20160501_1130
8/16
8広報ところざわ平成28年5月号年4月1日生まれ▼ 95歳…大正10年4月2日〜11年4月1日生まれ▼ 100歳…大正5年4月2日〜6年4月1日生まれ▼ 60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害がある方(障害認定1級程度)自己負担額 5、460円◎生活保護受給者は全額公費負担です(生活保護受給証明書が必要)。問保健センター健康管理課 ☎2991‐1811「心とからだの健やかアンケート」にご協力ください! 5月17日㈫に認知症や介護予防に関するアンケートを対象者へ郵送します。回答結果に基づき、アドバイス表を8月中旬に郵送します。対 4月1日現在、70歳以上の偶数年齢で、要支援・要介護の認定を受けていない方問高齢者支援課☎2998‐9120できますが、承認の翌年度から数えて3年度目以降の追納は一定額が加算されます。◎申請は年度ごとに必要です。納付の時効を迎えていない期間は、さかのぼって申請できます。申 年金手帳、学生証・在学証明書(コピー可)を市役所1階市民課、 まちづくりセンター(並木を除く)、 サービスコーナー(所沢駅・狭山 ケ丘・小手指)に直接◎代理人による申請は、代理人の印鑑・本人確認書類が必要です。問市民課(国民年金担当) ☎2998‐9095成人用肺炎球菌ワクチン予防接種 対象者に案内を郵送しました。市内協力医療機関で接種してください。案内が届かない方はご連絡ください。助成期限 平成29年3月31日対次のいずれかに該当する方▼ 65歳…昭和26年4月2日〜27年4月1日生まれ▼ 70歳…昭和21年4月2日〜22年4月1日生まれ▼ 75歳…昭和16年4月2日〜17年4月1日生まれ▼ 80歳…昭和11年4月2日〜12年4月1日生まれ▼ 85歳…昭和6年4月2日〜7年4月1日生まれ▼ 90歳…大正15年4月2日〜昭和2重症心身障害児の方は、手当月額5千円を障害児福祉手当と併せて受給可◆障害児福祉手当対 次のいずれかの障害がある20歳未満の方 ▼身体障害者手帳1・2級の一部▼療育手帳Ⓐの一部▼精神障害者保健福祉手帳1級で常時介護が必要▼重度の内部障害、血液疾患などで日常生活が極度に制限される状態◎施設入所者、障害が支給理由の年金受給者、対象者・配偶者・扶養義務者に一定以上の所得がある場合は対象外です。手 当月額 14、600円(変更になる場合あり)◆特別障害者手当対 次のいずれかの障害があり、常時特別な介護が必要な20歳以上の方 ▼身体障害者手帳2級以上の障害を重複▼肢体不自由に係る障害の一つにつき身体障害者手帳1級▼療育手帳Ⓐ▼精神障害者保健福祉手帳1級▼重度の内部障害、血液疾患などで、日常生活上絶対安静◎施設入所者、3カ月以上の継続入院者、対象者・配偶者・扶養義務者に一定以上の所得がある場合は対象外です。手 当月額 26、830円(変更になる場合あり)申問市役所1階障害福祉課 ☎2998‐9116に直接国民年金保険料の学生納付特例制度 20歳以上の学生で本人の所得が一定額以下の場合、在学中の国民年金保険料の納付が猶予されます。 猶予期間は、老齢基礎年金の受給に必要な期間に数えられますが、年金額には反映されません。 年金額を増額するため、過去10年以内であれば保険料を納付(追納)難病患者見舞金対 市内在住で、指定難病医療・特定(指定)疾患医療・小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている方(所沢市重度心身障害福祉・特別障害者・障害児福祉・経過的福祉手当受給者を除く)見舞金 2万5千円◎平成27年4月以降は、生涯1回限りの支給です。申 問受給者証、印鑑、金融機関の本支店名・口座番号(20歳以上は本人名義)を市役所1階障害福祉課☎2998‐9116に直接被爆者健康手帳をお持ちの方へ入院見舞金などを支給対市内在住の被爆者健康手帳所持者見舞金 3万円(年度1回)◎葬儀執行者に葬祭費を支給します。申問市役所1階福祉総務課 ☎2998‐9113に直接重度心身障害福祉手当・障害児福祉手当・特別障害者手当◆重度心身障害福祉手当留 意事項 ▼施設入所者、住民税が課税されている方、特別障害者・障害児福祉・経過的福祉手当の受給者は対象外▼重度の肢体不自由および知的障害があり、人工呼吸管理などの医療的ケアが必要な超問自動車税コールセンター ☎050‐3786‐1222検診申し込みは5月31日㈫まで 保健センター、まちづくりセンターなどで受診する胃・肺・乳がん検診、骨粗しょう症検診、成人歯科検診の申し込み期限は5月31日㈫です。平成28年度版健康ガイドところざわをご覧の上、お申し込みください。問保健センター健康管理課 ☎2991‐1811合併浄化槽への転換に補助金を支給対次の全てを満たす方 ▼生活排水処理基本計画図に示した浄化槽整備区域内▼浄化槽処理水を河川、県道・市道の側溝や水路などへ放流可能な区域、または浄化槽処理水を地下浸透する場合、県と事前協議をしている◎住居の新築・増改築(人槽変更を必要とする場合)に伴う浄化槽の設置、申請前に着工した工事は補助対象外です。申 問5月10日㈫から市役所5階資源 循環推進課☎2998‐9146 に直接低所得の高齢者に3万円を支給 対象となる可能性のある世帯へ「年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)申請書」を郵送しました。郵送で手続きしてください。申請書が届いていない場合は、ご連絡ください。問臨時福祉給付金専用ダイヤル 0120‐850‐226固定資産税・都市計画税の納税通知書を郵送 平成28年1月1日現在、固定資産を所有している方に28年度固定資産税・都市計画税納税通知書を郵送します。詳細は同封のお知らせをご覧ください。◎5月下旬になっても届かない場合はご連絡ください。問資産税課☎2998‐9068小児慢性特定疾病医療費の支給継続申請開始 保健所から申請書類が郵送されます。期間内に申請してください。申請期間 6月15日㈬〜7月29日㈮場 狭山保健所(狭山市稲荷山2丁目16‐1/稲荷山公園駅徒歩7分)◎申請書類が届かない方はお問い合わせください。なお、医療意見書は同封しません。指定医に依頼してください。問同保健所☎2954‐62125月31日㈫は自動車税の納期です 納税通知書は5月6日以降に郵送します。忘れずに納めましょう。夜間納税・相談窓口区分対象手当月額A▶身体障害者手帳1級程度▶療育手帳Ⓐ▶障害程度が障害児福祉手当の支給要件に該当(精神障害者も含む)11,500円(65歳以上新規申請者は6,500円)B▶身体障害者手帳2級程度▶療育手帳A・B9千円(65歳以上新規申請者は4千円)C▶精神保健福祉手帳1・2級5千円(65歳以上新規申請者は対象外)休日開庁5月14日㈯・28日㈯市役所・まちづくりセンター(並木を除く)午前8時30分~午後0時30分場所取り扱い業務問い合わせ転入・転出・転居などの手続き、印鑑登録、住民票や戸籍などの証明書市役所1階市民課☎2998‐9087国民年金の手続き同1階市民課国民年金担当☎2998‐9095国民健康保険の手続き同1階国民健康保険課☎2998‐9131後期高齢者医療制度の相談※同1階国民健康保険課後期高齢者医療制度担当☎2998‐9218課税・非課税証明書、納税証明書市民税課(同1階特設窓口)☎2998‐9064市税・国民健康保険税の納付収税課(同1階特設窓口)☎2998‐9073納税相談※※は市役所のみです。業務の詳細は、事前にご確認ください。◆開設日時5月2日㈪・31日㈫、6月1日㈬午後5時15分~8時問市役所2階収税課☎2998‐90735月31日㈫▶固定資産税・都市計画税(第1期)▶軽自動車税(全期)納期限のお知らせ平日忙しい方へ!お知らせ手話通訳あり予約保育あり/ことわりのないものは5月2日㈪から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994‐0706へ◆補助金額人槽区分最大補助額(本体工事費+配管費+処分費)5人槽54万2千円7人槽59万6千円10人槽68万6千円◎予算の範囲内で10基程度を補助します。熊本地震災害の義援金箱設置 6月30日㈭まで市役所1階総合案内、まちづくりセンターなどに設置しています。ご協力をお願いします。問福祉総務課☎2998‐9113
元のページ
../index.html#8