20210901_1194
6/16

6広報ところざわ令和3年9月号手話通訳要約筆記予約保育あり/月初は9月1日㈬から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04)問みどり自然課☎2998-9373 妊娠から出産・子育ての相談や情報提供など、助産師や保健師、保育士が身近な立場で支援します。 まずはお気軽にご連絡ください。場保健センター (健康づくり支援課内)時 午前8時30分~午後5時(土・日曜、祝休日、年末年始除く)内 助産師や保健師への妊娠・出産・授乳などの相談子育て世代包括支援センター「かるがも」☎2991-1820場市役所2階時 午前9時~午後4時30分(土・日曜、祝休日、年末年始除く/電話予約優先)内 保育士(子育てコンシェルジュ)への保育園・幼稚園入園や子育ての悩みを相談こども支援課☎2998-9124場こどもと福祉の未来館時 午前8時30分~午後6時  (水曜、年末年始除く/電話予約優先)内 保育士(子育てコンシェルジュ)への施設の利用方法や保育園・幼稚園入園、育児の相談こども支援センター(子育て支援エリア)☎2922-2238▲市HP(子育てサポート)授乳のことが聞きたい!初めての出産。退院後もなんだか不安…保育園・幼稚園の入園までの流れは?保育園・幼稚園・こども園・地域型保育の違いって?一時預かり先も  知りたい!卒乳のタイミングって?卒乳がスムーズにいかない!このまま飲ませていて 大丈夫かな。。…保育の違いって?かり先もりたい! 再現された雑木林「トコロの森」の中で、市のみどりや生きものの魅力・取り組みなどをパネルで紹介。日 9月27日㈪~10月1日㈮(最終日は午後1時まで)場市役所1階市民ホール内 ▶市内緑地や書籍の紹介▶みどりのカーテンコンテストの投票▶関係団体の「生きもの」をテーマにした展示▶雑木林の再現 などトコロの森ミュージアムもっと所沢のみどりを見たい方せていて所沢のみどりみどりをご案内妊娠・出産・子育てを応援しますところっこ子育て子育てサポート 所沢には魅力あふれるみどりがたくさん!暑い日は涼しいみどりのスポットで過ごし、エアコンの使用を控えると、環境にも良し♪ 狭山丘陵からまちの中まで豊かに広がるみどりを守り、未来に残していくため、所沢市では緑地保全地区の指定をしています。 今回は昨年度に指定・拡大した緑地の一部をご紹介。身近なみどりに癒やされましょう。◀その他の緑地は市HP(みどりのふれあいマップ)でご紹介しています。▲都市近郊に残された武蔵野の面影を留める平地林(場下富1454-3ほか)▲東川沿いにある住宅に囲まれたみどり(場東所沢4-19-6、7)くぬぎ山特別緑地保全地区東所沢四丁目まちなかみどり保全地区◀本紙令和元年12月号では「平地林」を特集しています。 雑木林の保全や維持管理を学んでみませんか?日 10月7日㈭、12月16日㈭、令和4年1月13日㈭、2月17日㈭(全4回)場 さいたま緑の森博物館(入間市宮寺889-1/小手指駅からバス「荻原」下車)対 全ての講座に参加可能で、受講後に緑地の保全管理活動ができる方定抽選5人申 問9月10日㈮までに同課に電話・FAX・メール/☎2998-9373FAX2998-9195a9373@city.tokorozawa.lg.jpみどりのパートナー育成講座~初級編~専門的に学び活動したい方▲「ところっこ子育てガイドブック」は市HP(子育てガイドブック)や市内公共施設で配布しています。問こども支援課☎2998-9124▲前回のミュージアムでも屋内で雑木林を再現!最新の情報は市HP(トコロの森)でご確認ください。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る