20141001_1111
5/16

◆ファックスでの問い合わせを希望する方は、広報課(�2994-0706)へファックスしてください。所沢市と県内市平均との比較これまで、所沢市の国民健康保険(以下、「国保」)の厳しい財政状況をお知らせしてきました。今号では、所沢市と県内市平均の国保税負担率の状況などを比較し、所沢市の国保の特徴についてお知らせします。◆所得に占める負担率も低い国保加入者に占める65歳から74歳の高齢者世代の割合は、県内市平均と同じように所沢市でも3割を超えています。また、加入者1人当たりの国保税は、県内市平均と比較すると年額で約7千円高いのですが、加入者1人当たりの平均所得が県内市平均より約7万円高く、県内では上位に位置しているため、加入者1人当たりの所得に占める国保税負担率は、県内市平均と比較して低くなっています。国保税は、所得などに応じて負担していただいていますが、一定の限度額を設けています。一方で所得などが無い方にも、お互いを支え合うという保険制度の性格から、一定の金額を負担していただく仕組みになっています。所沢市国民健康保険の現状⑥厳しい財政 第3期市街化調整区域下水道整備事業に関する説明会 平成27年度からの5年間で行う第3期市街化調整区域下水道整備事業の説明会を開催します。 整備区域の土地所有者(受益者)の方には、10月上旬までに関係書類一式を郵送しますので、書類一式を持参の上、説明会に出席してください。 また、整備区域の土地所有者(受益者)の方は、受益者申告書の提出が必要となります。◎整備区域は、下表の対象地区に表示されている町名の一部です。◆説明会日程表◆医療費の増加に伴い厳しい財政状況が続く医療技術の高度化や年齢が上がるとともに薬や通院が増えることから、医療費は増加する傾向です。一方、所沢市の国保加入者に占める高齢者世代は年々増加し、市の負担分である医療給付費も、平成20年度に約198億円であったものが24年度には約228億円と約30億円増えています。また、この間、国保加入者が納めている国保税は約10億円減少していることから、今後もさらに厳しくなるばかりです。◆安心して医療サービスを受けていただくためには、国保税の見直しが必要こうした厳しい財政状況の中で、これからも国保加入者が突然の病気やけがなど「もしものとき」に、安心して医療機関に掛かることができるように、お互いを支え合う国保の制度を維持していくためには、歳出の抑制を行いながら、国保税率などの見直しを含めた財源確保を行っていきます。問国保年金課☎2998-9131日時会場対象地区10月9日㈭午後7時~9時富岡まちづくりセンター大字中富、大字下富、大字中新井10月10日㈮午後7時~9時富岡まちづくりセンター大字神米金、所沢新町10月14日㈫午後7時~9時柳瀬まちづくりセンター大字坂之下10月16日㈭午後7時~9時松井まちづくりセンター大字牛沼10月18日㈯午後2時~4時上山口中学校体育館大字上山口10月21日㈫午後7時~9時三ケ島まちづくりセンター三ケ島3丁目10月22日㈬午後7時~9時三ケ島まちづくりセンター三ケ島5丁目10月24日㈮午後7時~9時小手指まちづくりセンター北野2丁目・3丁目、北野南2丁目・3丁目、小手指町2丁目11月2日㈰午後7時~9時市役所8階大会議室指定された会場で出席できなかった方問上下水道部下水道維持課☎2921‐1022接種を希望する方には、接種費用を一部助成しますので、接種前に申し込みをしてください。対▼65歳(昭和24年4月2日~25年4月1日生まれ)▼70歳(昭和19年4月2日~20年4月1日生まれ)▼75歳(昭和14年4月2日~15年4月1日生まれ)▼80歳(昭和9年4月2日~10年4月1日生まれ)▼85歳(昭和4年4月2日~5年4月1日生まれ)▼90歳(大正13年4月2日~14年4月1日生まれ)▼95歳(大正8年4月2日~9年4月1日生まれ)▼100歳(大正3年4月2日~4年4月1日生まれ)▼101歳以上(大正3年4月1日以前生まれ)▼ 60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(障害認定1級程度)助成額 3,000円(自己負担額5,460円)◎生活保護受給者は接種費用が無料(証明書が必要)になります。接種場所 市内協力医療機関留意事項 ▼過去に肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)を接種した方は、定期接種の対象外です。▼市外で、接種を希望する方は、お問い合わせください。申はがきに①肺炎球菌ワクチン接種希望②氏名(ふりがな)③生年月日④年齢⑤性別⑥郵便番号・住所⑦電話番号を明記し、〒359‐0025上安松1224‐1保健センター健康管理課へ直接・郵送、または市HPから電子申請問保健センター健康管理課☎2991‐1811成人用肺炎球菌ワクチンの予防接種が定期接種になりました10月1日から対象者の方には、『水痘(みずぼうそう)予防接種のお知らせ』を郵送します。対1歳~2歳(3歳の誕生日の前日まで)接種回数 2回◎3歳~4歳(5歳の誕生日の前日まで)の方は、経過措置として平成27年3月31日㈫までに限り1回接種できます。問保健センター健康管理課☎2991‐1811URL https://www.facebook.com/tokorozawashikouhouka問広報課☎2998‐9024所沢市広報課フェイスブック水痘(みずぼうそう)予防接種が定期接種(無料)になりました��������0%20%30%40%(埼玉県国保連合会「国民健康保険事業状況」の数値より)0%11.0%11.5%12.0%21222324251人当たりの国保税負担率と加入者に占める高齢者世代の割合の推移高齢者世代の割合国保税負担率年度高齢者世代の割合(県内市平均)高齢者世代の割合(所沢市)国保税負担率の推移(県内市平均)国保税負担率の推移(所沢市)ゆるキャラグランプリ2014トコ ろん�����投票方法はこちら①ゆるキャラグランプリHP(http://www.yurugp.jp/)から『グランプリ投票はこちら』をクリック②「投票方法についてこちらを必ずお読みください!」の『こちら』をクリック③『⇒ID事前登録ページへ』をクリック④メールアドレスを登録⑤届いたメールのURLにアクセスして、パスワードを入力して登録⑥メールアドレス一つにつき『1日1回』『10月20日㈪まで』『毎日投票』「いいね!」で所沢を広めよう!最後の応援をお願いします所沢市の知名度アップのために、頑張っている所沢市イメージマスコット「トコろん」は、9月22日現在全国41位です。投票も後半戦を迎え、決選投票に向けて、国内外からエントリーしたゆるキャラたちが追いつ追われつ、熱い戦いを繰り広げています。「トコろん」も例年以上に苦戦を強いられていますが、最後の最後まで1ランクでも上を目指して頑張っています。10月20日㈪の投票締め切りまで、皆さんからのラストスパートへ向けた熱いご声援と1日1クリックをよろしくお願いします。問企画総務課☎2998-9046▲ ゆるキャラグランプリHP二次元バーコード5 広報 平成26年10月号

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る