20140401_1105
3/16

初期救急医療体制を安定的に維持するとともに、県西部保健医療圏のNICU(新生児集中管理室)の早期再開に向けて取り組みます。地域コミュニティの支援◆地域づくり協議会活動支援事業「地域づくり協議会」の市内全地域での設立を目指すとともに、協議会に対し交付金を交付して、地域の自主的な活動を支援します。◆所沢市紡ごう絆地域応援事業自治会・町内会などが身近な課題を解決するため行う事業に対する補助金の交付を、予算を増やして引き続き実施します。◆地域コミュニティ活性化推進事業自治会・町内会を応援する「(仮称)所沢市自治会等への加入と参加を促進する条例」の平成26年6月制定を目指します。④「文化・ブランド」文化の風 薫るマチ所沢本市の良さをPRするとともに、素晴らしい資源を有効に活用し、マチを活性化させていきます。所沢ブランドの活用◆トコろん四コマ漫画コンテスト平成25年度アイデアコンテスト最優秀提案「トコろん四コマ漫画コンテスト」を実施し、イメージマスコット「トコろん」への愛着心や関心をさらに高めます。◆音楽のあるまちづくり「市民文化センターミューズ」などの資源を活かしながら「音楽のあるまち・所沢」がブランドとして市内外に定着することを目指した取り組みを進めます。◆食を通じたまちづくり事業「所沢グルメ王座決定戦」で優秀な成績をおさめたグルメの市内外への周知・普及を進めるとともに、手打ちうどんや焼きだんごなどについても広くPRします。マチの活性化◆中心市街地魅力向上事業中心市街地を活性化するための新たな補助金を創設し、マチの魅力を高める事業の実施を促します。◆所沢観光コンシェルジュ養成事業所沢の歴史や文化を案内するガイドボランティアを養成します。⑤「行政」超親切な市役所 所沢市職員ともども、機を見て敏に動き、自らが実践者になるという気概と勇気を持ち、市政に取り組んでいきます。市民との意見交換◆市長のこんにちは訪問事業(本号5頁参照)先進的な取り組みを行っている市民団体・事業者などの現場を市長が訪問します。◆未来を見つめ、今を動く!タウンミーティング開催事業テーマを設定し、市長と市民とが直接意見交換を行います。市政運営体制の整備◆第5次所沢市総合計画後期基本計画策定事業本市の市政運営の基本として、平成27年度から30年度までの4年間の計画を策定します。超親切な市役所へ◆超親切な市役所づくり市民税課・収税課も毎月第2、第4土曜日の休日開庁に加わり、まちづくりセンターの休日開庁においても、税証明の発行、市税等の収納業務を追加します。 「所沢成長作戦!」人を呼び込み歳入アップでマチの成長を!「5つの柱」に加え、マチを成長させていくために「所沢成長作戦!」を展開しています。地域の企業の活性化◆設備投資融資利子補給事業設備投資に係る県の制度融資に利子補給を行い、事業の発展・拡大を目指す事業者を支援します。◆企業立地支援事業市外からの事業者誘致、市内事業者の事業拡大のために、工業的な土地利用が可能な地区を確保する取り組みを引き続き進めます。新しいまちづくりで人を呼び込む◆所沢駅西口地区まちづくり事業市の表玄関にふさわしい魅力と活力ある街を創出するため、土地区画整理事業と市街地再開発事業との一体施行に関する調整を進め、事業計画決定の手続きを進めます。安心・安全なマチの実現◆防災行政無線整備・管理事業防災行政無線が聞こえない地域のために放送塔を11基増設します。◆臨時災害FM局設備の導入災害情報伝達手段として、臨時災害FM放送局設備の導入を行います。本号では「平成26年市長施政方針」の主な内容について掲載しました。「平成26年市長施政方針」の全文は、市HP(「市長室」をクリック)でご覧になれます。問政策企画課☎2998-9027�2994-0706市ホームページからもご覧になれます未あ来すを見つめ、今を動く!=Think the future,take your action.未あ来すを見つめ、市長のこんにちは訪問(椿峰まちづくり協議会「買い物定期便」)狭山ケ丘中学校合唱部(第66回全日本合唱コンクール全国大会中学校部門同声合唱の部銀賞)ところざわまつり保健センターの母親学級・離乳食教室ゆるキャラグランプリ駅頭キャンペーン狭山湖平成26年市長施政方針動け! 3 広報 平成26年4月号

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る