20110801_1073
1/16

所沢市役所 〒359-8501・埼玉県所沢市並木一丁目1番地の1 ☎04-2998-1111(代表)発行・編集 総合政策部広報課 ☎04-2998-9024 504-2994-0706▲所沢市携帯サイト▲ところざわほっとメール(市政情報・ 防災情報)◆ファックスでの問い合わせを希望する方は、広報課(504-2994-0706)へファックスしてください。ホームページアドレスhttp://www.city.tokorozawa.saitama.jp/人口と世帯(平成23年6月末現在)人 口男女世帯数342,762人171,058人171,704人147,804世帯+77人+29人+48人+52世帯前 月 比 心地よい風が吹き抜け、風鈴の音が涼しさを演出する縁側で、家族そろって旬の果物“すいか”をいただく。そんなふうにエアコンがなくても、自然の力と先人の知恵を借りることで、暑い夏を快適に過ごすことができます。 皆さんも、五感で涼を感じる昔ながらの夏の過ごし方を楽しんでみませんか?所沢市は武蔵野台地の自然に恵まれ鎌倉街道の拠点として発達し日本人が初めて大空にはばたいた記念すべき街であるこの歴史と環境の上に立ち未来に向かってうるおいの文化都市をめざす 人は市の誇りである こころのふれあいを求め友情の輪をひろげよう 恵まれた自然はいのちの泉である みどりを守りやすらぎの街を創ろう こどもは市の宝である 胸深く刻まれるふるさとを伝えよう所沢市は市民のためにある 一人ひとりが自らまちづくりを進めよう縁側で過ごす家族団らんの夏特集みんなの宝“子どもたち”を健やかに育むまち“ところざわ”2・3けんこう▶保健センターの事業休日急患当番医/いきいき健康づくり(思春期のこころとからだ) ほか1516熱中症を予防しよう!/明るい選挙啓発ポスターの作品を募集 ほか14所沢航空発祥100周年記念事業/市民と市長のふれあいトーク/サマースクール「ともぷろ」/いきいき健康体操教室(後期)/市民健康づくり講演会/児童館へ行こう ほか第32回所沢市民フェスティバル 参加者・参加団体を募集/皆さんの善意放射線量等の独自測定の実施/ところざわほっとメール ほか東日本大震災により被害を受けられた方へ/からだとこころの元気度チェックシートを郵送します/女性特有のがん検診推進事業/春の「環境美化の日」実施報告/農業青年とのふれあいイベント ほか12・1310・1154平成22年度 所沢市の財政事情/平成23年所沢市議会第2回定例会報告助成制度・地域・医療 みんなで育む子ども支援6・7情 報 館はつらつ野老っ子/ところざわ歴史まめ知識/おうちで食べよう!所沢の学校給食/誰でもエッセイ ほかところ8・9みんなのひろば撮影地:クロスケの家(三ヶ島)撮影地:クロスケの家(三ヶ島)五感で涼を 感じてみよう ��―No.1073 平成23年(2011年)―所沢市広報マスコットひばりちゃん所沢市イメージマスコットトコろん����「広報ところざわ」は、毎月1日に発行。戸別配布でお届けしています。届かない方は、所沢市シルバー人材センター(☎2928-8695・52924-0630)へご連絡ください。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る