20190301_1164
12/16
検針票の広告主を募集検針票(約16万件に配布)に縦45㎜×横120㎜の広告を掲載できます。最低価格 10万円(税別)掲載期間 1年間◎最低価格を上回る上位2者の金額を広告料とします。詳細は市H(S検針票)をご覧ください。申問3月18日㈪~22日㈮に上下水道局経営課☎2921‐1087に直接あなたの散歩が犯罪を減らす!わんわんパトロールを募集市が支給するパトロールグッズ(リード標・お散歩バッグ)を携帯して愛犬の散歩をするだけ!申問申込書を市役所4階防犯対策室☎2998‐9090に提出◎申込書は同室、市H(Sわんわん)で入手できます。保健師・助産師(助手/登録制)を募集対保健師免許か助産師免許がある方内乳幼児健診・健康相談など日月~金曜午後0時45分~4時45分(相談実施日)場保健センター、まちづくりセンターなど申問保健センター健康づくり支援課☎2991‐1813に電話①看護師②看護助手を募集対①正看護師免許と看護業務経験がある方②資格不要(高校生以下・65歳以上不可)◎①②とも臨時職員です。内①病棟・外来・内視鏡・健診看護(1日4時間からの短時間勤務あり)②病棟看護補助業務(週5日/1日7時間30分勤務/土・日曜、祝日勤務あり)定①若干名②1人場市民医療センター(上安松)申問同センター☎2992‐1151に電話精神保健福祉士(臨時職員)を募集対精神保健福祉士資格と業務経験がある方内内科病棟での入退院支援業務など定1人日月~金曜午前8時30分~午後5時場市民医療センター(上安松)申問同センター☎2992‐115 1に電話理学療法士(臨時職員)を募集対理学療法士免許とリハビリ業務経験がある方内内科病棟での入院リハビリ業務定1人日月~金曜午前8時30分~午後5時場市民医療センター(上安松)申問同センター☎2992‐1151に電話交通指導員(非常勤特別職員)を募集対市内在住で64歳以下の方内立りっ哨しょう指導(朝1時間・夕2時間程度)、交通安全教室など定3人(若狭小・富岡小・伸栄小)申問3月15日㈮までに市役所1階交通安全課☎2998‐9140に直接埼玉県美術展覧会の作品を募集対県内在住・在勤・在学の15歳以上の方(中学生除く)部門 日本画(水墨画含む)、洋画(版画含む)、彫刻、工芸、写真、書(篆てん刻こく・刻字含む)◎詳細は県H(S県展)をご覧ください。問県・文化資源課 ☎048‐830‐6925自衛官採用試験採用種目 ①幹部候補生(一般)②幹部候補生(歯科・薬剤)③一般曹候補生対①22~25歳②専門の大学卒業または卒業見込みの20~29歳(薬剤は20~27歳)③18~32歳受付期間 ①②3月1日㈮~5月1日㈬③3月1日㈮~5月15日㈬試験日 ①②1次5月11日㈯・12日㈰(12日は一般幹部の飛行要員希望者のみ)③5月25日㈯◎詳細は自衛隊埼玉地方協力本部Hをご覧ください。問自衛隊入間地域事務所☎04‐2923‐4691雑誌スポンサーを募集図書館に雑誌を寄贈(雑誌購入費の負担)していただき、その最新号のカバーにスポンサー名やメッセージなどを表示します。対市内企業・団体など問所沢図書館☎2995‐6311問地域づくり推進課☎2998-9083富岡の魅せどころ富岡地区11ここを紹介!クイズ3ヒント・2面応募方法は15面元気に!楽しく!ウォークラリー▶市内11地区の中で最も面積が広い▶地区面積の約半分(6.5㎢)が農地で、特産の狭山茶や里芋など多くの農作物を生産次回は、新所沢地区の魅せどころ!岡地区では、歴史ある寺院「多た聞もん院いん」や、梅やコブシなどの季節の花を見ながら歩くイベント「富岡地区ウォークラリー」を毎年開催しています。例年約500人の参加者が年齢や自治会などの枠組みを超えて、元気に歩き、楽しく交流できる場になっています。歩き終えると、豚汁やおしるこが振る舞われたり、お楽しみ抽選会を行ったり、子どもから大人まで大盛り上がり!開催前には、地域の方がコースを歩いてごみ拾いをするなど、地域が一体となって準備をしています。今年は3月9日㈯に開催予定!富◎富岡地区の情報は市H(S富岡)をご覧ください。問危機管理課☎2998-9399Yahoo!防災速報アプリで災害情報を配信 緊急地震速報や避難情報などの災害情報や防災情報を素早く入手することができるアプリ。無料で利用できます。 防犯情報も受け取れて、さらに安心です!Yahoo!防災速報アプリ①Yahoo!防災速報のホームページからアプリをダウンロード②初期設定画面の「地域の設定」で「所沢市」を選択配信を受け取る方法大事な情報をいち早くお届け! 市内の災害情報を迅速にお届けするため、Yahoo!防災速報(スマートフォンアプリ、メール)による配信を開始しました。ジェイコム所沢11チャンネル広報ところざわ 『テレビ情報館』◆みんなで楽しもう! 所沢市民フェスティバル放映日時 毎日午後8時25分~ (5分番組)◎市H(Sテレビ情報館)でもご覧になれます。問広報課☎2998‐9024100年前、日本に航空技術を教えるために来日したのは?フラ○ス航空教育団ドローンを使った空撮動画は必見♪広報ところざわ平成31年3月号手話通訳要約筆記予約保育/月初は3月1日㈮から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課52994-0706へ(市外局番は04)12
元のページ
../index.html#12