情報は、ワクチン接種の情報は、随時随時市HP(ワクチン接ワクチン接種)に掲載しています。種)に掲載しています。 現在、4回目の接種対象者に接種券を順次郵送しています。18~59歳の方が接種を希望する場合は、原則接種券の申請が必要です。4回目接種を希望する18~59歳の方 3回目接種から5カ月経過した18~59歳の方で、次のいずれかに該当する場合は、接種券の発送を申請(電申・郵便)することで4回目接種が受けられます。▶基礎疾患がある▶重症化リスクが高いと医師に認められた 対象となる基礎疾患など、詳細は市HPをご覧ください。なお、今後4回目接種の対象が拡大する可能性があります。最新情報は市HP でご確認ください。◀市HP(4回目接種)▶接種券電申 感染拡大のスピードが加速しています。 一人一人の行動が、大切な人と私たちの日常を守ることにつながります。 体調不良の時は、出勤や登校、移動を控えてください。「手洗い・手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」、「マスクの着用(状況に応じて)」など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。こまめにしよう 手洗い・手指消毒 指先、爪や指の間、手首も忘れずに。▶▶共用物に触った後▶▶食事の前後▶▶公共交通機関の利用の後など 新型コロナウイルスの新規感染者数は、全国的に急激に拡大しています。 しかしながら、3回目ワクチン接種率は全国で62.2%にとどまっており、特に10代から30代の若年層の接種率が低い傾向にあります。 まだ3回目接種を受けていない方は、前向きにご検討くださるよう、お願いします。全国の10~30代の3回目接種状況(7月11日時点)▶12~19歳…31.6% ▶20代…46.6% ▶30代…50.1%4回目接種接種券の申請が必要な場合があります3回目接種で感染拡大・重症化を防ぎましょう接種予約の支援は8月まで 保健センターで実施中のワクチン接種予約支援サービスは、令和4年8月末で終了します。 9月以降、予約方法や予約システム(LINEまたはWEB)の操作方法に関するお問い合わせは、コールセンターにお願いします。問所沢市新型コロナワクチン接種コールセンター☎0570‐005527(ナビダイヤル®/午前8時30分~午後5時15分/土・日曜・祝日も実施)◎身体障害者手帳(心臓、呼吸器、腎臓、肝臓、免疫)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療受給者証(精神通院で重度かつ継続)をお持ちの方には接種券を発送しますので、申請は不要です。目指そう「ゼロ密」 密接しない・密集しない・密閉しないを心掛けましょう。▶▶人と十分な距離を保つ▶▶混雑している場所や時間を避ける▶▶こまめに換気をマスクは正しく使おう 会話するときは着用しましょう▶▶鼻出しマスク、あごマスクは×▶▶外側に触らない。着脱はひもを持つ▶▶熱中症に気をつけて問保健医療課☎2998-9385ワクチンに関するコールセンター◆埼玉県の専門相談窓口 0570-033-226(ナビダイヤル®) FAX048-830-4808 受付時間 24時間(土・日曜、祝日含む)内接種後の副反応などについて、医学的知見が必要となる専門的な相談◆所沢市新型コロナワクチン接種コールセンター 0570-005527(ナビダイヤル®)FAX0570-200685z-covid19vaccine@city.tokorozawa.lg.jp受 付時間 午前8時30分~午後5時15分/土・日曜、祝日含む内予約、問い合わせ、ワクチン接種に関する相談発熱などの症状があるとき◎FAXでの相談は、回答に時間がかかることがあります。▶埼玉県受診・相談センター ☎048-762-8026FAX048-816-5801(午前9時~午後5時30分/土・日曜、祝日含む)▶県民サポートセンター ☎0570-783-770(24時間受付)FAX048-830-4808※上記ホームページが見られない方はこちら▶かかりつけ医に相談▶かかりつけ医がいない方は、県HPの「埼玉県指定診療・検査医療機関」で受付時間などを確認※し、必ず予約してから受診▲県HP「埼玉県指定診療・検査医療機関」◎市民医療センターでも発熱外来を実施しています。(☎2992-1152/完全予約制)◎年末年始(12月29日~1月3日)を除くワクチン接種情報ワクチン接種情報 夏休みシーズン、一人一人の行動が私たちの日常を守ることにつながります。 大切な人やご自身を守るためにも、感染リスクの高い行動は控え、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。◎記載のないものは7月20日時点の情報です。電話番号の市外局番「04」は省略しています。
元のページ
../index.html#4