20150901_1122
10/16

「臨時福祉給付金」申請受付中申請書が届いた方は12月28日㈪までに郵送で申請してください。問臨時福祉給付金専用ダイヤル 70120-850-226年金記録に「もれ」や「誤り」はありませんか公的年金制度では、基礎年金番号の導入により、転職や退職などで加入する年金制度が変わっても生涯にわたる年金記録を一つの番号でまとめて管理しています。しかし次のような場合は、これまでの年金記録が一つの基礎年金番号に統合されていない可能性がありますので、年金記録の確認をお願いします。▼転職のたびに年金手帳(青色)が発行されている▼年金手帳(オレンジ色、青色)を複数持っている◎確認の際は、毎年誕生月に送付される「ねんきん定期便」や日本年金機構H(http://www.nenkin.go.jp/n_net/)「ねんきんネット」をご活用ください。問所沢年金事務所 ☎2998-0170ねたきり老人等介護者手当対次の全てに該当する方①市内在住で要介護4以上の高齢者を在宅で同居し介護をしている②毎月15日以上、在宅で介護をしている③介護をしている月が直近1年間で6カ月連続している④当該6カ月の対象期間が要介護4以上の状態にある支給額 4万円(年度1回)問高齢者支援課 ☎2998-9120高齢者みまもり相談員が訪問一人暮らしの高齢者(65歳以上)の話し相手や安否確認のため、みまもり相談員が訪問します。対▼単身高齢者▼日中単身高齢者▼高齢者のみの世帯▼認知症高齢者のいる世帯申問依頼書を高齢者支援課☎2998-9120へ直接・郵送◎依頼書は市役所1階高齢者支援課、地域包括支援センター、市H(「訪問依頼書」で検索)で入手できます。埼玉県文化振興基金助成事業対象の団体に補助金を交付します。対平成27年12月〜28年3月に①アマチュア文化団体が実施する文化活動(活動成果の発表など)②伝統・郷土芸能団体が実施する伝統・郷土芸能用具の備品整備、後継者育成など③文化団体やNPOなどが実施する子どもを対象とした文化芸術の体験教室や文化芸術を担う若手人材の発掘・育成を目的としたワークショップなど助成金額 ①対象経費の2分の1以内(上限25万円)②③対象経費(上限20万円)申問9月24日㈭(消印有効)までに事業計画書を県・文化振興課☎048-830-2887へ郵送◎事業計画書は同課、県H(「振興基金助成」で検索)で入手できます。埼玉県勤労者支援資金扶養親族の介護費用や小学校以降の教育費用、妊娠から小学校入学前までの出産・育児費用、キャリアアップや再就職のための教育訓練費用などを融資します。県内の中央労働金庫各支店で申し込みができます。問県・勤労者福祉課 ☎048-830-4518秋の全国交通安全運動を実施交通事故を防止するため、一人一人が安全意識を高め、正しい交通ルールとマナーの実践に努めましょう。実施期間 9月21日㈷〜30日㈬市の重点目標 自転車の交通事故防止◆交通安全PRイベント日9月24日㈭午後4時〜4時30分場元町コミュニティ広場内警察、交通指導員などによる啓発グッズ(反射材など)の配布◎交通安全広報大使のトコろんも登場します。雨天中止です。問交通安全課☎2998-9140空間放射線量の測定結果など◆放射線に関する相談窓口東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う放射線に関するお問い合わせや相談に応じます。また、空間放射線量測定器の貸し出し(7日間)を行っています。◎市H(「放射線量測定器」で検索)をご覧になるか、お問い合わせください。問環境対策課☎2998-9230◆空間放射線量の測定結果市内10カ所を測定したところ、平常時の放射線量の限度(自然放射線などを除く)を下回っていました。測定日 8月6日測定結果 0・03〜0・05マイクロシーベルト/時問環境対策課☎2998-9230◆水道水(地下水)に含まれる放射性物質の測定結果採取日 8月4日採取場所 第一浄水場(宮本町)測定結果 放射性セシウムは不検出問上下水道部浄水管理室 ☎2921-1083あなたの市民活動を応援します!市民活動総合補償制度のご案内皆さんが安心してボランティア活動を行えるよう、活動中に起きた傷害事故や賠償上の責任を補償します。事前の加入手続きは不要で、事故が起きた際に手続きをすれば補償が受けられます。対次の全てに該当する活動①公益性のあるボランティア②無報酬(交通費などの実費は含む)③本人の自由意思で参加◎補償内容などの詳細は、お問い合わせください。問市民活動支援センター ☎2968-8391生産緑地地区の変更に関する都市計画の縦覧案に対し、意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出できます。縦覧期間 9月2日㈬〜16日㈬場市役所2階都市計画課対市内在住・在勤・在学の方、利害関係者申問都市計画課☎2998-9192へ直接・郵送ごみ集積所の構造を変える場合は事前連絡を!ごみの飛散防止のため既製品のごみボックスを置くなど、設置当初に比べ構造が変わっているごみ集積所が増えています。既製品は耐久性に問題があったり、集積所の間口を狭めてしまったりと、収集作業に支障を来すものが見受けられます。ごみ集積所の構造を変える場合は、事前に担当クリーンセンターにご相談ください。問▼東部クリーンセンター収集事務所☎2946-5353▼西部クリーンセンター☎2948-3141消費生活講座(出前講座)自宅や路上、職場、学校で、電話やインターネットなど、あの手この手を使って私たちを狙う悪質商法や消費者トラブルなどに巻き込まれる可能性が誰にもあります。消費生活相談員が実例に基づいて教える無料の出前講座で正しい知識を身に付ければ被害を予防できます。日祝休日、年末年始を除く午前10時から午後9時までの間で2時間以内対おおむね20人以上の方が参加する団体内消費者トラブルに遭わない方法、悪質商法から身を守る方法など申問希望日時・内容を決め講座開催の1カ月前までに消費生活センター☎2928-1233へ電話パブリックコメントの結果を公表◆西所沢駅西口開設整備計画(案)市役所6階交通安全課、同1階市政情報センター、まちづくりセンターで閲覧・配布するほか市H(「パブコメ」で検索)で公表します。問交通安全課☎2998-9140混合保育入園相談面接混合保育とは、心身に何らかの障害や言葉の遅れがあるお子さんを保育園で他のお子さんとともに保育し、相互の成長発達を促すものです。対平成28年度の保育園入園申請にあたり、混合保育を希望する方申問9月10日㈭までに市役所2階保育幼稚園課☎2998-9126へ直接・電話夜間納税・相談窓口 災害、けが、病気、失業などで収入が著しく減り、納期限までに納められないときは、お早めにご相談ください。電話による納税相談も受け付けます。▼ 納付書に記載された納付場所で、納期限までに納めてください。問市役所2階収税課 ☎2998‐90739月12日㈯・26日㈯午前8時30分~午後0時30分9月の休日開庁日超親切な市役所へ!休日開庁(毎月第2・第4土曜日の午前中)◎取り扱い業務の詳細は、事前にお問い合わせの上、お越しください。9月30日㈬はの納期限です◆国民健康保険税(第3期)開設日9月1日㈫・30日㈬、10月1日㈭午後5時15分~8時取り扱い業務開庁窓口①転入・転出・転居などの異動届②印鑑登録③住民票・印鑑登録証明書・戸籍謄抄本証明書などの交付④住民基本台帳カードの申請・交付⑤国民年金の手続き市役所1階市民課①~④☎2998‐9087⑤☎2998‐9095(国民年金担当)⑥国民健康保険の手続き⑦後期高齢者医療制度に関する相談同1階国民健康保険課⑥☎2998‐9131⑦☎2998‐9218(後期高齢者医療制度担当)⑧納税証明書、課税・非課税証明書の交付市民税課(同1階特設窓口)☎2998‐9064⑨市税・国民健康保険税の納付⑩納税相談収税課(同1階特設窓口)☎2998‐9073上記⑦⑩を除く業務まちづくりセンター(並木を除く)年 金 手 帳社会保険庁年 金 手 帳社会保険庁凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ Eメール情 報 館【情報館】・特にことわりのないものは9月1日㈫から申し込みを受け付けます。・費用などの記載がないものは無料です。広報 平成27年9月号 10

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る