20170501_1142
13/16

13広報ところざわ平成29年5月号日日時場場所対対象定定員内内容持持ち物費費用(記載なしは無料)講講師申申し込みHPホームページ検索Eメール電申市HPから電子申請・★は5月1日(月)から申し込み開始・会場は保健センター(出張相談除く)・乳幼児向けは母子手帳を持参FAXHP・健康ガイドや市 からも事業案内が確認できます健康づくり支援課☎29911813母親学級申★電話・電申◆マタニティクラス日5月24日㈬午前9時30分~11時30分対出産予定日が7月6日以降の妊婦(パートナーも可)内マタニティライフ、ママ友づくり、赤ちゃんのお世話体験定申し込み先着40人◎上の子を連れての受講不可◆歯科日5月31日㈬午後1時15分~3時15分対出産予定日が8月17日以降の妊婦内お口の健康について、歯科健診、赤ちゃんのむし歯予防定申し込み先着25人両親学級申★5月2日㈫までに電話、または5日㈷までに電申日5月20日㈯午前9時45分~正午対出産予定日が7月2日以降の初産婦とパートナー内沐もくよく浴実習、パートナーとできる妊婦体操など定24組(抽選)離乳食教室申5月2日㈫から電話・電申◆ごっくん期日6月14日㈬または26日㈪いずれも午前10時~11時15分対平成28年12月~29年1月生まれの乳児と親内栄養士の講話、試食定各日申し込み先着30組◆もぐもぐ期日6月23日㈮午前10時~11時30分対平成28年10・11月生まれの乳児(原則第1子)と親内栄養士・歯科衛生士の講話、試食定申し込み先着35組◆ぱくぱく期日5月19日㈮午前10時~11時30分対平成28年2~5月生まれの乳児と親内栄養士・歯科衛生士の講話、試食定申し込み先着30組産後ママクッキング申★電話・電申日5月11日㈭午前10時~午後0時30分対平成29年1・2月生まれの乳児と母親内講話「産後の食生活・母乳に良い食事と離乳食」、調理実習定申し込み先着25組費500円2歳児歯科健康教室申★電話・電申日6月5日㈪または21日㈬いずれも午後0時50分~1時10分(受付)対平成26年11・12月生まれの幼児内歯科診察、歯磨き指導、フッ化物塗布、栄養・育児相談定各日申し込み先着50人子育てサロン申不要◆イルカ日5月22日㈪午前10時~11時30分対妊婦内参加者同士の交流会◆たんぽぽ日5月26日㈮午前10時~11時30分対体重2,000g未満で生まれた乳幼児と親内参加者同士の交流会◆ひばりっこ日5月30日㈫午前10時~11時30分対40代で妊娠・出産し初めて参加する方(妊娠中も可)内参加者同士の交流会出張乳幼児健康相談申不要申不要内身体計測、健康相談◎車での来場不可◆新所沢まちづくりセンター日5月9日㈫午前9時30分~10時30分(受付)◆松井まちづくりセンター日5月26日㈮午前9時30分~10時30分(受付)乳幼児健康相談申★電話申★電話◆離乳食おはなし会日5月15日㈪持歯ブラシ◆食事日5月16日㈫午前中◆歯科日5月15日㈪午前中持歯ブラシ乳幼児健康診査成人健康相談(4か月・10か月・1歳6か月・3歳児)▶健診日の2週間前までに健診票を郵送▶届かない場合は連絡▶日程は健康ガイドで確認出張成人健康相談申不要内食事や運動の方法、健診結果の見方、血圧・体脂肪測定◎車での来場不可◆山口まちづくりセンター日5月10日㈬午後1時30分~3時(受付)優しい健康食教室申★電話申★電話申★電話申★電話申★電話◆男性対象日6月6日㈫午前9時30分~午後0時30分◆女性対象日6月7日㈬午前9時30分~午後0時30分対65歳以上の方テーマ肥満症予防の食事内講話「美おい味しいヘルシーメニューのポイント」、調理実習定申し込み先着36人(初参加優先)費500円気軽にシェイプ運動教室成人歯科健康教室ファミリー食育教室ステキな大人の健康食教室日5月25日㈭午前10時~11時10分対40~74歳で血圧160mmHg未満/95mmHg未満、運動制限のない方内脂肪燃焼のための簡単な運動実技定申し込み先着20人健康管理課の事業☎2991-1811健康管理課☎29911811集団検診申し込みは5月31日㈬まで申健康ガイド付属のはがきで申し込み対象検診胃・肺・乳がん、骨粗しょう症、成人歯科場保健センター、まちづくりセンターなど成人用肺炎球菌ワクチン接種BCG集団接種対象者に案内を郵送しました。接種希望者は市内医療機関で接種してください。届かない場合はご連絡ください。助成期限平成30年3月31日㈯自己負担額5,460円対29年4月2日~30年4月1日に65~100歳の5歳刻みの年齢になる方、60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害がある方(内部障害1級程度)◎生活保護受給者は全額公費負担(受給証明書が必要)。日5月25日㈭午前9時30分~10時30分、午後1時30分~2時30分(受付)持母子手帳、体温計、予診票対1歳に至るまで(標準接種期間は生後5~7カ月)こころの健康支援室 ☎2991‒1812つどい開催日開催時間うつ病ご本人5月15日 ㈪午前10時~正午うつ病ご家族(精神科医師も参加)5月16日 ㈫強迫性障害ご家族5月17日 ㈬うつ病夜の部5月19日 ㈮午後7時~8時30分発達障害家族5月22日 ㈪午前10時~正午▶つどい 申不要 「やめてみようかな」が最初の一歩。一度失敗しても諦めないで!・禁煙宣言をする・灰皿やライターを捨てる・軽く体を動かす・仲間と一緒に始める・吸いたくなったら水を飲む・禁煙補助剤(ニコチンパッチなど)を利用・禁煙外来を受診 自分の意志だけで禁煙を成功させるのは簡単ではありません。そこでおすすめなのが、禁煙外来。専門医と二人三脚で禁煙治療ができます。自分の力だけでなく、医師の力を借りることも禁煙成功の秘ひ訣けつ!保健センターでも禁煙外来をご案内していますので、お気軽にお問い合わせください。問健康づくり支援課☎2991‒1813離乳食のおはなしサロン申不要日5月29日㈪午前10時~11時場狭山ケ丘コミュニティセンター対5カ月~1歳6カ月児と親内離乳食の相談日5月26日㈮午後1時30分~3時30分テーマ歯周病と生活習慣病の危険な関係内講話、唾液潜血検査、歯磨き実習定申し込み先着20人日6月29日㈭午前10時~午後0時30分対1~18歳のお子さんの親テーマ噛かむってすごい!内講話「噛かむことの大切さを知る」、調理実習定申し込み先着15組(初参加優先)費500円日6月13日㈫午前9時30分~午後0時30分対64歳以下の方テーマ肥満症予防の食事内講話「美おい味しいヘルシーメニューのポイント」、調理実習定申し込み先着36人(初参加優先)費500円相談実施日(いずれも午前)健康相談5月17日㈬・24日㈬血糖値相談5月8日㈪・22日㈪歯科相談5月23日㈫栄養相談5月11日㈭・18日㈭・25日㈭リハビリ相談5月19日㈮・26日㈮ たばこの煙には発ガン物質が含まれることが分かっています。喫煙者本人だけでなく、たばこを吸わない周囲の人にも大きな健康被害がある、たばこの煙。他人のたばこの煙を吸ってしまうことを「受動喫煙」といいます。周囲の人を危険にさらす受動喫煙 子どもの場合は気管支炎などの肺機能の低下、妊婦の場合は流産、早産、低体重出生などにつながります。 受動喫煙による死亡者数は、肺がん、虚血性心疾患に限っても、なんと年間6,800人(厚生労働省研究班の推計)。 禁煙は自分だけでなく、周囲の人の健康を守ることにつながります。おすすめ!成功する禁煙プログラム

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る