20210601_1191
15/16

15広報ところざわ令和3年6月号5月号クイズの答え シんチャ(新茶) 投稿留意事項 ▶投稿物は返却不可▶公序良俗に反しないこと▶政治・宗教団体、営利目的の投稿不可▶添削あり● 新茶の香りが漂ってきそうな表紙にお茶が飲みたくなりました(本郷・60代)● 所沢市自慢の狭山茶は、市民として知っておきたいトピック!和紅茶が金賞、銀賞を受賞しているとは…。早速、とこモールで購入しようかな(北所沢町・20代)● とことこマイボトルスポットに行ってみたいと思います。狭山茶をマイボトルに淹いれられるのは魅力的♪(山口・30代)● 「マイベストお茶屋さん」を探したい!今年の夏の冷茶は、淹れ方を参考にします(牛沼・50代)編 集から●特集で、狭山茶のいろいろな楽しみ方ができるお店を紹介。身近なお茶屋さんを訪れてみては● 贈り物をしたい時、いつも悩みます。所沢ブランド特産品の記事が良かったです(中富・70代)● 農民煎餅、初めて知りました。実家の母に送り、ほっとしてもらおうと思います(宮本町・40代)編 集から●前号から始まった所沢ブランド特産品の連載。商品を通して所沢の魅力を再発見しませんか● 今まで尺八はみな同じと思っていました。「一音に永遠を感じられる、世界に類のない音色」。日本人で良かったと思いました(上新井・70代)編 集から●前号はつらつところっこの善ぜん養よう寺じ惠けい介すけさん。虚こ無む僧そう尺八の魅力をたっぷり語ってくれました4月から広報紙の担当となりました。本号8面の「ところざわ応援食事券」は抽選販売。私も25日㈮までに忘れずに応募して、市内飲食店を応援したいと思います!(当たりますように…)(坂本)暖かい日が増える一方、大雨のシーズンが近づいています。水害が起きてからでは冷静な行動はなかなか難しいもの。前もって、情報の入手手段と自分に合った避難方法の確認をお願いします(宮﨑)「ここがアトリエ!」「なんてきれいな和菓子!」と感動の連続だった今月のところっこ・髙井さんの取材。製作にはガラス細工やお囃子、ダイビングの経験も影響しているとか。多才で多趣味な髙井さんのお話を聞いているうちに、私も何か新しいことに挑戦したいと思いました。まずは休日に狭山茶と和菓子をじっくり味わう時間でも作ったら…おうち時間に色を添え、心を豊かにしてくれる気がします(齋藤)この夏、ドキドキとワクワクと感動を味わいませんか?話題3作品共通映画チケット(1,500円相当・30人)▲市HP 澄んだ心地よい風を感じる。そこは八国山を見通せる静かなアトリエ。髙たか井い弓ゆみさんは穏やかにほほ笑み出迎えてくれた。 髙井さんは和菓子だけでなく、ガラス彫刻・アクセサリーなど、素材にこだわらず新しいものを作り出す「造形作家」。そんな髙井さんの和菓子が、由緒ある京菓子の公募展で2年連続の受賞を果たした。 家族の影響で美術の道に進み、多摩美術大学で宙吹きガラスを学んだ髙井さん。和菓子を作り始めたのは30代になってから。当時、母が開いていた茶道教室で和菓子の用意を担当していたが、季節のお菓子を探していると、思うようなものが見つからない時も。そこで「自分で作れないかなと思ったのがきっかけです」。道具を集め、独学で製作を始めると、教室の生徒たちに大好評。出産後も、喜んでくれる顔に元気をもらい、合間を縫っては製作を続けた。気付けば15年、どんどん和菓子の世界にのめり込んでいった。 子育てが一段落した頃「何かに挑戦してみよう」と京菓子展への応募を決めた。 初出展で大賞を経験し、しかも2年連続の入賞。しかし、そんな華々しい受賞の背景には、美しい和菓子からは想像できない苦労が隠されていた。毎年、テーマが与えられるこの作品展。特に2020年のテーマ「禅」には頭を悩ませた。関連する本を読みあさったが、禅とは何か、考えれば考えるほど分からない。まるで自分が迷路にいるよう…。その時、「迷いながらも前に進もうとしている今の自分こそ、禅の思想に近いのではないか」と気付き、デザインが降りてきた。悩めば悩むほど悟りに近づくとも言われる禅の思想。表面に迷路の型を押し、竹炭と黒ゴマで迷いの黒色を表現した「迷図」は見事、優秀賞となった。 「和菓子は究極なデザインの世界だと思います。小さなお菓子ですが、そこには余計なものを削ぎ落としたシンプルな美しさがあります」。髙井さんは和菓子の名前、「菓か銘めい」を大切にしている。暦や季節をもとに菓銘を考え、その短い言葉から広がる風景、それに伴う色や音、香りなどをお菓子に込めていく。「このお菓子に出会った人が、込めた想いを感じてくれたらうれしいです」。 狭山茶が特産の所沢。「お茶どころに住む市民の方々が、お茶をよりおいしく楽しく飲めるよう願って、心を込めてお菓子を作ります。」小さな和菓子に込められた想いを考えながら、ゆったりと楽しむお茶の時間は、私たちの世界をも広げてくれるかもしれない。(取材:齋藤)「手のひらの自然―京菓子展」(有ゆう斐ひ斎さい弘こう道どう館かん主催)で初出展の「湧春」が2019年実作部門大賞、翌年「迷図」が2020年優秀賞を受賞。アニメーターの父、日本画家の母を持つ美術一家の末っ子で、2児の母。作ることも食べることも大好き。地域の活動では所沢の伝統芸能であるお囃はや子し(寿すずき々木流)に参加している。「弓玉庵」の屋号にて和菓子を事前予約制で受注販売中。問tama-bow@momo.so-net.jp▲初夏の和菓子(にわたずみ・水ヨーヨー・翠すい雨う・あさのつゆ)小さな和菓子に込めた たくさんの想い◆今月のクイズ8・11・12面のクイズを解き、空欄に入る文字を順番につなげると?◆応募方法(6月10日㈭締め切り)①クイズの答え②郵便番号③住所④氏名⑤年齢⑥電話番号⑦6月号の感想を記入し、〒359-8501広報課(住所不要)に郵送・市HP(プレゼント)で応募◎当選者の発表は、チケットの発送をもって代えさせていただきます。◆プレゼント提供事業者も募集中!詳細は、市 ( プレゼント募集)をご覧ください。HP怪大戦争ガーディアンズ」「竜とそばかすの姫」「鹿の王ユナと約束の旅」からお好きな1本を鑑賞できるスペシャルなチケット♪各作品の上映劇場で上映期間中に使えます。「妖怪大戦争」の舞台は所沢。サクラタウンでは妖怪イベントを開催中。▲市HP「妖●㈱KADOKAWA◎ご希望の映画館で上映があるかは各劇場にお問い合わせください。◀弓ゆみ玉たま庵あんSNS湧湧ゆうゆう春春しゅんしゅん迷迷めいめい図図ずずⒸ2021「妖怪大戦争」ガーディアンズⒸ2021「妖怪大戦争」ガーディアンズ©2021 スタジオ地図©2021 スタジオ地図©2021「鹿の王」製作委員会©2021「鹿の王」製作委員会

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る