20150701_1120
4/16

㈱KカADドOKカAWワAにより旧所沢浄化センター跡地に建設される施設を活用した公共貢献について、同社が検討を重ねた結果、“COOL JAPAN FOREST構想”として「文化の持つ力」で街づくりに挑む提案がありました。市は、これに賛同し、共同プロジェクトとして「地方創生」「クールジャパン」の新しいモデルの実現を目指すこととしました。さらに、本構想の実現に向けた協議の枠組みとして、市と同社による会議体「TチームEAM SスタートTART」(S:サクラ、T:タウン、ART:アート)を発足し、住む人、働く人、訪れる人、そこに集うさまざまな人が触れ合い、楽しむことができるコミュニティスペースの創出と地域の魅力アップに向けた検討を進めます。◆場所はどこになるの?所在地 東所沢和田3‐31‐3および11(東所沢駅から徒歩10分)面積 37,382.42㎡(11,308.18坪)◆具体的には何ができるの?工場ゾーン 同社の新しい製造・物流拠点施設になります。コンセプトは「見せるファクトリー」です。文化ゾーン 図書館、美術館、博物館を融合した日本初の施設をはじめ、託児所、カフェといった滞在型のコミュニティを育むスペースが計画されています。これらの文化コンプレックス(複合的な文化)によりクールジャパンの総本山として、所沢から世界へと発信していくものです。◆どのような効果があるの?工場操業に伴う約900人の雇用創出と障害者に対する雇用への配慮はもとより、文化モールによる賑わいの創出や地域の魅力アップ、外国人観光客誘致などに伴う地域経済の活性化などが期待されます。また、隣接する緑豊かな東所沢公園や周辺の東川沿いの桜などの美しい景観を活用し、人と文化とみどりが調和した新しい街のかたちが生まれます。◆市民に対する説明は?これまでも地元自治会などとは売買契約の時点から協議を進めてきましたが、今後の構想の具体化に際しては市民の皆さんなどと協働して、魅力的な地域のあり方を検討する機会を設ける予定です。問経営企画課☎2998‐9027トコエコ・グリーンキャンペーン 自然を上手に利用することにより、夏季の暑さを凌ぎ、涼しく過ごすための工夫を保育園や小・中学校、市役所庁舎、まちづくりセンターなどで行います。実施期間 7月1日㈬〜9月30日㈬取り組み事例 ▼目から涼を感じる工夫(うちわ、金魚などで装飾)▼耳から涼を感じる工夫(鳥のさえずりや川のせせらぎなどのBGM、風鈴)▼みどりのカーテンの設置問経営企画課☎2998-9027『実践!省エネ』エコファミリー大賞①入門編 家族で取り組みシートに基づいて省エネ活動を実践した方に、クリアファイルを差し上げます。対市内の小学4年〜6年生の児童および中学生、参加を希望する方実施期間 7月21日㈫〜8月31日㈪ (任意の連続する2週間)提出物 取り組みシート②実践編 電気使用量が、昨年同月に比べ10%以上削減をした世帯に奨励品を、削減率上位5位までの世帯に表彰状と副賞を贈呈します。対入門編に取り組んだ世帯実施期間 7月〜8月の検針期間提出物 応募用紙、検針票(7月〜9月分)のコピー奨励品 ▼狭山茶コース(狭山茶2袋、抹茶豆)▼地酒コース(里芋焼酎、にんじんジュース、梅ジャム)▼乾麺コース(欅けやきうどん2袋、お米5kg)▼お芋コース(サツマイモ4kg、里芋2kg)▼たまり漬コース(たまり漬ミックス3袋、しょうゆ、だししょうゆ)【共通事項】応募期限 10月30日㈮(消印有効)提出先 市役所5階環境政策課、まちづくりセンター、所沢駅・狭山ケ丘・小手指サービスコーナー(小・中学生は学校へ提出)◎応募方法は環境政策課、まちづくりセンターで配布の「『実践!省エネ』エコファミリー大賞リーフレット」または市HP(「エコファミリー」で検索)をご覧ください。問環境政策課☎2998-9133ライトダウン所沢in航空公園イン 園内の外灯を消灯し、夜空の星を眺めたり、キャンドルをともしたり、ミニコンサートを聴きながら地球温暖化について考えてみませんか。日7月29日㈬午後7時〜8時場所沢航空記念公園噴水前広場(航空公園駅東口駅前広場)◎会場へ直接お越しください。なお雨天の場合は中止です。問環境政策課☎2998-9133テーマ 〝みどりと文化〞のまち所沢をめざして!〜もっと魅力のある所沢にするために〜私たちのまち〝所沢〞の未来について、市長と一緒に狭山茶ケーキを味わいながら語り合います。日7月13日㈪午後2時〜3時30分場エコトコファーマーズカフェ(所沢航空発祥記念館内/写真左上)対市内在住・在勤・在学の方定20人(抽選)申問7月8日㈬までに、市民相談課☎2998-9092へ電話 市長が直接お伝えします まちづくりのこれから市政トーク日7月4日㈯午後1時30分〜4時場富岡まちづくりセンター定先着200人内▼市長からのメッセージ▼市政および財政運営報告(所沢市自治基本条例に基づき実施するもの)▼質疑応答◎会場へ直接お越しください。問経営企画課 ☎2998-9027第8・9回は番外編として、2つの町内会の総会を訪問し、総会終了後に市長が各会員から意見を伺いました。5月9日の喜多町町内会からは、集会所の移設および借地料などについて、5月10日の美原町町会からは、車両の抜け道となる通りの交通対策などについての要望がありました。訪問の様子は、市HP「市長室」に掲載しています。ずっとつづける 省エネ・節電生活!市長と一緒に〝所沢〞の未来(あす)を考えませんか�������������������������������~��������������������~COOL JAPAN FOREST構想のイメージ (隈くま研けん吾ご建築都市設計事務所)喜多町町内会・美原町町会を訪問問市民相談課☎2998-9092���〝�������〞番外編 市長との懇談会タウンミーティング共同発表会(6月4日/パレスホテル東京)広報 平成27年7月号 4凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ Eメール▲喜多町町内会(喜多町荘)▲美原町町会(新所沢東まちづくりセンター)

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る