20140901_1110
10/16

夜間納税・相談窓口開設日9月1日㈪・30日㈫、10月1日㈬午後5時15分~8時 災害、けが、病気、失業などで収入が著しく減り、納期限までに納められないときは、お早めにご相談ください。電話による納税相談も受け付けます。▼ 納付書に記載された納付場所で、納期限までに納めてください。問市役所2階収税課 ☎2998‐90739月30日㈫はの納期限です◆国民健康保険税(第3期)国民健康保険被保険者証(保険証)の一斉更新新しい保険証(青色)を9月中に、国民健康保険に加入している世帯の世帯主宛てに、簡易書留で随時郵送します。不在の場合は「郵便物等お預かりのお知らせ」が投とう函かんされますので、9月中に受け取りの手続きをしてください。新しい保険証(青色)は届いたその日から使用できます。古い保険証(茶色)は、市役所1階国保年金課または、まちづくりセンター(並木を除く)に返却するか、はさみを入れて廃棄してください。問国保年金課☎2998-9131年金記録に「もれ」や「誤り」はありませんか?公的年金制度では、基礎年金番号の導入により、転職や退職などで加入する年金制度が変わっても生涯にわたる年金記録を一つの番号でまとめて管理しています。しかし次のような場合は、これまでの年金記録が一つの基礎年金番号に統合されていない可能性がありますので、年金記録の確認をお願いします。▼転職のたびに年金手帳(青色)が発行されている▼年金手帳(オレンジ色、青色)を複数持っている◎確認の際は、毎年誕生月に送付される「ねんきん定期便」や日本年金機構HP(http://www.nenkin.go.jp/)「ねんきんネット」をご活用ください。問所沢年金事務所☎2998-0170幼稚園・保育園などへの入園申し込み手続きが変わります平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」がスタートします。これにより教育・保育施設の入園申し込み手続きが、一部変更になります。詳細は、広報ところざわ10月号でお知らせします。また、すでに在園されている方には、園を通じてお知らせします。問保育課☎2998-9126住民票の写し等の第三者による不正取得に係る本人通知制度住民票の写し等が第三者(本人以外)に不正に取得されたことが明らかになった場合、その交付の事実を本人に通知する新たな本人通知制度を6月1日から施行しました。また、住民票の写し等を第三者(本人以外)に交付した場合、事前に登録をした方にその事実を本人に通知することで、不正取得の早期発見が期待される本人通知制度もありますので、お問い合わせください。通知対象 ▼住民票の写し▼住民票の記載事項証明書▼戸籍の附票の写し▼戸籍の謄本または抄本▼戸籍の全部または一部事項証明▼戸籍の記載事項証明書など問市民課☎2998-9087富岡まちづくりセンター公民館施設の利用休止空調設備の改修工事のため、公民館施設の利用を休止します。ご理解とご協力をお願いします。工事期間(予定) 平成26年11月1日㈯〜27年2月28日㈯▼公民館の受け付け業務、窓口サービスの業務(住民票の写し・各種証明書の交付など)やコミュニティ推進に関する業務などは通常通り行います。▼工事期間中は公民館施設の利用はできませんが、ロビー端末は利用できます。▼館内の立ち入りを一部制限しますので、ご注意ください。問富岡まちづくりセンター ☎2942-3110老人福祉センターうしぬま荘の臨時休園施設改修工事のため臨時休園します。ご理解とご協力をお願いします。休園期間 平成26年12月1日㈪〜27年3月8日㈰問うしぬま荘☎2998-4741水道水以外の水(井戸水など)を公共下水道に排水するときなどは届け出が必要です所沢市下水道条例の一部改正により、7月1日から水道水以外の水の排水状況に応じて届け出が必要になりました。届け出が必要な場合 ▼井戸水などを公共下水道に排水することを開始または廃止するとき▼井戸水などを使用する設備に変更があったとき▼その他井戸水などの使用状態に変更があったときなど◎水道水以外の水とは、井戸水、温泉水、湧水、雨水などです。届け出に必要な書類は市HPで入手できます。問上下水道部下水道維持課☎2921-1022秋の全国交通安全運動交通事故を防止するため、一人一人が安全意識を高め、正しい交通ルールとマナーの実践に努めましょう。運動期間 9月21日㈰〜30日㈫重点目標 ▼夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(特に、反射材用品などの着用の推進および自転車前照灯の点灯の徹底)▼全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底▼飲酒運転の根絶▼自転車の安全利用の推進(特に自転車安全利用五則の周知徹底)◆所沢市の重点目標自転車の交通事故防止問交通安全課☎2998-9140放射線量の独自測定結果など◆放射線に関する相談窓口東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う放射線に関するお問い合わせや相談に応じます。また、空間放射線量測定器の貸し出し(7日間)を行っています。◎市HP(「放射線量測定器」で検索)をご覧になるか、お問い合わせください。問環境対策課☎2998-9230◆空間放射線量の測定結果市内10カ所を測定したところ、平常時の放射線量の限度(自然放射線などを除く)を下回っていました。測定日 8月14日測定結果 0・03〜0・06マイクロシーベルト/時問環境対策課☎2998-9230◆水道水(地下水)に含まれる放射性物質の測定結果採取日 8月5日採取場所 第一浄水場(宮本町)測定結果 放射性セシウムは不検出問上下水道部浄水管理室☎2921-1083所沢市農業委員会委員が決まりました所沢市農業委員会委員一般選挙が6月29日告示、7月6日投票の日程で立候補受け付けが行われ、選挙委員の定数22人に対し立候補者22人でしたので、無投票にて選挙選出農業委員が決まりました。(敬省略)選挙選出 ▼松井・所沢…越阪部 博、永井 均、森田 豊▼吾妻…新井和夫、小泉 栄▼山口…栗原昌之、高橋益行▼柳瀬…池田 稔、木下信夫、斉藤博之、清水晴夫▼富岡…石井 一、田代 清、当麻行雄、仲 進、西海静夫▼小手指…市川元昭、大舘弘哉▼三ケ島…新井重雄、鎌田忠洋、田中唯喜、守谷友宏農業団体推薦 町田 健、小髙儀三郎市議会推薦 荒川 広、越阪部征衛、杉田忠彦会長に西海静夫氏、会長職務代理者に新井重雄氏が互選されました。各部会担当の委員は、農地部会長に市川元昭氏、同職務代理者に池田 稔氏、振興部会長に森田 豊氏、同職務代理者に小泉 栄氏が選任されました。◎農業委員の任期は3年です。問農業委員会事務局☎2998-9264頑張る企業を応援!経営革新計画の作成・実行を支援県では、新たな取り組みにチャレンジする中小企業に対し、アドバイザーの派遣などにより経営革新計画の作成・実行を支援しています。自社の強みや弱みを認識し、「いつ」「誰が」「何を」すべきかを明確にすることができる経営革新計画を作成してみませんか。問県・西部地域振興センター ☎2993-11109月13日㈯・27日㈯午前8時30分~午後0時30分9月の休日開庁日さらに超親切な市役所へ!休日開庁(毎月第2・第4土曜日の午前中)取り扱い業務開庁窓口①転入・転出・転居などの異動届②印鑑登録③住民票・印鑑登録証明書・戸籍証明書などの各種証明書の交付④住民基本台帳カードの申請・交付市役所1階市民課☎2998‐9087⑤国民健康保険・国民年金の手続き市役所2階国保年金課☎2998‐9131(国民健康保険担当)☎2998‐9095(国民年金担当)⑥課税・非課税証明書、納税証明書の交付市役所2階市民税課☎2998‐9064⑦市税の納付⑧納税相談市役所2階収税課☎2998‐9073上記①~⑦の業務まちづくりセンター(並木を除く)◎取り扱い業務の詳細は、事前にお問い合わせの上、お越しください。情 報 館凡例…日日時 場場所 対対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ 市HP市ホームページ「広報紙ピックアップ」 Eメール【情報館】・特にことわりのないものは9月1日㈪から申し込みを受け付けます。・費用などの記載がないものは無料です。広報 平成26年9月号 10

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る