20210501_1190
15/16

15広報ところざわ令和3年5月号4月号クイズの答え おスし(おすし) 投稿留意事項 ▶投稿物は返却不可▶公序良俗に反しないこと▶政治・宗教団体、営利目的の投稿不可▶添削あり● 施政方針の特集は分かりやすくて、所沢市を住みやすい場所にする意気込みが伝わってきました。武蔵野の森や狭山湖、近くにすてきな場所がある幸せ。なくしてほしくない風情です(小手指南・70代)●コロナの予防接種が気になり広報を心待ちにしていたので、安心して接種券を待っていることができました(東所沢・80代)● 表紙の狭山湖と淡い桜が春らしくて新年度にふさわしく、何か新しいことを始めたいと思いました(小手指南・60代)編 集から●趣ある狭山湖の桜の表紙で新年度がスタート。Wダブル特集でお伝えした所沢市のこれからの動きをぜひご一読ください● はつらつところっこに感動しました。「夢を諦めないこと」、孫と話し合いました(中新井・70代)●私もスポーツでバスケをしているので、信じて続けることは本当に大切なことだと思いました。とても心に残りました(緑町・10代)編 集から●前号はつらつところっこの齋藤庸のぶ裕ひろさん。実体験に根差した言葉に多くの反響がありました●消費生活トラブル注意報を見て、自分もシャワーの修理で同じことがあったので、この手のチラシには注意します(下安松・70代)編集から●消費生活トラブルは意外に身近で起きるもの。多様化する手口に気を付けて行動しましょう「#所沢の狭山茶」特集で協力してくれた秋草学園の学生さんたち。リモート授業など制約のある学生生活の中でも、すてきな笑顔で仲良く狭山茶をPRしてくれました♪また、「人の声に近い尺八には、より人の心に訴えかける力がある」と教えてくれた、今月のはつらつところっこ・尺八演奏家の善養寺さん。はやり廃りも刻々と変化する現代にあって、「永遠を表現する尺八」を通して変わらないものの大切さを語る言葉に改めて考えさせられた、貴重な機会でした。 本号もすてきな出会いに恵まれ、お届けできることをうれしく思います。新年度を迎え、本紙の編集担当も新しい体制に。これからも人との出会いを大切に、市民の皆さんにとって「読んでうれしい広報紙」でありますよう、一層レベルアップしていきたいと思います♪読者の皆さんあっての広報ところざわ。引き続き応援くださると幸いです(編集一同)◆今月のクイズ8・11・12面のクイズを解き、空欄に入る文字を順番につなげると?◆応募方法(5月10日㈪締め切り)①クイズの答え②郵便番号③住所④氏名⑤年齢⑥電話番号⑦5月号の感想を記入し、〒359-8501広報課に郵送・市HP(プレゼント)で応募※当選者の発表は、引換券の発送をもって代えさせていただきます。◆プレゼント提供事業者も募集中!詳細は、市 ( プレゼント募集)をご覧ください。HP(((▲市HP人の心に触れる「異端」の虚こ無む僧そう尺八 「自分の尺八は、いわば『異端』。芸術音楽としての尺八とはやはり違うんです」。柔和な口調で謙虚に語る善ぜん養よう寺じ惠けい介すけさん。長年の演奏活動に数々の受賞歴。順風満帆な演奏家人生と思いきや、その道のりは苦労と苦悩の連続だった。 尺八との出会いは父親の影響。東洋思想や禅の教えから尺八に強く引かれていた父は、精神修養の一環として善養寺さんにも自らスパルタ指導に当たった。 音楽、芸術として尺八と向き合うことを勧めてくれたのは、中学に上がってから指導を受けた父の兄弟子だった。音楽として尺八探求の道を歩むことを決意した善養寺さんだったが、父親とは対立することとなった。 高校卒業後、尺八で生活はできないという父の言葉に従い、一度は父のもとで鳶とびの仕事を手伝った。2年後に自力で邦楽専門の学科がある東京藝術大学を受験し、入学。しかし、これが大いなる挫折の始まりだった。 理由は、善養寺さんが学んできた尺八が「虚こ無む僧そう尺八」だったから。時代劇などで見ることがある、顔を隠した深い編あみ笠がさを被かぶって尺八を吹く禅僧の姿、その尺八が虚無僧尺八といわれるもので、禅の修行として成立し伝えられてきた。日本の音楽を代表する、箏ことや三味線と合わせて「三曲」と呼ばれる尺八とは、楽器は同じでも全く異質のものだったのだ。 虚無僧尺八ではない尺八に、なんと音楽大学に入学して初めて出会った善養寺さん。もちろん、箏や三味線との合奏の経験もない。一気に劣等感のどん底に突き落とされた。「目の前で幕が下ろされた気がしました」。長年身についた虚無僧尺八のテイストが、どうしても演奏に表れてしまう。卒業後も「王道」の世界に入ることはなかった。 善養寺さんは虚無僧尺八の演奏スタイルを続けた。もうやめよう、と思うたびに、善養寺さんの尺八の独創性に引かれる人たちが現れては背中を押した。やがてその演奏は三曲の世界でも注目を集めるようになり、紫綬褒章を受章するまでに。心の豊かさを求める時代に回帰し、精神性を重視する虚無僧尺八の魅力に世の中が一周回って気付いたのかもしれない。が、「異端」を自覚しながら探求を続ける覚悟は、いかばかりだったろうか。 「一音に永遠を感じられる、世界に類のない独特の世界観」。尺八の魅力を、善養寺さんはそう語る。人の声に近い音域で、人間の内面を赤裸々に表すその音は、深く内面を見つめる善養寺さんの虚無僧尺八を通して今、私たちの心に強く語りかける。「気軽に楽しめる音楽があってもいい。けれど音楽は、人が美しく生きることを深く思索し求める手助けになることができる。自分の虚無僧尺八がその一助になれたらいいですね」。多くの挫折や葛藤を微み塵じんも感じさせない、穏やかな笑顔だった。 (取材:加賀谷) 2020年秋、学問や芸術などで功績ある人に贈られる紫綬褒章を受章。6歳から虚こ無む僧そう尺八の手ほどきを受ける。東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。1999年の第1回リサイタルを皮切りに演奏活動を続け、文化庁芸術祭大賞、日本伝統文化振興財団賞、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。演奏会の後に、季節のおいしい料理を好きなお酒とともに楽しむのが至福の時。今秋、所沢市文化祭総合フェスティバルに出演予定!日9月5日㈰場市民文化センター ミューズmemo内のお茶屋さんが丹精込めて作った茶葉は、今年も濃厚でコクのある味に仕上がっています。その茶葉を特別ブレンドした新茶を飲んで、心も体もリフレッシュ。所沢市の特産品である狭山茶は市内のお茶屋さんで豊富に揃っています♪店舗の特徴や場所の詳細は同協会HPをチェック!(1,500円相当×20人)所沢市茶業協会の狭山新茶市●所沢市茶業協会 (事務局:農業振興課 ☎2998-9158) ◎プレゼントの引き換えは丸政園本店(東町10-18/午前10時~午 後6時30分 /水曜定休)です。新茶シーズン到来。出来たてほやほやを召し上がれ♪

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る