20140701_1108
3/16

あなたの正解数は◆全問正解自転車の交通ルールの基本は押さえています。クイズだけでなく他のトピックも読んでより安全に通行できるようになりましょう!◆2〜4問正解知らなかったルールが少しあるようです。間違った問題の解説を読んで再確認しましょう。◆1問以下正しいルールを知らずに運転しているようです。各問題の解説を読み、もう一度問題にチャレンジして、正しい知識を身につけましょう。自分を守るために①ヘルメットを着用平成25年に県内で自転車乗用中に死亡した方42人のうち、23人の主な負傷部位が頭部です。自転車乗用中の交通事故による被害を軽減するために自転車用ヘルメットを着用しましょう。②反射材を着用県内では夜間に多くの交通死亡事故が発生しています。反射材は、自動車のライトの光を反射し、遠くに自らの存在を知らせることができます。交通事故から身を守るために反射材を着用しましょう。 自転車交通安全教室市と所沢警察署が連携し、自転車の安全な乗り方や、交通ルールを学ぶ自転車交通安全教室を開催しています。なお、子どもや高齢者は、所沢警察署による実技指導と学科講習を受講すると「自転車運転免許証」の交付を受けることができます。①自転車は、車道が原則、歩道は例外②車道は左側を通行③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行④安全ルールを守る▼飲酒運転・二人乗り・並進の禁止▼夜間はライトを点灯▼交差点での信号遵じゅん守しゅと一時停止・安全確認⑤子どもはヘルメットを着用◆歩道を通行できる例外とは▼「自転車歩道通行可」の標識(写真)などがあるとき▼車道または交通状況に照らしてやむを得ないと認められるとき(自動車の交通量が多く、車道の幅が狭いため車両との接触危険があるときなど)▼13歳未満や70歳以上の方、または身体の不自由な方が運転するとき自転車事故による高額な賠償実例の紹介①高校生が自転車で夜間に無灯火で携帯電話を操作しながらの通行中、歩行者と衝突し、歩行者に重大な後遺障害を負わせた。(約5,000万円の損害賠償)②中学生が自転車で歩道中央を夜間に無灯火で通行中、歩行者と正面衝突し、歩行者を死亡させた。(約3,000万円の損害賠償)万が一のために保険に加入交通事故を起こさないことが大事ですが、万が一起こしてしまったときに備えて自転車保険への加入をお勧めします。自転車保険には、さまざまな種類があり、自転車乗用中の事故における自身のけがや相手への損害賠償に備えることができるものもあります。最近ではインターネットやコンビニエンス・ストアなどで加入できる保険も登場しています。詳細は保険会社などにお問い合わせください。▲ 自転車歩道通行可の標識【正解④】B止まって安全確認をしてから通行します。【解説④】しっかり止まり(一時停止)、安全確認をしてから通行しましょう。自転車事故の多くは交差点で起こっており、その主な原因は、一時停止をしない・安全確認をしないなどとなっています。【正解⑤】B縦一列で通行します。【解説⑤】並列走行が認められている道路以外では、進行方向に対して縦一列で通行しなければなりません。並列走行は幅をとり歩行者や車両と接触する危険が増えるのでやめましょう。�����������������������������������������45損害賠償5,000万円!!まさか?加害者に!��������A止まらずに通行A横2列で通行B縦1列で通行覚えよう自転車安全利用五則B止まって安全確認をしてから通行路ろ側そく帯たいの通行方法自転車は歩行者の通行を妨げない速度と方法であれば、路側帯を通行することができます(歩行者用路側帯を除く)。路側帯を通行するときは、道路左側に設けられた路側帯を通行しなければなりません。道路右側の路側帯は平成25年12月から通行することができなくなりました。路側帯 歩行者の通行スペースを確保したり、車道の効用を保ったりするために、歩道のない道路や、歩道のない側の路側寄りに、道路標示(白線)により区画された部分車道路側帯(右側)路側帯(左側)▲ 自転車交通安全教室3 広報 平成26年7月号

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る