20191201_1173
8/16
8広報ところざわ令和元年12月号手話通訳要約筆記予約保育あり/月初は12月2日㈪から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04) ▼父母が離婚▼父または母が死亡▼父または母に一定の障害がある▼その他の理由で父または母がいない手 当月額 ▼児童が1人…42、910円(全部支給)または42、900円〜10、120円(一部支給)▼児童が2人…最大10、140円を加算▼児童が3人以上…3人目以降1人につき最大6、080円を加算共 通事項 ▼児童が18歳になった年の年度末までが対象▼申請が必要▼申請者やその配偶者、生計が同じ直系親族、兄弟姉妹の所得制限あり▼児童福祉施設(母子生活支援施設・通園施設など除く)などに入所の場合は対象外問 こども支援課☎2998‐9124子ども医療費助成制度 0歳〜中学3年生のお子さんの医療費を助成します。所得制限はありません。助成を受けるには、あらかじめ登録が必要です。◆登録するには持 健康保険証(子どもの名前が記載されているもの)・預金通帳(健康保険証の代表者のもの)申 市役所2階こども支援課に直接◆登録内容に変更があったときは 健康保険証、振込先金融機関、住所などに変更があった場合は、医療費助成資格変更届の提出が必要です。持 変更があったもの(健康保険証、預金通帳など)、子ども医療費受給者証申 同課、まちづくりセンターに直接◎健康保険証の代表者変更は、こども支援課のみでできます。また、市外への転出や受給者証の有効期限が過ぎた場合は、必ず受給者証を返却してください。問 こども支援課☎2998‐9124病児・病後児保育事業 集団保育が難しく、保護者の仕事場 東所沢2‐16‐7定 ①18人②9人(宿泊)運 営法人 メディカル・ケア・プランニング㈱問 介護保険課☎2998‐9420ねたきり老人等介護者手当対 市内で要介護4以上の高齢者と同居し、在宅で介護をしている方◎要介護者が直近1年間に▼6カ月連続して要介護4以上▼入院、施設入所、ショートステイなどが月7泊以内であることが条件です。支 給額 4万円(年度1回)、在宅介護リフレッシュ事業利用券2枚申 問印鑑、介護保険証を持って市役所1階高齢者支援課☎2998‐9120に直接特別児童扶養手当対 次のいずれかに該当する19歳以下の子どもを養育している父母など ①おおむね身体障害者手帳1〜3級、4級の一部または重度の内科的疾患がある②療育手帳Ⓐ、A、B③精神疾患や血液疾患などで①②と同程度の障害手 当月額 ▼1級…52、200円▼2級…34、770円留 意事項 ▼申請者やその配偶者、生計が同じ直系親族、兄弟姉妹の所得制限あり▼子どもが公的年金を受給している場合、施設入所している場合は対象外問 こども福祉課☎2998‐9223ひとり親家庭等医療費助成制度・児童扶養手当◆ひとり親家庭等医療費助成制度対 次のいずれかに該当する児童と、その児童を養育している父母など ▼父母が離婚▼父または母が死亡▼父または母に一定の障害がある▼その他の理由で父または母がいない◎高額療養費や付加給付金を除く保険診療分の自己負担金が対象です。◆児童扶養手当対 次のいずれかに該当する児童を養育している父母など車場の1階の一部と2階が利用できません。公共交通機関をご利用いただくなど、ご協力をお願いします。日 12月16日㈪〜2月29日㈯(予定)問 スポーツ振興課 ☎2998‐924812月27日㈮まで!プレミアム付商品券の申請はお早めに 対象者(住民税非課税の方)に申請書を郵送しています。ご希望の方は、期限内必着で早めに提出してください。なお、同商品券の使用期限は令和2年2月末日です。問 プレミアム付商品券コールセンター☎0120‐769‐513年金生活者支援給付金の請求をお忘れなく 対象者には、日本年金機構から給付金請求書を郵送しています。12月中に請求すると10月分までさかのぼって支給されますが、令和2年以降は請求の翌月分からの支給となりますので、早めに提出してください。問 ▼給付金専用ダイヤル☎0570‐05‐4092▼所沢年金事務所☎2998‐0170事前予約でスムーズ所沢年金事務所の年金予約相談申 希望日の1カ月前〜前日に予約専用電話☎0570‐05‐4890(土・日曜、祝日除く午前8時30分〜午後5時15分)に電話問 同事務所☎2998‐0170認知症高齢者グループホーム・小規模多機能型事業所を開設 12月1日㈰に①認知症高齢者グループホーム②小規模多機能型事業所が併設した施設が開設されます。利用相談は、直接事業所にお問い合わせください。①グループホームつどい 「東ひがし所ところざわ沢家け」 ☎2945‐3310②小規模多機能つどい東所沢 ☎2945‐3311育室「マミールーム」(東狭山ケ丘)☎080‐4053‐5662問 こども支援課☎2998‐9124単身障害者向け救急医療情報キットを配布 救急の場合に備え、自身の医療情報を自宅に保管する救急医療情報キットを配布します。対 市内在住で64歳以下の単身障害者(一日の大半を一人で過ごす場合含む)申 障害者手帳を持ち、市役所1階障害福祉課、まちづくりセンター、保健センターこころの健康支援室、市内消防署・分署、相談支援事業所に直接(代理可)問 障害福祉課☎2998‐9116などにより家庭で保育を行うことが困難なお子さんの保育を行います。利用は各施設に直接お申し込みください。なお、事前の登録や主治医の承諾が必要です。利 用時間 ▼月〜金曜…午前8時〜午後6時▼土曜…午前8時〜午後2時30分対 6カ月〜小学3年生定 1日あたり4人◎利用者の症状などにより定員未満でも利用できない場合があります。費 日額2千円(別途飲食費)◆病児保育 ▼瀬戸病院病児保育「もりもり保育室」(金山町)☎2922‐1200▼桑の実本郷保育園内病児保育室「ぞうぐみ」(本郷)☎2946‐8717◆病後児保育 ▼ケアステーション所沢病後児保市税の納期限 1月6日㈪は固定資産税・都市計画税(3期)、国民健康保険税(6期)の納期限です。期限内に納付してください。問 収税課☎2998‐9073毎月第2・4土曜午前は休日開庁 一部の業務を行います。詳細は市HP(休日開庁)をご覧ください。日 12月14日㈯・28日㈯午前8時30分〜午後0時30分場 市役所1階、まちづくりセンター(並木除く)、上下水道局庁舎問 経営企画課☎2998‐9027、上下水道お客様センター☎292 1‐1080図書館本館の臨時休館 エレベーター工事のため、臨時休館します。工事完了(2月21日㈮予定)までは騒音や振動が予想されます。ご理解とご協力をお願いします。日 12月2日㈪〜19日㈭・27日㈮、1月18日㈯〜31日㈮◎インターネットでの蔵書検索・予約サービスは通常どおり利用できます。また、各分館は通常どおり開館します。◆本館に臨時窓口を開設 貸出、返却、予約本の受け取りなどの業務を行います。日 月曜除く12月3日㈫〜19日㈭、1月18日㈯〜26日㈰午前9時30分〜午後5時問 同館☎2995‐6311市民体育館・総合運動場立体駐車場の工事 防水改修工事のため、期間中は駐お知らせ薬を正しく飲む。それだけで、あなたや家族の健康増進はもちろん、薬代の負担を減らすことができるかも。少しでも気になることがあれば、かかりつけの医師や薬剤師に相談しましょう。問国民健康保険課 ☎2998-9131いろんな薬を飲んでいて、不安…飲みにくい薬があったりして、つい飲み残したり飲み忘れたりしてしまう…「ジェネリック医薬品」って何だろう?説明を聞いて納得。薬代も減らせそうだし、使ってみようかな!飲みやすい錠剤に変えてもらった!飲む回数も減って、楽になった♪薬の重複がなくなって、安心!お薬のお悩み、相談してみませんか?納得納得得得。。。ジェネリック医薬品とは?いいいいいいいいいいいいいい飲飲飲飲飲飲新薬の特許期間が切れた後に発売される薬のこと。厳しい審査を受け、効き目や安全性が先発医薬品と同等であると国から承認された薬です。開発コストが抑えられ低価格となるため、患者さんの薬代の負担軽減にもつながります。使用中の薬がジェネリック医薬品に変更できるか、医師や薬剤師に相談してみましょう。
元のページ
../index.html#8