20141101_1112
10/16

夜間納税・相談窓口開設日11月4日㈫・28日㈮、12月1日㈪午後5時15分~8時 災害、けが、病気、失業などで収入が著しく減り、納期限までに納められないときは、お早めにご相談ください。電話による納税相談も受け付けます。▼ 納付書に記載された納付場所で、納期限までに納めてください。問市役所2階収税課 ☎2998‐907312月1日㈪はの納期限です◆国民健康保険税(第5期)社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を郵送年末調整や確定申告で必要な控除証明書を郵送します。郵送時期 ▼平成26年1月1日〜9月30日納付分…11月上旬▼平成26年10月1日〜12月31日納付分…27年2月上旬問控除証明書専用ダイヤル☎0570-058-555(IP電話からは☎03-6700-1144/26年11月4日〜27年3月16日)子ども医療費助成制度0歳から中学3年生までのお子さんにかかる医療費の助成を行っています(所得制限なし)。助成には事前に登録が必要です。◆助成を受けるには…持健康保険証(お子さんの名前が掲載されているもの)、振込先金融機関の通帳またはキャッシュカード(健康保険証の代表者のもの)申市役所2階こども支援課へ直接◆登録内容に変更があったとき…健康保険証、振込先金融機関、住所などに変更があった場合は、医療費助成資格変更届の提出が必要です。申変更のあったものと子ども医療費受給者証を持参の上、こども支援課、まちづくりセンター(並木を除く)へ直接(健康保険証の被保険者が変更となった場合は、こども支援課のみの受け付け)◎市外へ転出するときや受給者証の有効期限が過ぎたときは、必ず受給者証を返却してください。問こども支援課☎2998-9124骨髄移植ドナーに助成金を交付対次の全てに該当する方①平成26年4月1日以降に日本骨髄バンクの事業において、骨髄・末まっ梢しょう血幹細胞を提供した方②他の助成金などの交付(ドナー休暇を含む)を受けていない方③提供時に市内在住の方助成額 提供に要した日数に対し、1日あたり2万円を助成(1回の提供につき7日を上限)問保健医療課☎2998-9385平成26年度難病患者見舞金対県が指定した難病で治療を受け、市内に住所を有し、特定(指定)疾患医療受給者証または小児慢性特定疾患医療受給者証の交付を受けている方(所沢市重度心身障害福祉手当・特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当受給者を除く)見舞金 2万5千円(年度1回)◎見舞金の申請は毎年度必要です。申問平成27年3月31日㈫までに①受給者証②印鑑③振込先金融機関の本支店名・口座番号(20歳以上の方は本人名義の口座)を持参の上、市役所1階障害福祉課☎2998-9116へ直接平成27年1月から重度心身障害児者の医療費助成の対象者が変わります◆現在の医療費助成の対象者対次のいずれかに該当する方①身体障害者手帳の1級〜3級の方②療育手帳のⒶ、A、Bの方③一定の障害※があり埼玉県後期高齢者医療広域連合の認定を受けた65歳〜74歳の方、または75歳以上で市長の認定を受けた方※一定の障害とは…▼身体障害者手帳4級の一部(音声または言語機能障害、下肢機能の著しい障害)▼精神障害者保健福祉手帳1・2級▼障害基礎年金1・2級◆変更点▼精神障害者保健福祉手帳1級の方が対象に加わります(ただし、精神疾患にかかる入院費用は助成対象外)。▼65歳以上で重度障害者となった方は、助成対象外となります(ただし、既に助成対象となっている方は、引き続き助成対象)。問障害福祉課☎2998-9116介護保険サービス利用料の助成助成の対象者助成額の割合①世帯全員の方の市区町村民税が非課税の方サービス利用料(※)の4分の1②①に加えサービス利用者が老齢福祉年金受給者の方サービス利用料の2分の1※保険給付対象サービス(施設サービス利用時の食費、居住費は除く)の1割自己負担額。ただし、高額介護サービス費の給付がある場合は、その給付額をサービス利用料から控除した額とします。留意事項 ▼申請できるのは、サービス利用月の末日から半年以内▼保険料を滞納している場合は助成不可▼高額医療合算介護(予防)サービス費の支給を受けている場合は、介護保険低所得者等助成金の支給額の算定にて調整申問振込先金融機関の本支店名・口座番号(初回時)の分かるもの、領収書(写し可)、印鑑を持参の上、市役所1階介護保険課☎2998-9420へ直接◎郵送でも申請ができます。詳細はお問い合わせください。11月25日〜12月1日は犯罪被害者週間です犯罪被害のつらさを誰かに聞いてほしいときや被害に遭ったことを繰り返し思い出してしまうときなどは、ご相談ください。◆相談窓口▼埼玉県警察本部犯罪被害者支援室(犯罪被害者相談センター)�0120-381-858(FAX兼用)午前8時30分〜午後5時15分▼(公社)埼玉犯罪被害者援助センター(愛称:彩の国サポートセンター)☎048-865-7830午前9時〜午後4時◎いずれも土・日曜日、祝休日、年末年始を除きます。問防犯対策室☎2998-9090生活困窮者自立相談支援モデル事業を開始生活保護に至るおそれのある方を対象に、就労の支援や自立に関する相談窓口を開設しています。開設時間 月〜金曜日午前8時30分〜午後5時相談窓口 所沢市社会福祉協議会 ☎2968-3960問生活福祉課☎2998-9201女性の人権ホットライン女性をめぐる人権問題など電話による相談を受け付けます。相談電話 ☎0570-070-810(午前8時30分〜午後5時15分/土・日曜日、祝休日を除く)相談員 法務局職員、人権擁護委員◆強化週間(11月17日㈪〜23日㈷)11月17日㈪から21日㈮は午後7時まで時間を延長して、また11月22日㈯・23日㈷は午前10時から午後5時まで相談を受け付けます。問さいたま地方法務局人権擁護課 ☎048-859-3507生産緑地地区の変更に関する都市計画の縦覧変更案に対し、意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出できます。縦覧期間 11月7日㈮〜21日㈮縦覧場所 市役所2階都市計画課対市内在住・在勤・在学の方、利害関係のある方申問縦覧期間中に都市計画課☎2998-9192へ直接・郵送所沢駅東口地区地区計画の変更に関する原案説明会および縦覧原案に対し、意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出できます。◆原案説明会日11月22日㈯午後3時〜場市役所8階大会議室◆原案の縦覧縦覧期間 11月25日㈫〜12月9日㈫縦覧場所 市役所2階都市計画課対市内在住・在勤・在学の方、利害関係のある方申問縦覧期間中に都市計画課☎2998-9192へ直接・郵送菩提樹池周辺における里山保全地域の指定に関する案の縦覧案に対し、意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出できます。縦覧期間 11月4日㈫〜18日㈫縦覧場所 市役所5階みどり自然課対市内在住・在勤・在学の方、利害関係のある方申問縦覧期間中にみどり自然課☎2998-9373へ直接・郵送市民医療センター診療科目を追加より分かりやすい医療を目指し、内科部門に循環器内科、内視鏡内科、糖尿病・代謝内科を追加しました。診療日などは、お問い合わせいただくか、市HP(「市民医療センター」をクリック)をご覧ください。問市民医療センター ☎2992-1151防衛医科大学校病院の休診防衛医科大学校創立41周年記念行事のため11月27日㈭の外来診療は終日休診します。問防衛医科大学校病院 ☎2995-151111月8日㈯・22日㈯午前8時30分~午後0時30分11月の休日開庁日超親切な市役所へ!休日開庁(毎月第2・第4土曜日の午前中)取り扱い業務開庁窓口①転入・転出・転居などの異動届②印鑑登録③住民票・印鑑登録証明書・戸籍証明書などの各種証明書の交付④住民基本台帳カードの申請・交付市役所1階市民課☎2998‐9087⑤国民健康保険・国民年金の手続き市役所1階国保年金課☎2998‐9131(国民健康保険担当)☎2998‐9095(国民年金担当)⑥課税・非課税証明書、納税証明書の交付市役所2階市民税課☎2998‐9064⑦市税の納付⑧納税相談市役所2階収税課☎2998‐9073上記①~⑦の業務まちづくりセンター(並木を除く)◎取り扱い業務の詳細は、事前にお問い合わせの上、お越しください。情 報 館凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ 市HP市ホームページ「広報紙ピックアップ」 Eメール【情報館】・特にことわりのないものは11月4日㈫から申し込みを受け付けます。・費用などの記載がないものは無料です。広報 平成26年11月号 10

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る