20160401_1129
3/16

1所沢駅西口土地区画整理事業と市街地再開発事業の設計図2所沢市みどりのふれあいウォーク(27年5月23日)3㈱KADOKAWAが東所沢和田に建設を予定している「(仮称)ところざわサクラタウン」4ファルマン通り交差点の改良事業5ママの手であかちゃんとコミュニケーション・ベビーマッサージ(3月17日/新所沢東まちづくりセンター)付けて「トコろん健幸マイレージ」制度を始めます。歩数などを測定する活動量計を貸し出します。参加者は「歩く」とポイントがたまり、商品などに交換できることから継続して健康づくりに取り組めます。 国民健康保険加入者のジェネリック医薬品利用率を30年3月には70%にすると定め、医療機関と連携し、利用率達成を図ります。⑦成長作戦   動き出した街づくりを 成功させます! 人口の急激な減少の抑制と地方創生に対応して「所沢市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定を進めています。特に「COOL JAPAN FOREST構想の推進」「産業用地創出による産業振興」「所沢駅周辺の開発とまちの活性化」「水とみどりがつくるネットワークの構築」は「重点プロジェクト」として優先的に実行します。 米軍所沢通信基地の東西連絡道路は、工事に着手して31年度中の供用開始を目指します。 旧市庁舎と旧文化会館跡地は、中心市街地にふさわしい活用方法を検討。所沢駅西口地区は、市の表玄関として魅力と活力あるまちを創出するため、所沢駅西口区画整理事務所を設置し、土地区画整理事業と市街地再開発事業の一体的な施行によるまちづくりを進めます。 北秋津・上安松地区は所沢駅近接地区にふさわしいまちとしての整備、日東地区の市街地再開発事業とファルマン通り交差点の改良事業、さらに市内5カ所の土地利用転換なども進めます。むすび 私は、これまで「動け!所沢 紡ごう!絆」を合言葉に、市政運営に取り組んできました。28年度、市として取り組む仕事の量は格段に増えることとなりますが「公務員は市民のためにある」のプライドとチームワークの和をもって力を尽くしてまいります。 そうやって、〝善きふるさと所沢〞を未来の子どもたちに継承していこうではありませんか。大人としての矜持を持って、一緒に汗してまいりましょう。体育館や国立障害者リハビリテーションセンター、早稲田大学所沢キャンパスなどの体育施設がキャンプ地などになるよう誘致活動を進めます。⑤行政  超親切な市役所 所沢 「公務員は市民のためにある」のプライドで120%の力を発揮しながら、チームワークをもって市政に取り組みます。 4月から市税の口座振替納税が専用端末でできる「ペイジー口座振替受付サービス」を開始。ほかにも、マイナンバーカードの本人認証を利用し、コンビニエンスストアで住民票などが取得できるサービスを開始します。 パソコンやスマートフォンなどから住民票、印鑑証明などの交付申請、水道の開始・中止の届け出、粗大ごみの収集依頼、がん検診の申し込みなどができる電子申請共同システムを更新します。 7月から市役所1階にパスポートセンターを暫定的に設置し、月〜金曜日の申請・交付のほか第2・4土曜日の午前中にも交付が可能になった後は、29年度に所沢駅東口商業ビル内に移設します。 「所沢市まち・ひと・しごと創生総合戦略」と「CクールOOL JジャパンAPAN FフォレOREストST構想」を集中的に推進していくため、総合戦略推進室を設置。産業経済部をNTT所沢支局の一部を借りて移動し、駐車場も増やします。 引き続き2人の職員を岩手県大おお槌つち町ちょうへ派遣して被災地支援を続けます。⑥健幸長寿   思わず歩きたくなる ステキなマチ 所沢 これまで施策を進めてきた5つの思いに加え、新たに「健幸長寿 思わず歩きたくなるステキなマチ 所沢」に取り組みます。ケンコウのコウは、あえて「幸せ」という字を充てました。長寿と健康は相まって幸せと考えるからです。 「健幸長寿のマチ所沢」を目指し、日本光電工業㈱、早稲田大学人間科学学術院、そして市が産学官協定を結んで連携して、健康寿命を男女とも県内1位を目指します。 具体的には「歩く」ことに焦点をあて、名 県の事業『あの手この手で木陰づくりプロジェクト』を利用して保育園や学校に潤いのある木陰づくりを進めます。 集積所での古着・古布の分別収集を開始。学校給食での牛乳パックのリサイクルを本格導入します。 柳瀬地区に設置をお願いしている「(仮称)第2一般廃棄物最終処分場」は、引き続き地元の皆様に説明を行うとともに、基本計画策定などの準備を考えています。③福祉・自治   人と人の絆を 実感できるマチ 所沢 福祉に関わる市民の念願であった「(仮称)所沢市こどもと福祉の未来館」は、29年1月の開設に向け、準備を進めています。 認知症の増加で成年後見制度の必要性が高まっていることから、市民後見人候補者養成事業を推進します。 新たに50歳以上80歳以下の5歳刻みの男性を対象に、前立腺がん検診を実施。引き続き国民健康保険加入者には、生活習慣病重症化予防対策を実施します。 自治会・町内会活動の一助として「新聞・雑誌・雑がみ・段ボール」の集団資源回収の報償金単価を1円増額し、新たな実施団体の確保と資源の回収率向上を図ります。 三世代同居を推進する取り組みとして、三世代同居世帯には、体験農場の申し込みなどを優先します。④文化・ブランド 文化の風 薫るマチ 所沢 ふるさと所沢のもつ文化、市民のもつ文化的素養、そうしたものが相まって、所沢って文化のマチだね、そう言われるような誇りあるまちづくりを目指します。 農商工連携推進事業で作られた商品をふるさと応援寄附御礼品に採用し、所沢ブランドを推進。27年度、市内で映画やテレビ番組などの撮影が83件(1月末時点)あったロケーションサービス事業では、円滑な撮影ができるよう支援を行い、所沢の魅力を発信します。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを大きなチャンスととらえ、選手の応援イベントの開催や大会情報の発信と、市民所沢駅所沢駅西口入口交差点再開発事業区画整理事業公園公園アンダーパス所沢駅ふれあい通り線(幅員20m)中央通り線(幅員32m)12345ⓒ1990-2016BY 隈研吾建築都市設計事務所完成予定図(平成28年2月現在※今後、変更の可能性があります)交差点が正十字型になります所沢浦和線の道幅が15mに中央通りの道幅が32m3 広報 平成28年4月号

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る