20171201_1149
8/16

8広報ところざわ平成29年12月号手話通訳あり予約保育あり/★は12月1日㈮から申し込み開始/FAXでの問い合わせは、広報課FAX2994-0706へ(市外局番は04)▼検査開始時に妻の年齢が43歳未満▼指定医療機関でそろって不妊検査を受診助成限度額 2万円(1回限り)◎詳細は市HP(不妊検査)をご覧ください。問 保健センター健康づくり支援課 ☎2991‐1813埼玉県不妊相談窓口◆不妊専門相談センター日 毎週火・金曜午後4時〜5時場 埼玉医科大学総合医療センター(川越市鴨田1981)内 専門医による面接相談申 同センター☎049‐228‐3674に電話◆不妊・不育症・妊娠 サポートダイヤル日 ▼毎週月・金曜…午前10時〜午後3時▼第1・3土曜…午前11時〜午後3時、午後4時〜7時専用電話  ☎048‐799‐3613問 狭山保健所☎2954‐6212第三者があなたの住民票などを取得したことを知らせる本人通知制度対 市に住民登録か本籍がある方通 知対象 住民票の写し、戸籍謄本、戸籍の附票などの▼交付年月日▼交付した証明書の種類・通数▼取得者の種別(代理人・第三者)◎取得者の個人情報は通知しません。申 問運転免許証、健康保険証などを市役所1階市民課☎2998‐9087に直接所沢市パスポートセンター、所沢駅サービスコーナーが移転します 所沢市パスポートセンター(市役所1階)、所沢駅サービスコーナー(ステーションビル1階)が、3月上旬に新しくできる所沢駅東口駅ビルに移転します。 移転に伴う休業期間、業務開始日などは、決定次第、市HPなどでお知3歳以上の未就学児◆かしの木学園場 中富1535‐3 ☎2942‐4024対 身体・知的・精神障害(発達障害含む)がある未就学児◎他にも発達に遅れのある児童が訓練などを受けられる施設があります。詳細は市HP(こども福祉ガイド)をご覧ください。問 こども福祉課☎2998‐9223ひとり親家庭等医療費助成制度・児童扶養手当◆ひとり親家庭等医療費助成制度対 次のいずれかに該当する18歳までの児童と、その児童を養育している父母など ▼父母が離婚▼父または母が死亡▼父または母に一定の障害がある▼その他の理由で父または母がいない◎高額療養費や付加給付金を除く保険診療分の医療費が対象です。◆児童扶養手当対 次のいずれかに該当する18歳までの児童を養育している父母など ▼父母が離婚▼父または母が死亡▼父または母に一定の障害がある▼その他の理由で父または母がいない手 当月額 ▼児童が1人…42、290円(全部支給)または42、280円〜9、980円(一部支給)▼児童が2人…最大9、990円を加算▼児童が3人以上…1人につき最大5、990円を加算共 通事項 ▼児童が18歳になった年の年度末までが対象▼申請が必要▼申請者やその配偶者、生計が同じ直系親族、兄弟姉妹の所得制限あり▼児童福祉施設(母子生活支援施設・通園施設など除く)などに入所の場合は対象外問 こども支援課☎2998‐9124不妊検査費を助成 平成29年度に受けた検査費用の申請期限は30年3月です。対 次の全てを満たす夫婦 ▼申請時に法的な婚姻関係がある問 同センター健康管理課 ☎2991‐1811入 札日 1月25日㈭①午前10時〜②午前11時〜申 問12月4日㈪から市役所4階管財課で配布する案内をご覧の上、申請書を1月12日㈮〜18日㈭に同課に直接◎案内は、市HP(市有地の売り払い)でも入手できます。らせします。問 市民課☎2998‐9087単身障害者用救急医療情報キット救急時の医療情報を自宅に保管対 市内在住で64歳以下の単身障害者(一日の大半を一人で過ごす場合含む)申 障害者手帳を市役所1階障害福祉課、まちづくりセンター、保健センターこころの健康支援室(上安松)・市内各消防署・分署、相談支援事業所に直接(代理可)問 障害福祉課☎2998‐9116公園の落葉を堆肥などに利用しませんか 所沢カルチャーパークなど公園や緑地の落葉を掃いて持ち帰ることができます。事前にご連絡ください。対 市内在住の方問 公園課☎2998‐9196市有地の売り払い(一般競争入札)①東狭山ケ丘1‐10‐1地目 宅地公簿地積 440・82㎡用途地域 近隣商業地域②若狭4‐2997‐6地目 宅地公簿地積 49・98㎡用途地域 第1種住居地域特定健診・健康診査の受診期限は3月31日㈯!お知らせ夜間納税・相談窓口◆開設日時12月1日㈮午後5時15分~8時問市役所2階収税課☎2998-90731月4日㈭▶固定資産税・都市計画税(第3期)▶国民健康保険税(第6期)納期限のお知らせ10~12月は滞納整理強化期間!取り扱い業務転入・転出・転居などの手続き印鑑登録、住民票や戸籍などの証明書国民年金の手続き国民健康保険の手続き後期高齢者医療制度の相談※課税・非課税証明書、納税証明書市税・国民健康保険税の納付納税相談※まちづくりセンターでは※はできません。業務の詳細は、事前にご確認ください。午前8時30分~午後0時30分毎月第2・4土曜午前休日開庁場 市役所1階・まちづくりセンター (並木除く)12月9日㈯・23日㈷問経営企画課☎2998-9027夜間や祝休日もコンビニで住民票や印鑑登録証明書が受け取れます。マイナンバーカードが便利♪所沢の3つのお酒。「そろえておきたい3アイテム」に例えると?ヒント・2面 応募方法は15面所沢の三○ゅの神器 対象者に5月に受診券を郵送しています。忘れずに受診してください。 まだ受診しておらず、お手元に受診券がない方は、加入する保険の担当にお問い合わせください。対 ①40歳以上の所沢市国民健康保険加入者②埼玉県後期高齢者医療保険制度加入者受診医療機関 市内協力医療機関自己負担額 800円問 ①国民健康保険課☎2998‐9131②同課後期高齢者医療担当☎2998‐9218がん集団検診の申し込み期限は1月31日㈬(一部受付終了)対 象検診 ▼保健センターで行う大腸がん検診▼協力医療機関で行う個別検診(乳がん・子宮頸けいがん・大腸がん)◎詳細は「健康ガイドところざわ」、市HPをご覧ください。なお、保健センターで行うがん検診(胃がん・肺がん・乳がん)は、定員に達したため受け付けを終了しました。平成30年4月から保育料が変わります主 な変更点 ▼保育料を決める際の「年少扶養控除の再計算(16歳未満の扶養控除の適用)」を廃止▼保育認定の保育料に、「3歳児」区分を新設▼第3子以降の0〜2歳児の保育料を無料化◎詳細は市HP(保育料)をご覧ください。問 保育幼稚園課☎2998‐9126特別児童扶養手当対 次のいずれかに該当する20歳未満の子どもを養育している父母など ①おおむね身体障害者手帳1〜3級、4級の一部または重度の内科疾患がある②療育手帳Ⓐ、A、B③精神疾患、血液疾患などで①②と同程度の障害手当月額 ▼1級…51、450円 ▼2級…34、270円留 意事項 ▼申請者やその配偶者、生計が同じ直系親族、兄弟姉妹の所得制限あり▼子どもが公的年金を受給している場合、施設入所している場合は対象外問 こども福祉課☎2998‐9223障害のある子どもをサポート!児童発達支援施設 市の決定後に各施設と利用契約を結びます。◆こども支援センター場 泉町1861‐1 ☎2922‐2118対 発達障害またはその特性があるおおむね2歳半以上の未就学児◆松原学園場 中富1535‐1 ☎2990‐3488対 知的・精神障害(発達障害含む)  があり、入園年度当初の年齢が満あなたもスクリーンデビュー!市民エキストラ・ロケ地を募集 市内で撮影する映画・テレビ番組・CMに参加しませんか? 撮影が可能な一軒家や企業などのロケ地も募集しています。問 商業観光課☎2998‐9155

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る