20110501_1070
10/16
国税に関するご相談、還付金の支払・納税証明書の交付のご相談をお受けします。問所沢税務署☎2993_9111(航空公園駅東口から徒歩7分) 障害基礎年金の子の加算運用が見直され、児童扶養手当額が、障害基礎年金の子の加算額を上回る場合は、児童扶養手当を受給することが可能となりました。 児童扶養手当を受給するには、児童扶養手当の新規申請が必要です。なお、平成23年4月分まで遡って受給するには、8月31日㈬までに申請が必要です。◎障害基礎年金の受給権発生後に生まれた子に生計維持がある場合、子の加算を行うこととなりました。◆申請が必要な方 配偶者に障害年金の子の加算が支給されている方で、児童扶養手当を受給してない方、または配偶者に障害年金の子の加算が支給されておらず、児童扶養手当も受給していない方問▼児童扶養手当…こども支援課☎2998_9124▼障害年金加算改善法…国保年金課☎2 998_9095、所沢年金事務所☎2998_5420 20歳以上の学生で、本人の所得が一定額以下の場合、在学中の国民年金保険料の納付期限を延長できます。◎申請は年度ごとに必要です。申年金手帳と学生証を市役所1階国保年金課またはまちづくりセンターへ直接◎代理人による申請は、印鑑、代理人の身分証明書が必要です。問国保年金課☎2998_9095◆固定資産税・都市計画税とは… 毎年1月1日現在、市内に所在する固定資産(土地・家屋・償却資産)を所有している人に課税されます。◆納める人は… 毎年1月1日現在の固定資産の所有者がその年度の納税義務者となり、年の途中で所有者の変更があった場合でも年税額を納めていただくことになります。◆昨年と比較すると税額は… 今年度の課税の詳細は、納税通知書・課税明細書をご覧ください。◎納期限内納付にご協力ください。問資産税課☎2998_9068 県が指定した難病で治療を受けている方に、毎年度1回2万5千円の見舞金を支給しています。該当する方は、平成24年3月30日㈮までに申請してください。◎見舞金の申請は毎年度必要です。対市内に住所を有し、特定(指定)疾患医療受給者証または小児慢性特定疾患医療受給者証の交付を受けている方(所沢市重度心身障害福祉手当・特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当受給者を除く)申 問①特定(指定)疾患医療受給者証または小児慢性特定疾患医療受給者証②印鑑③振込先金融機関の本支店名・口座番号がわかるもの(20歳以上の方は本人名義の口座)を持参のうえ、市役所1階障害福祉課☎2998_9116へ直接◆検針委託法人名等 アクアイースト㈱(志木市上宗岡2_20_31☎048_475_1511)委託内容 給水区域内の検針事務◆収納委託法人名等 SMBCファイナンスサービス㈱(港区三田3_5_ 27☎03_5444_1518)委託内容 コンビニエンス・ストアでの収納事務◎水道料金のお支払いは、口座振替が便利です。口座振替を希望される方は、ご連絡ください。問水道部営業課 ☎2921_1080 5月20日㈮から処理区域の拡大に伴い関係図面の縦覧を行います。縦覧期間 5月6日㈮〜19日㈭縦覧場所・問市役所5階下水道維持課☎2998_9211お知 らせ国民年金保険料の学生納付特例障害基礎年金の加算範囲拡大と児童扶養手当固定資産税・都市計画税の納税通知書を発送平成23年度難病患者見舞金の納期限です▶納期内納付にご協力ください。▶ゆうちょ銀行・郵便局(納期限内 に限る)、コンビニエンス・スト アでも納付できます。市税の夜間・休日納税窓口夜間…5月27日㈮、30日㈪、 31日㈫、6月1日㈬ 午後5時~8時休日…5月29日㈰ 午前8時30分~午後5時市税の内訳 市・県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、事業所税等◎電話による納税相談も受け付けます。市役所2階収税課☎2998-90735月31日㈫は■固定資産税・都市計画税(第1期)■軽自動車税開庁日 5月8日㈰、22日㈰ 午前8時30分〜午後0時30分◆市役所1階市民課 ▶転入・転出・転居等による異動届の受付▶印鑑登録▶各種証明発行▶住基カードの申請および交付(電子証明書の取り扱いはできません)問市民課☎2998-9087◆市役所1階国保年金課 ▶国民健康保険および国民年金の手続き問国保年金課☎2998-9131(国民健康保険担当)、☎2998-9095(国民年金担当)【注意事項】▶まちづくりセンター等の窓口は開設しません。▶日曜日に休業の関係機関への問い合わせが必要な業務は、手続きができないことがあります。▶ご来庁の際は、公共交通機関をご利用ください。▶転入・転出等の届出、各種証明書等の申請の際には、本人確認をさせていただきます。▶休日開庁で受け付けできる業務は限定されます。▶詳細は、各担当課へお問い合わせください。公共下水道処理区域拡大に伴う縦覧東日本大震災で避難されている皆さんへ 平成23年4月分以降の子ども手当は、22年度の子ども手当と同じ条件で23年9月分まで支給されます。 なお、23年10月分以降の手当月額等は未定です。詳細が決まりしだい改めてお知らせします。対所沢市に住民登録している0歳児〜中学3年生(満15歳になった後の最初の3月31日を迎えるまで)の子どもを養育している方◎所得制限はありません。手当月額 子ども一人あたり13,000円支給予定 ▶平成23年6月…23年2月〜5月分を支給予定▶23年10月…23年6月〜9月分を支給予定◎公務員の方(独立行政法人等勤務者を除く)は、勤務先で申請してください。なお、公務員でなくなった方は、こども支援課で新規申請してください。申問市役所2階こども支援課☎2998-9124へ直接子ども手当のお知らせ水道料金等の検針と収納委託 市民の皆さんからの御厚意により、多くの救援物資が集まっています。ご提供いただいた物資は、順次埼玉県トラック協会のご協力により、被災地へ搬送しています。受け入れ品目 ▶食料(日持ちするもので、手を加えずにすぐ食べられるもの等)▶飲料水(ペットボトル)◎未使用のもので箱単位に限ります。なお、受け入れ品目等は被災地の状況により変更することがあります。受け入れ場所 ▶市役所1階コミュニティ推進課(土・日曜日、祝休日を除く午前9時〜午後5時)▶まちづくりセンター(祝休日を除く午前9時〜午後5時)◎生涯学習推進センターでの受け付けは4月11日をもって終了しました。問コミュニティ推進課☎2998-9083公共施設利用の皆さんへ これから夏に向けて電力需要の増加が見込まれる中、必要に応じて公共施設の利用制限等を実施することもあります。また、通常業務中でも公共施設では節電を実施しています。皆さんのご理解、ご協力をお願いします。◆公共施設の夜間利用を再開 これまで公共施設では、計画停電の実施に伴い「計画停電時」および、節電に協力する観点から「午後5時以降」を休館としていましたが、午後5時以降の利用を再開しました。◎災害避難者の受入場所になっている老人憩の家とみおか荘は、当面の間、休館になります。東日本大震災救援物資の受け入れ休日開庁5月の区 分申 請 手 続平成23年3月末日までに、22年度子ども手当の受給者登録を所沢市にしている方申請手続を行なう必要はありません平成23年4月以降に、新たに所沢市に転入した方転入・出生の翌日から15日以内に市役所2階こども支援課へ申請(郵送可)申請時に必要なもの▶第1子出生および転入の場合 ①印鑑(認め印可)②申請者名義の預金通帳等口座番号が分かるもの③申請者の健康保険証(原本またはコピー)▶第2子以降の出生の場合 ①印鑑(認め印可)◎申請書はで入手できます。平成23年4月以降に出生した児童を養育している方情 報 館【情報館】•特にことわりのないものは5月2日㈪から申し込みを受け付けます。•費用等の記載がないものは無料です。凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ 市HP市ホームページ「広報紙ピックアップ」 Eメール広報 平成23年5月号 10
元のページ
../index.html#10