20160501_1130
4/16

4広報ところざわ平成28年5月号FAX平成28年主な内容5月No.1130 4面  広報ところざわが    リニューアル! 5面  さあ、出かけよう! 15面  プレゼントクイズ     スタート特 集Hello,Tokorozawa所沢市・ディケイター市 姉妹都市締結50周年Photographs by Terry Stoa (写真:テリー・ストア)発行/所沢市 ☎04-2998-1111(代表)    〒359-8501所沢市並木1-1-1編集/広報課 ☎04-2998-9024        04-2994‐0706市  http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/ ところざわ広報ところざわは、毎月1日に発行。戸別配布でお届けしています。配布のお問い合わせは、所沢市シルバー人材センター☎2928-8695・  2924-0630まで。FAX広 報人口(前月比) 343,321人(+4人)男170,824人(-17人)女172,497人(+21人)   世帯数 154,559世帯(+484世帯)平成28年3月末現在FAXこの人は?HP 交付通知書が届くまで、申請から3、4カ月程度かマイナンバーカードの交付申請が集中しています皆さんの善意(順不同) 2月16日〜3月15日の受付分です。ありがとうございました。【寄付金】(総額99、305円)●そごう・西武労働組合所沢支部様●所沢美容組合様●㈱中央管財様●所沢市歌謡連盟様●山口三井長生クラブ様【その他物品】●西部電設協力会様(LED防犯灯・電柱共架工事)●埼玉西武ライオンズ選手会様(観戦チケット)●埼玉西武ライオンズ炭谷銀仁朗様(同)●同・栗山 巧様(同)●谷沢建設㈱様(同)●グラウンド・ゴルフサークルすみれ会様(遊具) 朝食を食べなかったり、外あそびよりも家の中でゲームばかりしたり、夜型の生活で寝る時間が短かったりする子どもが多くなっています。 「食べて、動いて、よく寝よう!」運動を進める早稲田大学教授・前橋 明さんによると、近頃の子どもは、①夜型生活②朝ごはんを食べない③運動不足という3つの問題を抱えているそうです。 夜型生活で睡眠リズムが乱れると、朝食を抜くことが増え、午前中の活動力が低下。一日の運動量も減ってしまいます。 このような生活を続けると、自律神経の働きが低下し、ホルモン分泌のリズムが乱れて夜ぐっすり眠れなくなり、体調不良や精神不安定を引き起こす悪循環に陥ってしまうのです。 子どもの健全な成長に必要不可欠な『食事・運動・睡眠』。朝ごはんをしっかりと食べ、日中に運動し、ぐっすり眠るという子どもの生活習慣を、大人がしっかりと整えてあげなくてはいけません。問こども政策課☎2998‐9415ところっこ親子で楽しむ運動遊び 運動の改善におすすめなのが、前橋先生の研究室と市が共同開催している「ところっこ親子で楽しむ運動遊び」。研究室の院生が講師を務めます。親子で楽しく運動しながら、子どもに正しい生活リズムが身につきます。 毎月1回開催しています(8月除く)。詳細は、市HP(運動遊び)をご覧ください。日5月14日㈯午前9時30分〜11時場市民体育館サブアリーナ対おおむね2歳から6歳児持上履き、下履きを入れる袋、タオル1人1本、飲み物申 問市役所2階こども支援課☎2998‐9124に直接・電話 ・働くパパ・ママにお知らせ! 病児・病後児保育事業 急な子どもの病気の時、保護者の勤務などの都合で、家庭で保育を行うことが困難な方が利用できます。急に子どもが病気に…病児保育▼瀬戸病院病児保育「もりもり保育室」(金山町8‐6/☎2922‐1200)▼桑の実本郷保育園内病児保育室「ぞうぐみ」(本郷269‐1/☎2946‐8717)子育てを応援!病気は治ったけど、体調がまだ心配…病後児保育▼ケアステーション所沢病後児保育室「マミールーム」(東狭山ケ丘6‐2823‐13/☎080‐4053‐5662)【共通事項】 事前に利用登録、主治医の承諾が必要です。必要書類などは、施設に確認してください。対6カ月〜小学3年生利用時間 ▼月〜金曜日…午前8時〜午後6時▼土曜日…午前8時〜午後2時30分費2千円(食事・おやつ代300円別途必要)定1日4人◎症状により定員未満でも利用できない場合があります。問こども支援課☎2998‐9124ご活用ください ところっこ子育てガイド 子育ての悩み事や困ったときの相談窓口、市が実施する支援・教育・保健事業、関連施設などを掲載しています。市役所2階こども支援課、まちづくりセンター、市HP(子育てガイド)で入手できます。問こども支援課☎2998‐9124早稲田大学教授前橋 明さんところっこ子育てコラムリニューアル!広報ところざわが市民の活躍の場をまとめました。裏表紙は、市民カメラマンの「撮れたてNews」。所沢で行われたイベントをお知らせします。これまでの「いきいき健康づくり」は13面「健けんこう幸ワンポイント」としてパワーアップしました。「みんなのひろば」は、投稿コーナーを新設。どしどしご応募ください♪詳細は14面です。「市内のお店を知りたい」という読者のご要望にお応えして、自慢の逸品をPRしたい市内事業者から、毎月プレゼントを差し上げます!詳細は15面をご覧ください。投稿コーナーとの連動もあります。手話通訳や保育があるイベントのタイトルにアイコンを表示。タイトルを見るだけで情報がわかるようになりました。見やすいタイトル市のお知らせは表紙から、市民の活躍の場は裏表紙からスタート表紙を見れば、今月の特集がわかります表紙=特集Point1Point3Point2手話通訳手話通訳・保育ありをアイコンで表示一目でわかる読者プレゼント読んでうれしい!保育(要予約)かっています。受取場所は市役所、まちづくりセンターです。事前予約をして、必ず本人がお越しください。15歳未満の方には法定代理人の同行が必要です。予約方法は通知書に同封のお知らせをご覧ください。 通知書は、転送不要の普通郵便で住民票の住所宛てに郵送しています。◆予約・相談はコールセンターへ▼交付予約…所沢市コールセンター☎0570‐048‐480▼カードの一時停止など…マイナンバーカードコールセンター☎0570‐783‐578▼マイナンバー総合フリーダイヤル…日本語0120‐95‐0178/外国語0120‐0178‐26◆マイナンバーの取り扱いに注意▼市役所をよそおったマイナンバーなどの聞き出しに注意▼むやみに他人に知らせない▼法律で認められた者以外による個人番号のコピーは法律で禁止▼通知カードは本人確認書類として使用不可問市民課☎2998‐9087 食べて 動いて  よく寝よう!電申手話通訳あり予約保育あり/ことわりのないものは5月2日㈪から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994‐0706へ

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る