20180801_1157
8/16

ビー端末・コピー機・印刷機は使えません。▼体育館(休館)…9月21日㈮〜30日㈰、11月21日㈬〜30日㈮▼窓口サービス(一時閉鎖)…9月21日㈮〜11月30日㈮問三ケ島まちづくりセンター ☎2948-1204狭山ケ丘コミュニティセンターテラス防水等改修工事による休館▼学習等供用施設、図書館(休館)…平成30年10月15日㈪〜31年2月28日㈭◎狭山ケ丘サービスコーナー、老人福祉センターさやまがおか荘は、通常どおり業務を行います。問狭山ケ丘コミュニティセンター ☎2949-1191子どもが3人以上の多子世帯を応援3キュー子育てチケット 埼玉県が、ベビーシッターや子どもの預かりサービス、親子のふれあいイベントなどに利用できるチケットを配布します。対平成29年4月1日以降に第3子以降の子どもが生まれた世帯(多子世帯)◎平成29年4月〜30年3月に第3子以降の子が生まれた世帯で未申請の場合は、お問い合わせください。◆配布チケット 対象となる子ども1人当たり3年間で5万円分(1・2年目は2万円、3年目は1万円)◆利用方法▼チケットが利用可能な事業者などに、チケットで支払い▼現金で支払い、領収書とチケットを事務局に提出申問世帯全員分の住民票(写し可)と申請書を埼玉県3キュー子育てチケット事務局70120-39-3192に提出◎申請書は出生届出時に配布するほか、県H(S3キュー子育て)、専用Hで入手できます。です。問公園課☎2998-9196土のうステーションをご利用ください 大雨による冠水・浸水などの被害を未然に防ぐため、いつでも土のうを持ち出せる「土のうステーション」を市内8カ所に設置しました。1世帯20袋まで利用できます。設置場所 若狭いこいの森、和ケ原公園、東狭山ケ丘中央公園、三ケ島まちづくりセンター、松が丘緩衝4号緑地、吾妻まちづくりセンター、篠山公園、東所沢公園◎詳細は市H(S土のうステーション)をご覧ください。問道路維持課☎2998-9168お知らせ平成30年7月豪雨災害等の義援金箱設置 12月28日㈮まで、市役所1階総合案内、地域福祉センター、まちづくりセンターなどに設置しています。ご協力をお願いします。問地域福祉センター ☎2922-2115市税の納期限 8月31日㈮は市・県民税、国民健康保険税(2期)の納期限です。期限内に納付してください。問収税課☎2998-9073ひとり親家庭等医療費助成制度 高額療養費や付加給付金などを除く保険診療分の自己負担金を助成します。対次のいずれかに該当する18歳までの児童と、その児童を養育している父母など ▼父母が離婚▼父または母が死亡▼父または母に一定の障害がある▼その他の理由で父または母、もしくは父母がいない留意事項 ▼申請が必要▼児童が18歳になった年の年度末までが対象▼申請者やその配偶者、同一生計の直系親族、兄弟姉妹の所得制限あり▼児童が児童福祉施設(母子生活支援施設・通園施設など除く)などに入所の場合は対象外問こども支援課☎2998-9124三ケ島まちづくりセンター空調工事による休館・一時閉鎖▼公民館(休館)…平成30年9月1日㈯〜31年3月31日㈰◎公民館は、完全休館期間(9月21日㈮〜30日㈰、11月21日㈬〜30日㈮)を除き、窓口業務のみ行います。完全休館中は公共施設予約システムロ去5年分をさかのぼって納付できる後納制度あり▼納付書の再発行や後納制度の申し込みは所沢年金事務所☎2998-0170に問い合わせ問市民課国民年金担当 ☎2998-9095特定健診早期受診キャンペーン 4月1日以降に特定健診か市民医療センターの人間ドックを受診した方に、埼玉西武ライオンズの観戦チケット引換券をプレゼントします。なくなり次第終了です。対40〜74歳の所沢市国保加入者申問9月21日㈮までに特定健診、人間ドックの結果表か領収書を市役所1階国民健康保険課☎2998-9131に直接所沢カルチャーパーク多目的広場の利用申し込み申込対象期間 9〜11月(水曜除く)利用区分 ▼午前9時〜正午▼午後1時〜4時(終日利用も可)施設の構造 芝生70m×70m、フェンスの高さ3m(野球・ソフトボールは利用不可)日8月9日㈭午後6時〜7時場市役所6階602会議室対過半数が市内在住・在勤・在学の団体◎新規団体は、公園課の安全確認、会則・規約・会員名簿の添付が必要各種手当の現況の届出 各対象者に案内を郵送します。提出がないと8月分以降の手当が支給できませんので、ご注意ください。◆児童扶養手当日8月1日㈬〜31日㈮問こども支援課☎2998-9124◆特別児童扶養手当日8月10日㈮〜31日㈮問こども福祉課☎2998-9223◆特別障害者・障害児福祉・経過的福祉手当日8月10日㈮〜31日㈮問障害福祉課☎2998-9116難病患者見舞金対市内在住で、指定難病医療・特定(指定)疾患医療・小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている方(所沢市重度心身障害福祉・特別障害者・障害児福祉・経過的福祉手当受給者除く)◎平成27年4月以降に申請し、受給された方は対象外です。申問受給者証、印鑑、振込口座が分かるもの(20歳以上は本人名義)を市役所1階障害福祉課☎2998-9116に直接交通遺児援護一時金対平成29年4月1日以降に交通遺児などとなった県内在住の18歳以下の方給付額 10万円(1回のみ)申請期限 8月31日㈮(30年11月支給分)◎申請書は市役所1階交通安全課☎2998-9140で入手できます。問県・防犯・交通安全課 ☎048-830-2958高額療養費の自己負担限度額の変更 高額療養費は、ひと月の医療費が世帯の所得に応じて決められた自己負担限度額を超えた場合に、超過分を払い戻す制度です。 8月から、住民税課税世帯の70歳以上の方の自己負担限度額が変わります。 また、一部の現役並み所得者に対して新たに限度額適用認定証が交付できるようになります。8月上旬に、対象者に申請書を郵送しますので、提出してください。問▼70〜74歳の方…国民健康保険課☎2998-9131▼75歳以上の方…同課(後期高齢者医療担当)☎2998-9218国民年金保険料の納め忘れに注意 納付期限は原則2年です。未納だと、次の年金が受けられない場合があります。早めに納めましょう。 ▼高齢になった時受給する老齢基礎年金▼事故や病気などで障害者になった時の障害基礎年金▼生計の中心者が亡くなった時の遺族基礎年金月額保険料 16、340円留意事項 ▼平成30年9月までは過クイズ1取り扱い業務転入・転出・転居などの手続き印鑑登録、住民票や戸籍などの証明書国民年金の手続き国民健康保険の手続き後期高齢者医療制度の相談※課税・非課税証明書、納税証明書市税・国民健康保険税の納付納税相談※場市役所1階、まちづくりセンター(並木除く)コンビニで住民票や印鑑登録証明書、課税証明書が受け取れます。問経営企画課☎2998-9027まちづくりセンターでは※はできません。業務の詳細は、事前にご確認ください。毎月第2・4土曜午前休日開庁マイナンバーカードが便利♪午前8時30分~午後0時30分8月11日㈷・25日㈯所得区分住民税課税所得30年7月まで30年8月から外来限度額(個人ごと)入院+外来(世帯合算)外来限度額(個人ごと)入院+外来(世帯合算)住民税課税世帯3割負担の方(現役並み所得者)690万円以上57,600円80,100円+(医療費-267,000円)×1%252,600円+(医療費-842,000円)×1%380万円以上167,400円+(医療費-558,000円)×1%145万円以上80,100円+(医療費-267,000円)×1%1割または2割負担の方(一般)14,000円57,600円18,000円57,600円地域子育て支援センターは親子で楽しめる安全な○そび場ヒント・2面 応募方法は15面地域子育て支援センターは親子で楽しめるそび場広報ところざわ平成30年8月号手話通訳あり予約保育あり/★は8月1日㈬から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課52994-0706へ(市外局番は04)8

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る