20190401_1165
12/16
高齢者大学の学生を募集対市内在住の満60歳以上(昭和34年4月1日以前生まれ)で全講座受講可能な方(受講経験者不可)内健康管理、社会福祉、教養、政治・経済、身近な法律、体操など定抽選96人◎5月7日㈫までに全員に結果を通知します。1人で2通以上の申し込みは無効です。日平成31年5月下旬~32年1月(1年制)/月2日程度/各日午前・午後の2講座(1講座2時間程度)場市役所、こどもと福祉の未来館ほか費6千円(課外活動などは実費)申問募集案内をご覧の上、4月15日㈪(必着)までに申込書を高齢者支援課☎2998‐9120に提出◎募集案内は、同課、老人福祉センター、老人憩の家、まちづくりセンター、コミュニティセンター、生涯学習推進センター、保健センター、図書館本館・分館で入手できます。三ヶ島葭子資料室ボランティア登録者の募集対5月15日㈬に同資料室(三ケ島まちづくりセンター内)で行う説明会に参加できる方内同資料室展示資料の解説、三ヶ島葭子関連事業への協力など任期 平成31年7月~34年3月申問4月17日㈬までに生涯学習推進センター(ふるさと研究担当)☎2991‐0308に直接・電話(月曜除く)農業サポーターを募集対20歳以上の市内在住者で、1年間継続して参加できる方内農家の作付や収穫などの補助任期 平成31年4月~32年3月(月2~4日程度/農家と応相談)場市内農家(主に富岡・柳瀬地区/交通手段は各自用意)申問4月19日㈮までに市役所別館農業後継者対策連絡会事務局(農業振興課内)☎2998‐9158に直接・電話◎登録制のボランティアです。受け入れ農家の都合で紹介できない場合があります。こども支援課の臨時職員を募集対64歳以下の方(高校生不可)内児童手当などの事務補助(データ入力など)定①②各2人日月~金曜①午前9時~午後4時②午前10時~午後4時(いずれも期間は3カ月程度)申問月初~4月5日㈮(必着)に履歴書(写真貼付)を〒359‐8501市役所2階同課☎2998‐9124に直接・郵送介護保険課の臨時職員を募集対64歳以下の方内介護保険業務の事務補助定1人日月~金曜午前9時~午後4時申問4月9日㈫までに履歴書(写真貼付)を市役所1階同課☎2998‐9420に直接図書館の臨時職員を募集対図書館司書の資格がある64歳以下の方内図書館業務の補助定若干名日火~日曜、祝日午前8時30分~午後8時の間で7時間30分/月4~10日程度勤務(夜間開館業務など含む)場所沢図書館本館ほか申問4月9日㈫(必着)までに履歴書(写真貼付)を〒359‐0042並木1‐13所沢図書館本館☎2995‐6311に直接・郵送精神保健福祉士(臨時職員)を募集対精神保健福祉士資格と業務経験がある方内内科病棟での入退院支援業務など定1人日月~金曜午前8時30分~午後5時場市民医療センター申問同センター☎2992‐1151に電話①看護師②看護助手を募集対①正看護師免許と看護業務経験がある方②資格不要(高校生以下・65歳以上不可)◎①②とも臨時職員です。内①病棟・外来・内視鏡・健診看護(外来小児初期救急夜勤専従の勤務も可)②病棟看護補助業務(週5日/1日7時間30分勤務/土・日曜、祝日勤務あり)定①若干名②1人場市民医療センター申問同センター☎2992‐1151に電話保健師・助産師(助手/登録制)を募集対保健師免許か助産師免許がある方内乳幼児健診・健康相談など日月~金曜午後0時45分~4時45分(相談実施日)場保健センター、まちづくりセンターなど申問保健センター健康づくり支援課☎2991‐1813に電話看護師(臨時職員)を募集対看護師免許がある方内検診業務など定2人日月~金曜午前8時30分~午後4時場保健センター申問同センター健康管理課☎2991‐1811に電話埼玉県食品表示調査員を募集対県内在住の20歳以上の方内食品販売店で食品表示を確認し、定期的に報告(年20店舗程度)定選考100人任期 平成31年6月~32年3月◎6月14日㈮(熊谷市)または18日㈫(さいたま市)の研修会受講が必要です(半日程度)。謝礼 5千円(年間上限額/交通費なし)申問4月18日㈭(必着)までに①氏名(フリガナ)②住所③電話番号④年齢⑤職業⑥応募理由(100字程度)を〒330‐9301県・農産物安全課☎048‐830‐4110F048‐830‐4832に郵送・FAX、県Hから電子申請◎選考結果は5月末までに通知します。学校給食センター運営委員会委員を募集対次の全てを満たす方 ▼家庭に小・中学校の児童生徒がいる▼本市に1年以上在住▼昭和20年7月2日~平成11年7月2日生まれ▼応募日以前の2年間、本市の審議会などの委員になっていない定抽選4人申問募集要項をご覧の上、4月24日㈬(必着)までに申込書を保健給食課☎2998‐9249に提出◎募集要項、申込書は市役所6階同課、同1階市政情報センター、まちづくりセンター、市H(S給食センター運営)で入手できます。学校給食臨時職員(登録制)①調理員②配膳員③運転手④栄養士を募集対64歳以下の方(高校生不可)必要資格 ①②不要③中型か準中型自動車運転免許(AT限定不可)④栄養士免許内①調理、洗浄、配納膳②小・中学校での配納膳、検収③配送、給食業務補助④栄養士事務補助(ワード・エクセル使用)定若干名(欠員に応じ採用)日①~③月~金曜(給食実施日)④通年(①④勤務地により年数回の土日勤務あり)勤務時間 ①午前8時30分~午後4時30分の間で5~6時間②午前10時~午後2時30分の間で3時間45分③午前8時30分~午後3時30分の間で6時間④午前8時30分~午後5時の間で6時間~7時間30分(①②は勤務地により異なる/③④は休憩含む)場①④第1・第3学校給食センター、小学校②小・中学校③第1・第3学校給食センター申問履歴書(写真貼付)、必要資格の免許証の写しを市役所6階保健給食課☎2998‐9249に直接クイズ44月6日㈯・7日㈰に開催!楽しいイベントが盛りだくさん♪ヒント・6面応募方法は15面市民ぶ○かフェア所沢の春の一大イベント♪問地域づくり推進課☎2998-9083新所沢の魅せどころ新所沢地区12ここを紹介!~ふれあいつながり、地域の輪を広げよう~▶新所沢駅西側に広がる住宅街▶60年前は山林や農耕地が広がっていたが、土地区画整理事業により、街並みの整った住宅街へと発展した次回もお楽しみに♪所沢地区の中心部に位置する緑町中央公園では、毎年8月に夏祭りを開催!会場には多くの屋台が並び、中央の広場では、近隣保育園児の鼓笛隊や住民たちの和太鼓や阿波踊りが披露されます。盆踊りが始まる頃には、広場がいっぱいになるほどの人々でにぎわいます。裏側には、お祭りを支える多くの方々の活動が。小・中学校の先生やPTA・育成会、地域の方々による巡回パトロールをはじめ、向陽中学校の生徒が2日間で150人も参加して行われた早朝の公園清掃など、住民の連帯感や地域力の発展につながる活動が行われています。これからも地域全体で、住民同士のふれあい、つながりの輪を広げていきます。新◎新所沢地区の情報は市H(S新所沢)をご覧ください。広報ところざわ平成31年4月号手話通訳要約筆記予約保育/月初は4月1日㈪から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課52994-0706へ(市外局番は04)12
元のページ
../index.html#12