20110401_1069
4/16

基本方針では、基本理念「『笑顔あふれるところっこ』地域みんなではぐくもう」の実現に向け3つの基本目標を立て、これらの目標に多角的に取り組みます。●すべての子どもがひとしく、安心してのびのびと育ちあう環境をつくる 小学校や児童館、児童クラブだけでなく、地域の中の広場や公園など、あらゆる居場所を子どもの目線で再評価し、家庭環境の違いに関わらず、全ての子どもがひとしく、安心してのびのびと放課後等を過ごせる「育ちの場」を創出していきます。【実現するための重点方針】①安全な施設・環境の整備②放課後児童対策事業の充実③豊かな〝学び〞の場の創出●地域全体でみんなの宝〝ところっこ〞を見守り、子どもたちのふるさと意識を深める 子どもたちは次代を担う地域の宝であるとの認識を地域全体で共有し、所沢市が子どもたちにとって心のふるさと(ホームタウン)となるよう、「地域の力」を強化し、地域ぐるみで子どもたちを見守る体制をつくります。【実現するための重点方針】①地域の見守り体制の充実②さまざまな世代の交流の推進③地域の中での身近な居場所づくり●子育て家庭を地域みんなで支える 市はもちろん、地域団体や小学校、企業などが、地域コミュニティの中で子どもたちを中心につながりあい、人と人とのネットワークが重層的、複層的に形成された強い「社会の絆」づくりを進めることで、地域全体で子育て家庭を支えます。【実現するための重点方針】①多様な子育てニーズへの対応②子育て家庭に対する支援③家庭・地域・小学校の連携強化 基本方針の策定にあたり、市内在住の小学生の保護者2、000人(無作為抽出)に対し、アンケート調査を実施(回収率47・7%)しました。基本方針ではこうした意向を活用することも重要なテーマとしています。①現在就労していない保護者の今後の就労に対する意向 現在就労していない保護者に就労希望を聞いたところ、約7割の方が働きたいと考えており、その中で、子どもを預ける場所がないなどの子どもを理由として働くことが出来ない方が半数以上いることが明らかとなりました。子どもたちの放課後対策への潜在的な需要が大きいことが分かりました。②市の放課後児童対策事業への今後の参加・協力意向 さらに、放課後児童対策への保護者の参加や協力への意向について聞いたところ、半数程度の方が何らかのかたちで参加・協力をしたいと考えている実態も明らかとなりました。 基本方針の実現には、皆さんのご理解・ご協力が不可欠です。例えばこんなことから、実践してみてはいかがでしょうか?①家庭の役割▼放課後どのように過ごしているか、子どもと話をしましょう。▼急な用事や子育てで困ったときなど、気軽に相談できる近所や保護者同士の人間関係を築いていきましょう。▼保護者自身も自分の子どもだけでなく、子どもの同級生や地域の子どもたちに目を向け、積極的にかかわりをもちましょう。▼学校行事や地域活動に積極的に参加しましょう。活動にかかわる人が増えれば、地域の中で子どもたちを見守る「目」も増えます。②地域の役割▼「おはよう」「おかえり」と近所や地域の人と積極的にあいさつを交わしましょう。▼子どもたちのにぎやかさは元気の証。地域で子どもらしく自由に遊ぶ姿を、大らかな気持ちで温かく見守りましょう。▼子育て家庭に日ごろから声をかけ、手助けを必要とする保護者がいれば、地域みんなで協力して支えましょう。▼子ども会や町内会・自治会のパトロール活動などに、地域で誘い合って参加しましょう。▼子どもたちにとって危険な場所はないか、暗い場所や死角になる場所はないかなど、日ごろから地域に目を配りましょう。みんなの役割所沢市放課後こども健全育成基本方針を策定しました重点事業 3つの基本目標とそれらに連なる9つの重点方針を達成するために、特に重要な事業を「重点事業」と位置づけ、積極的に取り組みます。事業計画期間 平成23年度~26年度基本目標重点方針重点事業育ちの場①安全な施設・環境の整備1.子ども広場設置・整備費補助金事業②放課後児童対策事業の充実2.放課後児童健全育成事業(児童クラブ)3.放課後支援事業(ほうかごところ)4.放課後児童健全育成事業(生活クラブ)③豊かな“学び”の場の創出5.ふるさと所沢親子で再発見事業地域の力①地域の見守り体制の充実6.地域安全活動推進事業7.安全・安心な学校と地域づくり推進事業②さまざまな世代の交流の推進8.図書館利用推進事業③地域の中での身近な居場所づくり9.青少年教育地域指導者研修事業社会の絆①多様な子育てニーズへの対応10.放課後3事業連携等推進事業②子育て家庭に対する支援11.低所得世帯保育料等補助事業12.児童家庭相談事業③家庭・地域・小学校の連携強化13.青少年育成所沢市民会議交付金事業「『笑顔あふれる ところっこ』地域みんなではぐくもう」 「所沢市放課後こども健全育成基本方針」は、従来の小学生の放課後対策の成果や課題を整理するとともに、全国的な動向や保護者ニーズ等を把握し、所沢市におけるこれからの放課後児童対策をどのように展開すべきか方向性を示すものです。また、その実現に向けた施策や事業等を体系的に位置づけるものです。第1の基本目標…《育ちの場》第2の基本目標…《地域の力》第3の基本目標…《社会の絆》「序 基本方針の策定にあたって」…現況の把握および課題の整理「Ⅰ 基本方針の理念と目標」…目指す姿と施策の体系「Ⅱ 基本方針の推進に向けて」…各主体の役割「Ⅲ 事業計画」…基本方針の実現を図るための事業計画◆保護者の7割に就労希望!?基本理念◆基本方針の概要◆基本方針の構成(4篇構成)◆施策の体系◎基本方針は、市役所2階青少年課、同1階市政情報センター、まちづくりセンターで閲覧および概要版を配布するほか、でもご覧になれます。問市役所2階青少年課 ☎2998-9103 52998-9035広報 平成23年4月号 4凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ 市HP市ホームページ「広報紙ピックアップ」 Eメール

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る