20210501_1190
12/16

12広報ところざわ令和3年5月号手話通訳要約筆記予約保育あり/月初は5月1日㈯から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04)申 問5月14日㈮までに保健給食課に応募/☎2998‐9249◆交通指導員を募集内 立りっ哨しょう指導(朝1時間、夕2時間程度)、交通安全教室など募 集学区 上新井小、富岡小、若狭小申 問5月14日㈮までに防犯交通安全課に応募/☎2998‐9140◆ 市民医療センターの①看護師②夜勤専従看護師③看護助手④精神保健福祉士⑤薬剤師⑥言語聴覚士⑦理学療法士を募集対 ①②正看護師免許と看護業務経験がある方③資格不要(高校生不可)④精神保健福祉士資格と勤務経験がある方⑤薬剤師免許と病院などでの勤務経験がある方⑥言語聴覚士資格と勤務経験がある方⑦理学療法士免許とリハビリ業務経験がある方内 ①病棟・外来・内視鏡・健診看護②外来小児夜間(夜勤専従)③病棟看護補助業務④内科病棟での入退院支援業務など⑤調剤・製剤・医薬品管理業務⑥病棟患者の摂食・嚥えん下げ機能支援⑦入院リハビリ業務定 ①②若干名③2人④〜⑦各1人日 ①②⑤応相談③週5日/1日7時間45分勤務/土・日曜、祝日勤務あり④⑦月〜金曜午前8時30分〜午後5時15分(応相談)⑥月〜金曜のうち週4日/1日6時間〜場 市民医療センター(上安松)申 問同センターに応募/☎2992‐1151施設の指定管理者を募集対 法人、団体◎詳細は各担当課、市HP(指定管理者)でご確認ください。景観審議会委員を募集対 次の全てを満たす方 ▼引き続き1年以上市内在住▼昭和22年7月2日〜平成15年7月2日生まれ▼応募以前の2年間本市の審議会などの委員になっていない定 選考1人任 期 令和3年7月〜5年6月申 問募集要項をご覧の上、5月20日㈭までに都市計画課に必要書類を提出/☎2998‐9192◎募集要項、応募用紙は市役所5階同課、同1階市政情報センター、まちづくりセンター、コミュニティセンター、市HP(景観審議会)で入手できます。なお、無作為抽出でも抽選で2名を募集します。災害時の電源供給の協力車を募集 災害時に緊急電源として派遣する電気・燃料電池自動車の登録者を募集します。詳細は市HP(災害時電源供給)をご覧ください。申 問必要書類を市役所5階マチごとエコタウン推進課に提出/☎2998‐9133西武線沿線サミットフォトコンテスト 西武線沿線の名所、イベント、風景を題材とした写真を募集します。募集要項、応募用紙は市HP(西武線沿線サミット)で入手できます。申 問7月30日㈮までに商業観光課に提出/☎2998‐9155会計年度任用職員の募集 詳細は市HP(会計年度)、募集担当課にお問い合わせください。◆ 学校給食センターの調理員を募集(登録制)内 調理、洗浄など(資格不要)日 月〜金曜1日5時間または6時間(給食実施日)場 第3学校給食センター沢地区をもっと知ってもらえるよう、所沢地域づくり協議会では、PR冊子『所沢地区は、こんな街!』を発行。重じゅうまりゅうまつりばやし松流祭囃子保存会、野ところさわ老澤町まちづくり造商店のメンバーも加わって、地区の自慢の一つ「ところざわまつり(山車祭り)」に欠かせない重松流祭囃子の歴史や、各町内会(町会)の囃子連、山車などを紹介。さらに地域の伝統と文化継承への想いを込め、地区全体の歩みや歴史ある祭りを紹介し、後世まで末永く楽しめる作品となりました。 伝統をつなぎ、新たな時代へ。この冊子が、地域の伝統を守ってきた人々と、伝統を受け継ぐ未来の世代をつなぐ架け橋となることを願っています。問地域づくり推進課☎2998-9083~所沢地区は、どんな街?~~所沢地区は、どんな街?~所もっと!▶マンション建設に伴い世帯数が増え、活気ある街として変貌を遂げ発展している▶14町内会(町会)が「つながり支えあう街、心地よい街」を目指して活動している▶1▲PR冊子の表紙「重松流祭囃子 外道の踊り」もっと!1主な補助対象補助上限額エコリフォーム◎事前申請開口部改修、断熱改修など30万円(総額)バイオマスストーブ(ペレット)3万円エコハウスネット・ゼロ・エネルギー・ハウス36万円低炭素建築物24万円太陽光発電システムHEMSまたは蓄電池を同時に設置10万円太陽熱利用システム12万円コージェネレーションシステム(エネファーム)10万円蓄電池(リチウムイオン電池)16万円電気自動車(EV)10万円燃料電池自動車(FCV)50万円エコカー充給電設備(V2H)10万円 所沢市のごみ処理には、毎年60億円以上もかかっていることをご存じですか?環境のためにも、ごみの減量・リサイクルにご協力を!問資源循環推進課☎2998-9146◆生ごみの減量 ▶捨てる前に水を切る ▶「食品ロス削減」で最小限の量に◆ペットボトルのリサイクル 集められたペットボトルは再生工場で、再び製品に生まれ変わります。正しく捨てましょう。①キャップ・ラベルを外す②軽くすすぐ③つぶして小さくする(可能な範囲で)④袋に入れて集積所へ⑤再び製品にペットボトルの捨て方所沢の 魅せどころ募集施設問い合わせ新所沢駅東口第1自転車駐輪場(ほか27カ所)防犯交通安全課☎2998-9140みどり児童館青少年課☎2998-9103ラーク所沢産業振興課☎2998-9157所沢図書館所沢分館(ほか6館)◎2募集単位所沢図書館☎2995-6311“住んでよかった”が増えていく。このまちが“もっと”好きになる。ヒント・5面 応募方法は15面申 問申請書を市役所5階マチごとエコタウン推進課に提出/☎2998-9133 令和3年4月以降、市内の住宅に省エネリフォームや創エネ機器を導入する場合に利用できる補助金です。項目によって申請の期間やタイミングが異なり、予算額に達し次第、終了します。事業者や自治会が対象の補助金もありますので、詳細は市HP(スマートハウス)をご覧ください。今年度予算の主な事業の1つ。子どもたちの冒険心をかき立てる築山を整備するよ♪所沢 カル〇〇ーパーク      築造事業③つ③③ぶしてくぐ築造事業

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る