20190201_1163
13/16

月初は2月1日㈮から申し込み開始日日時場場所対対象定定員内内容持持ち物費費用(記載のないものは無料) 講講師申申し込みHホームページS検索EEメールd電子申請広報ところざわ平成31年2月号13・会場は保健センター(出張相談除く)・乳幼児向けは母子健康手帳を持参・健康ガイドや市Hからも事業案内が 確認できます〒359-0025 上安松1224-1 午前8時30分~午後5時15分 (土・日曜、祝休日、年末年始は休み)F2995-1178健康づくり支援課☎29911813母親学級 申2月4日㈪から電話・d◆栄養日2月19日㈫午前10時〜午後0時30分対出産予定日が4月3日以降の妊婦(パートナーも可)内妊娠中の食生活(ランチ付)費500円定申し込み先着20人◎上の子同伴の受講不可両親学級 申月初~2月5日㈫に電話・d日2月23日㈯午前9時30分~正午対出産予定日が4月7日以降の初産婦とパートナー内沐もく浴よく実習、パートナーとできる妊婦体操など定抽選24組乳幼児健康相談 申月初から電話◆離乳食のおはなし会日2月8日㈮午前中◆乳幼児の食事相談日2月22日㈮午前中◆歯科日2月8日㈮午前中持歯ブラシ 離乳食教室 申2月6日㈬から電話・d◆ごっくん期日3月5日㈫または19日㈫各日午前10時〜11時15分対平成30年9・10月生まれの乳児と親内栄養士の講話、試食定各日申し込み先着30組◆もぐもぐ期日3月7日㈭午前10時〜11時30分対平成30年7・8月生まれの乳児(原則第1子)と親内栄養士・歯科衛生士の講話、試食定申し込み先着35組◆かみかみ期料理教室日2月26日㈫午前10時〜午後0時30分対平成30年3・4月生まれの乳児と親内おんぶをしての調理実習、講話定申し込み先着25組費200円2歳児歯科健康教室 申2月4日㈪から電話・d日3月4日㈪または15日㈮各日午後0時50分〜1時10分(受付)対平成28年8・9月生まれの幼児内歯科診察、歯磨き指導、フッ化物塗布、栄養・育児相談定各日申し込み先着50人 子育てサロン 申不要内参加者同士の交流会◆イルカ日2月20日㈬午前10時~11時30分対妊婦◆ひばりっこ日2月27日㈬午前10時~11時30分対40代で妊娠・出産し、初めて参加する方(妊娠中も可)◆ちゅーりっぷ日3月1日㈮午前10時~11時30分対双子・三つ子の乳幼児と親(パートナー・妊娠中も可)離乳食と歯のおはなしサロン 申不要日2月18日㈪午前10時~11時場わかば児童館対5カ月~1歳6カ月児と親内栄養士・歯科衛生士の相談◎車での来場不可出張乳幼児健康相談 申不要内身体計測、健康相談◎車での来場不可◆並木まちづくりセンター日2月12日㈫午前9時30分〜10時30分(受付)◆山口まちづくりセンター日2月28日㈭午前9時30分〜10時30分(受付)乳幼児健康診査(4か月・10か月・1歳6か月・3歳児)▼健診日の2週間前までに健診票を郵送▼届かない場合は連絡▼日程は健康ガイドで確認成人健康相談 申月初から電話(健康・歯科・栄養相談は随時受付)相談名2月の実施日時間健康相談6日㈬、27日㈬午前13日㈬、20日㈬午後血糖値相談18日㈪、25日㈪午前歯科相談12日㈫午前栄養相談7日㈭、14日㈭、21日㈭、28日㈭午前リハビリ相談(骨盤のゆがみ改善・関節痛予防)8日㈮、22日㈮午前気軽にシェイプ運動教室 申月初から電話日2月19日㈫午前10時~11時10分対20~74歳で血圧160mmHg未満/95mmHg未満、運動制限のない方内脂肪燃焼のための簡単な運動実技定申し込み先着20人元気歯つらつ教室 申月初から電話日3月5日㈫・19日㈫午後1時30分~3時30分対両日参加できる65歳以上の方内口の機能向上のための講話、体操、ゲームなど定申し込み先着20人 健康管理課の事業☎2991-1811健康管理課☎29911811BCG集団接種 申不要日2月28日㈭午前9時30分〜10時30分、午後1時30分〜2時30分(受付)持母子健康手帳、体温計、予診票対1歳に至るまで(標準接種期間は生後5~7カ月)成人用肺炎球菌ワクチンの予防接種は3月31日㈰まで!保健センターへの申し込みは不要です。市内協力医療機関(市H(S成人用肺炎球菌))で予約の上、期限までに接種してください。対▶下表の年齢に該当する方▶接種時に60~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害がある方(内部障害1級程度)年齢生年月日65歳昭和28年4月2日~29年4月1日70歳昭和23年4月2日~24年4月1日75歳昭和18年4月2日~19年4月1日80歳昭和13年4月2日~14年4月1日85歳昭和 8年4月2日~ 9年4月1日90歳昭和 3年4月2日~ 4年4月1日95歳大正12年4月2日~13年4月1日100歳大正 7年4月2日~ 8年4月1日◎過去に肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)を接種済みの方は対象外です。市外で接種希望の方はお問い合わせください。費8,460円(自己負担額5,460円、助成額3,000円)◎生活保護受給者は全額公費負担(生活保護受給証明書が必要)『保健センターは    健康づくりの強い味方!』 保健センターでは、スペシャリストたちがあなたの健康づくりを後押し!上手に活用して、より健康な生活を手に入れましょう!専門職に気軽に相談できる! 健康ガイドや広報ところざわでご案内する予約制の健康相談や教室以外にも、健康に関する電話相談を随時受け付けています。 例えば… ▶生活習慣病予防に関すること ▶医療機関のかかり方 ▶心配な病気のこと ▶更年期症状など女性特有の悩み ▶ご本人やご家族の心の健康 ▶食事や歯のこと など 保健師や助産師、理学療法士、栄養士、歯科衛生士、精神保健福祉士など、専門の職員が、健康に関する疑問や悩みにお答えします。妊娠・出産から子育てまでフォロー! また、保健センター内の「子育て世代包括支援センター かるがも」では、助産師や保健師が妊娠中から出産後の不安解消をお手伝い。母子健康手帳の交付の手続きに行くと、その場で面談を行って、妊娠中の悩み、産後の授乳や子育てに関する疑問・心配など、とことん相談できます。 電話相談専用ダイヤルも開設しています。お気軽にご相談ください!かるがも相談専用ダイヤル ☎2991-1820受付時間 午前8時30分~午後5時15分     (センター開庁日)問健康づくり支援課☎2991-1813がん検診の受診期限は2月28日㈭!受診券の申し込みは1月末日で締め切り済みです。受診期限の直前は医療機関が混み合い、予約が取れないこともあります。早めの予約をお願いします。対象検診 市内協力医療機関で受診する大腸がん・乳がん・前立腺がん・子宮頸がん検診◎所沢市国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者対象の健康診査と同時受診する場合も、2月28日㈭が期限です。こころの健康支援室 ☎2991‒1812◆つどい 申不要つどい開催日開催時間うつ病ご本人2月20日㈬午前10時~正午 うつ病ご家族(精神科医師も参加)2月19日㈫強迫性障害ご家族2月18日㈪うつ病夜の部2月15日㈮午後7時~8時30分自死遺族2月9日㈯午後1時~5時発達障害家族2月22日㈮午前10時~正午相談できて心強い♪

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る