20190201_1163
10/16
⑤和布でお雛様を作ろう日2月9日㈯午前9時30分~午後3時定抽選10人(市内在住の大人)費100円持裁縫道具、ものさし、昼食⑥着物でスヌードを作ろう日2月17日㈰午前10時~正午定抽選10人(市内在住の大人)費100円持裁縫道具、ミシン糸、ものさし申問①⑤⑥月初~2月5日㈫に同館☎2994‐5374に電話②③当日受け付け④当日午前10時30分までに同館に直接里親入門講座A日2月16日㈯午前10時~正午場狭山市役所(狭山市駅から徒歩8分)定申し込み先着50人内里親制度、体験談など申問狭山市こども支援課☎04‐2953‐1111(内線1537)に電話埼玉県地震対策セミナー日2月5日㈫午後1時~4時場埼玉会館(JR浦和駅から徒歩6分)◎会場に直接お越しください。定先着500人内講演、平成30年度知事表彰受賞団体の事例発表など講ピースボート災害ボランティアセンター現地コーディネーター・辛から嶋しま友ゆ香か理りさん問県・危機管理課 ☎048‐830‐8141就職支援を行うセカンドキャリアセンター所沢◆就職相談日①月・火曜②木~土曜午前10時~正午、午後1時~4時場①西部地域振興センター(並木/2月11日㈷は13日㈬に振り替え)②ラーク所沢(花園)◆全年齢向け就職支援セミナー日2月8日㈮午後2時~4時場市役所6階604会議室定申し込み先着30人内就職の心構えと流れ◆女性向け就職支援セミナーA日2月15日㈮午後2時~4時場市役所6階604会議室対仕事と家庭を両立したい女性定申し込み先着30人内面接の準備◆シニア向け就職支援セミナー日2月22日㈮午後2時~4時場市役所6階604会議室対60歳以上の求職者定申し込み先着30人内自分の〝資源〟活用と応募書類共通事項 ▼市外の方も利用可▼雇用保険受給資格者には利用証明書を発行申問月初から同センター受付専用ダイヤル☎048‐780‐2034に電話(午前9時~午後5時)社会保険労務士の労働相談日2月15日㈮午後4時~8時(最終相談…午後7時~/1人50分)場市役所別館相談室対勤労者、事業主、人事担当者など定申し込み先着4人内賃金、解雇、就業など申問月初から産業振興課☎2998‐9157に電話女性農業者講演会「これからの女性農業者について」日3月5日㈫午後2時~4時場生涯学習推進センター定申し込み先着50人講熊谷市農業委員・塚田とよ子さん申問月初~2月27日㈬に所沢市農業農村パートナーシップを進める会事務局(農業振興課内)☎2998‐9158に電話リサイクルふれあい館エコロの行事①包丁研ぎ講習会日2月16日㈯午後1時30分~定抽選6人(市内在住の大人)②傘修理(1人1本・部品代実費)日2月16日㈯午後1時~3時③おもちゃの病院日2月23日㈯午後1時~3時④大型家具抽選会日2月8日㈮・22日㈮午前11時~活動期間 4~10月(8月除く)対市内在住の①2歳児(平成28年4月2日~29年4月1日生まれ)②3歳児(27年4月2日~28年4月1日生まれ)◎②は28年4月2日~9月30日生まれの2歳児も参加できます。活動時間①午前10時30分~11時30分②午前10時~11時30分定各活動日抽選20組程度◎応募少数の場合は、活動できないことや、木・金曜ともに募集する館では活動日をどちらか一方に統一することがあります。費無料(ただし、教材費や館外活動の保険料は自己負担)申問2月25日㈪~27日㈬の午前9時~午後5時に希望する児童館に直接・電話◎応募者(原則として保護者)1人につき応募は1組のみです。また、複数館の重複応募はできません。◆抽選会・説明会日3月上旬◎館により異なります。各応募館にお問い合わせください。場各応募館平成31年度幼児グループ参加者を募集対象児童館所在地電話番号活動曜日①2歳児ひばり北有楽町26-212926-8669木曜・金曜こばと小手指町1-28-32924-3065つばめ久米783-12922-0410すみれ若狭1-2966-52949-3826さくら並木8-32998-5912わかば和ケ原3-266-22948-3222みどり緑町1-8-32928-8414やなぎ東所沢4-16-42944-8819ひかり中富南4-4-12996-3995②3歳児※つばき山口50572923-6155金曜まつば上安松952-22995-0995木曜撤去・改善工事費を補助問建築指導課☎2998-9180対建築基準法の道路に面し、市が定めた基準で危険と判定された ①ブロック塀などの撤去工事 ②①と併せて行う軽量フェンスや生け垣などを設置する改善工事◎塀の種類により対象にならない場合があります。危険なブロック塀などの例 ▶高さが1.2mを超え、塀の厚さや控え壁の設置など、基準を満たしていない▶明らかな傾き、ひび割れがある▶高さ1.2mを超える石積の擁壁上に設置された塀で、道路からの高さが1.8mを超えるもの◎事前に市の判定が必要です。補助額①1m当たり1万円または実費額のうち少ない額(上限額10万円)②1m当たり5千円または実費額のうち少ない額(上限額5万円)留意事項 ▶不動産の販売目的や建物の新築、増改築に伴う工事は対象外▶予算額に達し次第終了申工事契約前に、申請書に必要書類を添えて市役所2階建築指導課に直接◎詳細や必要書類は市H(S危険ブロック)をご覧ください。撤去や改善を検討中の方は、ご相談を!危険なブロック塀などがありませんか?※2歳児の一部(平成28年4月2日~9月30日生まれ)も参加可親子で一緒に集団遊びしませんか?活動期間後も自主グループとして活動できます♪広報ところざわ平成31年2月号手話通訳要約筆記予約保育/月初は2月1日㈮から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課52994-0706へ(市外局番は04)10
元のページ
../index.html#10