20150901_1122
2/16

広報 平成27年9月号 2マイナンバーキャラクターマイナちゃん平成27年10月から住民票を有する全ての方に一人一つの個人番号(マイナンバー)が通知され、28年1月から社会保障・税・災害対策の分野でマイナンバーの活用が始まります。マイナンバーキャラクターのマイナちゃんとトコろんが制度の概要をお知らせします。問IT推進課☎2998‐9036 52998‐9153◆国民の利便性の向上申請時に必要な添付書類の削減など、行政手続きが簡素化され、国民の負担が軽減されます。◆公平・公正な社会の実現行政機関が所得や行政サービスの受給状況を把握できるようになるため、必要な方にきめ細やかな行政サービスを行うことができます。���������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������▼年金の資格取得や確認、給付▼雇用保険の資格取得や確認、給付▼医療保険の給付請求▼福祉分野の給付、生活保護▼税務署に提出する確定申告書、届出書、調書などに記載▼税務署の内部事務▼都道府県・市区町村に提出する申告書、給与支払い報告書などに記載▼被災者生活再建支援金の給付▼被災者台帳の作成事務社会保障・税番号制度(マイナンバー制度) が始まりますマイナンバーで、 もっと便利に暮らしやすく◆行政の効率化マイナンバーを使って行政機関や地方公共団体などの間で情報を照会・提供することにより、これまでよりも手続きに要する時間が短縮でき、行政事務が効率化されます。①マイナンバーって?② マイナンバーが導入されると?③マイナンバーが 必要なときは?④どんなときに 使うの?年金医療労働福祉社会保障災害対策税金融機関勤務先市区町村年金事務所 毎年6月の「児童手当の現況届」の際に市区町村にマイナンバーを提供します。 証券会社や保険会社などにマイナンバーを提示し、「法定調書などに記載」します。 「厚生年金の裁定請求」の際に年金事務所にマイナンバーを提供します。 勤務先にマイナンバーを提示し、「源泉徴収票などに記載」します。 顧客のマイナンバーを法定調書などに記載して税務署などに提出します。 従業員やその扶養家族のマイナンバーを源泉徴収票などに記載して税務署や市区町村に提出します。�������������������������������������������������������������������������������������������凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ Eメール

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る