20150601_1119
10/16
住民票の写しなどの第三者交付に係る本人通知制度(事前登録制)不正請求対策として、住民票などを本人以外(代理人・第三者)に交付した際、登録者に通知します。対所沢市に住民登録をしている方、または本籍がある方登録方法 運転免許証、健康保険証などを持参の上、本人通知制度事前登録申込書を提出通知対象 ▼住民票の写し(本籍および筆頭者の記載のあるもの)▼住民票の記載事項証明書(本籍および筆頭者の記載のあるもの)▼戸籍の附票の写し▼戸籍謄本・抄本▼戸籍の全部・個人または一部事項証明▼戸籍の記載事項証明書通知内容 ▼交付年月日▼交付した証明書の種類、通数▼請求者の種別(代理人・第三者)◎証明書を取得した個人の情報は通知しません。申問市役所1階市民課 ☎2998-9087へ直接国民年金保険料の免除・猶予期間がある方へ〜保険料の追納を勧めます〜国民年金保険料の免除・猶予期間がある場合、保険料を全額納めたときよりも老齢基礎年金額が少なくなりますが、同期間の保険料をさかのぼって納める(追納/10年以内)ことで増額できます。◎免除・猶予期間の翌年度から起算して3年度目以降の追納は、当時の保険料額に一定額が加算されます。問▼市役所1階市民課(国民年金担当)☎2998-9095▼所沢年金事務所☎2998-0170(自動音声案内で「2」を選択)高齢者交流・研修支援事業補助金(8月〜11月利用分)高齢者団体が交流、研修など福祉の増進に寄与する活動を実施するにあたり、日帰りで貸切バスを利用した場合に、バス費用の一部を予算の範囲内で補助します。対次の全てを満たす団体▼規約・代表者の定めがあり、高齢者福祉または地域に寄与する活動を継続的に行う▼市内在住のおおむね60歳以上の方20人以上で構成▼法人でない利用条件 20人以上での利用◎同年度に本補助金の交付を受けてバスを利用した方が利用者の半数以上いる場合は対象外です。補助上限額 ▼大型バス…40、000円▼中型バス…35、000円▼小型バス…30、000円利用回数 1団体年度1回1台◎予算の範囲内で支給します。申し込み多数の場合は抽選し、締め切り後も空きがある場合は受け付けます。申問6月15日㈪までに団体名、代表者氏名、住所、電話番号、希望月、バス種類を記載の上、〒359-8501市役所1階高齢者支援課☎2998-9120へ直接・郵送私立幼稚園等就園奨励費補助金6月上旬に通園先の幼稚園から申請書類を配布しますので、通園先の園に提出してください。対所沢市に住民登録があり、私立幼稚園などに通園している満3歳児から5歳児の保護者留意事項 ▼保育料の一部を補助します。▼市区町村民税の所得割課税額などにより補助金額が異なります。▼市外の幼稚園に通園している方は通園先にお問い合わせください。問保育幼稚園課 ☎2998-9126ところっこ子育てサポート事業幼稚園・保育園・地域の子育て支援事業の利用、子育ての悩み相談や家庭に応じた支援を行います。相談時間 午前9時〜午後4時申問こども支援課☎2998-9124へ電話不審者・変質者に注意児童・生徒に対する声掛け・つきまとい・下半身露出・写真撮影など、不審者・変質者に関する被害が多数発生しています。対策 ▼人目につきにくい暗い道を避け、遠回りでも明るい道を歩く▼携帯電話を操作しながらの「ながら歩き」をしない▼防犯ブザーを携帯問防犯対策室☎2998-9090放射線量の独自測定結果など◆空間放射線量の測定結果市内10カ所を測定したところ、平常時の放射線量の限度(自然放射線などを除く)を下回っていました。測定日 5月14日測定結果 0・03〜0・06マイクロシーベルト/時問環境対策課☎2998-9230◆水道水(地下水)に含まれる放射性物質の測定結果採取日 5月12日採取場所 第一浄水場(宮本町)測定結果 放射性セシウムは不検出問上下水道部浄水管理室 ☎2921-1083平成27年地価公示図書の閲覧閲覧場所 市役所2階開発指導課、同1階市政情報センター、まちづくりセンター、所沢図書館本館・分館◎国土交通省HP(http://tochi.mlit.go.jp/)でもご覧になれます。問開発指導課☎2998-9379下水道処理区域を拡大しました区域内の家庭はトイレの水洗化を5月21日から、新たに下水道処理区域(水洗化可能区域)となった家庭はトイレの水洗化をお願いします。新たに拡大された区域(次の各地区の一部) 中新井1丁目、北所沢町、花園3丁目、所沢新町、大字下富、大字神米金、大字牛沼、小手指町2丁目、大字山口、大字上山口、大字坂之下◎新たに下水道が使えるようになった区域には市職員が説明に伺います。◆下水道処理区域はトイレの水洗化をお願いします公共下水道が整備された区域では、くみ取り便所は3年以内に、浄化槽の場合は速やかに排水設備を設け、公共下水道に接続することが義務付けられています。所沢市下水道排水設備指定工事店に依頼してください。◆今回拡大された区域の下水道は…汚水と雨水を分けて流す分流式です。トイレ、台所などの汚水が排水できるようになりました。宅地内の雨水は、雨水浸透ますなどを設置して地面に浸透させてください。◆水洗便所改造資金貸付制度下水道に接続するために浄化槽を取り壊す工事や、くみ取り便所を水洗便所に改造する工事費を無利息で貸し付けます。対個人住宅◎新築工事、法人名義の家屋は対象外です。貸付限度額 最高52万円まで償還期間 65カ月以内(月額8、000円の均等償還方式)◎工事着工前に、申請が必要です。申請方法はお問い合わせください。◆雨水浸透ますなどの材料支給制度雨水浸透ますを設置する方に材料を支給します。所沢市下水道排水設備指定工事店、または下水道維持課までご相談ください。◎排水設備の改造工事は所沢市下水道排水設備指定工事店以外では施工できません。指定工事店の一覧は上下水道部庁舎2階下水道維持課または市HP(「指定工事店」で検索)をご覧ください。◆下水管清掃の勧誘にご注意を市の委託を受けて来たように装って訪問し、宅地内の下水管清掃を勧める業者が増えています。市が宅地内の下水管清掃を行ったり、特定の業者に委託したりすることはありませんので、ご注意ください。不審な場合は、下水道維持課にお問い合わせください。問上下水道部下水道維持課 ☎2921-1022第50回所沢市統計書(平成26年版)の頒布所沢市の人口、市民所得、商業・工業・農業別の就業人口や生産高などを掲載しています。場市役所1階市政情報センター頒布価格 1冊300円◎市HP(「所沢市統計書」で検索)でもご覧になれます。問文書行政課☎2998-9043成人歯科検診・骨粗しょう症検診の申込期限を延長平成27年度の申込期限を9月30日㈬に延長します。問保健センター健康管理課 ☎2991-1811夜間納税・相談窓口開設日6月1日㈪・30日㈫、7月1日㈬午後5時15分~8時 災害、けが、病気、失業などで収入が著しく減り、納期限までに納められないときは、お早めにご相談ください。電話による納税相談も受け付けます。▼ 納付書に記載された納付場所で、納期限までに納めてください。問市役所2階収税課 ☎2998‐90736月30日㈫はの納期限です◆市・県民税(第1期)6月13日㈯・27日㈯午前8時30分~午後0時30分6月の休日開庁日超親切な市役所へ!休日開庁(毎月第2・第4土曜日の午前中)取り扱い業務開庁窓口①転入・転出・転居などの異動届②印鑑登録③住民票・印鑑登録証明書・戸籍謄抄本証明書などの交付④住民基本台帳カードの申請・交付⑤国民年金の手続き市役所1階市民課①~④☎2998‐9087⑤☎2998‐9095(国民年金担当)⑥国民健康保険の手続き⑦後期高齢者医療制度に関する相談同1階国民健康保険課⑥☎2998‐9131⑦☎2998‐9218(後期高齢者医療制度担当)⑧納税証明書、課税・非課税証明書の交付市民税課(同1階特設窓口)☎2998‐9064⑨市税・国民健康保険税の納付⑩納税相談収税課(同1階特設窓口)☎2998‐9073上記⑦⑩を除く業務まちづくりセンター(並木を除く)◎取り扱い業務の詳細は、事前にお問い合わせの上、お越しください。▲雨水浸透ます凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ Eメール情 報 館【情報館】・特にことわりのないものは6月1日㈪から申し込みを受け付けます。・費用などの記載がないものは無料です。広報 平成27年6月号 10
元のページ
../index.html#10