20150701_1120
11/16
「食品ロスゼロのまち」をめざして 食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことで、食べ残しや賞味期限切れなどの原因により発生しています。日本で発生する年間食品ロス量は、世界中で行われた食料に困っている国々への食料援助量の約2倍になります。(もったいない!)市では、大切な食品をごみにしないよう、さまざまな取り組みを行い、「食品ロスゼロのまち」を目指しています。取り組みの1つを紹介!『食品ロスゼロのまち協力店登録制度』4月から、食品ロスの削減に取り組む飲食店を協力店として登録する「食品ロスゼロのまち協力店登録制度」を開始しました。協力店では、食べきりサイズでの提供や、食べ残しをなくす工夫などに取り組んでいます。協力店は市HP(「食品ロス」で検索)で紹介していますので、ぜひご覧ください。▼食品ロスゼロのまち協力店は、このステッカーが目印です。一人一人の行動で食品ロス削減を買い物に行く前には冷蔵庫の中をチェックして必要な物を必要な量だけ購入する、食べきれる量だけ調理する、献立や調理方法を工夫して食材を残さず使い切るなど、普段の行動の中で食品ロスの削減ができます。「食品ロスゼロのまち」を実現するためには、皆さん一人一人の取り組みが必要です。ご協力をお願いします。新座都市計画事業(仮称)大和田2・3丁目地区土地区画整理事業に係る環境影響評価調査計画書等の変更に係る説明会および縦覧◆説明会日7月21日㈫午後7時〜場柳瀬まちづくりセンター◆縦覧縦覧期間 7月1日㈬〜31日㈮縦覧場所 市役所5階環境政策課◎新座市HP(http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/85/)、所沢図書館本館・柳瀬分館でもご覧になれます。問環境政策課☎2998-9133所沢カルチャーパーク多目的広場利用申し込みの受け付け申し込み対象期間 9月〜11月(水曜日を除く)利用区分 ▼午前9時〜正午▼午後1時〜4時(終日利用も可)施設の構造 芝生(70m×70m、フェンスの高さ3m)◎野球、ソフトボールは利用できません。日場8月13日㈭午後6時30分〜7時30分/市役所6階602会議室対市内在住・在勤・在学の方が過半数を構成する団体◎新規申し込みの団体は、公園課による安全確認および会則、規約、会員名簿の提出が必要です。問公園課☎2998-9196高齢者を住宅火災から守るために住宅火災による死者のうち、高齢者が6割以上を占めています。消防では、平成27年4月1日現在80歳で一人暮らしの方を対象に、消防職員と女性消防団員が訪問し、防火に関する診断やアドバイスを行います。対象者には事前に希望調査書を郵送します。問▼所沢中央消防署予防指導課☎2929-9133▼所沢東消防署予防指導課☎2998-1192平成27年度市町村振興宝くじ(サマージャンボ宝くじ・サマージャンボミニ7、000万)を同時発売発売期間 7月8日㈬〜31日㈮問(公財)埼玉県市町村振興協会 ☎048-822-5004たばこは地元で買いましょう市町村たばこ税は、たばこを販売した小売業者(たばこ屋さん)の所在する市区町村の税収となります。平成26年度の本市の市たばこ税収は約20億円で、市の貴重な財源です。ご協力をお願いします。問市民税課☎2998-9064暮らしの中の悩みごと相談日7月14日㈫午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分(受付)場市役所1階市民相談課 ◎会場へ直接お越しください。問市民相談課☎2998-9092不動産無料相談会日7月3日㈮午前10時〜午後3時30分(受付)場市役所1階市民ホール内契約、物件、仲介手数料、手付金、借地・借家の敷金トラブル、価格、不動産に関するトラブルなど相談員 宅地建物取引主任者◎会場へ直接お越しください。問市民相談課☎2998-9092マンション管理無料定期相談会(予約制)日場7月23日㈭午後1時30分〜4時30分/市役所1階市民ホール対市内のマンション管理組合・マンション居住者など内マンション管理士によるマンション管理専門相談申問7月22日㈬までに、都市整備課☎2998-9208へ電話社会保険労務士による労働相談(予約制)日7月10日㈮午後4時〜8時(最終相談…午後7時〜/1人約50分)場市役所5階502会議室対勤労者、事業主、人事担当者など内賃金、解雇、就業規則、労使間の問題、就業に関わることなど申問産業振興課 ☎2998-9157へ電話特設行政相談日7月16日㈭午前10時〜午後5時場東京総合行政相談所(西武池袋本店7階)◎会場へ直接お越しください。内登記、労働、相続、税金、国の行政に関する相談問東京総合行政相談所 ☎03-3987-0229外がい国こく人じんの子こどものための高こう校こう進しん学がくガイダンス日8月1日㈯午後1時30分〜4時場所ところ沢ざわまちづくりセンター内高こう校こう進しん学がく相そう談だん対日に本ほん語ごが母ぼ語ごではない子こ・親おや◎通つう訳やくがあります。会かい場じょうへ直ちょく接せつお越こしください。問文ぶん化か芸げい術じゅつ振しん興こう課か ☎2998-9211子育て講演会&親子で楽しむ運動遊び日7月11日㈯▼講演会…午前9時30分〜10時45分▼運動遊び…午前10時45分〜正午場市民体育館多目的体育室対おおむね1歳〜6歳児と保護者◎講演会は、大人のみでの参加も可能です。1歳未満の保育(要予約)があります。定申し込み先着100組内幼児期の足の健康と安全を守る靴選びや履き方持上履き、下履きを入れる袋、運動遊び参加者は、子どものベルト付きの靴、タオル1人1本、飲み物講早稲田大学人間科学学術院非常勤講師・吉村眞由美さん申問市役所2階こども支援課☎2998-9124へ直接・電話、または市HPから電子申請狭山丘陵いきものふれあいの里センターのイベント①初めての自然観察会 《夜の湿地探検》日7月11日㈯午後6時〜8時対小・中学生と保護者定申し込み先着20人持飲み物、虫よけ費200円②ひよこ探検隊 《夏の森で遊ぼう!》日7月26日㈰午前10時〜午後1時30分対4歳〜6歳の未就学児とその親定申し込み先着15人持昼食、飲み物、虫よけ費100円③定例ガイドウォーク日7月4日㈯・5日㈰午後1時30分〜2時30分集合 ①は早稲田大学バス停(小手指駅より同校行き西武バス)②③は同センター(下山口駅から徒歩15分)7月の休館日 6日㈪、13日㈪、21日㈫、27日㈪申問①②は狭山丘陵いきものふれあいの里センター☎2939-9412へ電話、③は当日受け付け夏のボランティア体験in所沢2015実施期間 8月1日㈯〜31日㈪対小学生以上(体験先による)で体験報告会に参加できる方体験先 障害児者施設、高齢者施設、ボランティアグループ、保育園、児童館など事前説明会(任意参加) ▼7月25日㈯午後1時30分〜2時30分▼7月26日㈰午前10時〜11時体験報告会(参加必須) 9月6日㈰午前10時〜正午申問7月15日㈬までに、申込用紙を〒359-1143宮本町1-1-2所沢市社会福祉協議会☎2925-004152925-34190041m@toko-shakyo.or.jpへ直接・郵送・FAX・Eメール◎申込用紙は、同協議会に備え付けのほか、同協議会ボランティアセンターHP(http://toko-volunteer.jimdo.com/)で入手できます。 市の文化・歴史を語り継ぐことや、市内外から訪れる方へ、市のPRができる市民ボランティアによる「所沢観光コンシェルジュ」を養成しました。ガイドをお願いしたい場合はお気軽にお問い合わせください。◆ツアー内容(全2コース)①所沢文化と歴史の中心・旧町巡り②航空発祥の地・所沢航空記念公園内の史跡巡り案内日時 7月1日㈬から随時◎2人以上で申し込みください。申問申込書を市役所5階商業観光課☎2998‐9155へ直接・電話・郵送・FAX・Eメール◎申込書は商業観光課、市HP(「観光コンシェルジュ」で検索)で入手できます。�������問資源循環推進課☎2998‐9146����������������❸所沢観光コンシェルジュ旧町&航空公園を案内します!情 報 館【情報館】・特にことわりのないものは7月1日㈬から申し込みを受け付けます。・費用などの記載がないものは無料です。11 広報 平成27年7月号◆ファックスでの問い合わせを希望する方は、広報課(52994-0706)へファックスしてください。
元のページ
../index.html#11