20140201_1103
13/16

緑化講座(つる性植物の育苗管理)日場3月4日㈫午後1時30分~4時30分/市役所6階604会議室対受講後につる性植物を育てる方定申し込み先着30人内ヘデラの育て方 ・育苗管理など申問2月25日㈫までに、住所・氏名(ふりがな)・電話番号をみどり自然課☎2998‐937352 998‐9195a9373@city.tokorozawa.saitama.jpへ電話・FAX・Eメール里山ボランティア講習会日2月23日㈰午前9時30分~正午場さいたま緑の森博物館(入間市宮寺889‐1)内下刈り、落ち葉掃きなど申問県・みどり自然課☎048‐8 30‐3039へ電話登録手話通訳者選考試験日場3月2日㈰午前9時30分~午後1時30分/旧市庁舎対20歳以上(平成26年3月31日現在)で26年4月1日以降も市内に在住 し、次のいずれかに該当する方①手話通訳士②地域での手話通訳者養成講習会を修了または同等の力を有する方③都道府県または市区町村の認定手話通訳者試験内容 筆記・実技・面接試験申問2月7日㈮(必着)までに申込書を所沢市社会福祉協議会/手話 通訳・要約筆記派遣事務所☎29 39‐5064へ直接・郵送◎申込書は同事務所、市役所1階障害福祉課で入手できます。所沢市地域福祉活動フォーラムふくしのまちづくりは市民の力で日3月2日㈰午前10時~正午場新所沢まちづくりセンター対市内在住・在勤・在学の方定先着150人テーマ つながりがつくる地域、つながりをつくる地域講慶應義塾大学特任講師・坂さか倉くら杏きょう介すけさん◎会場へ直接お越しください。手話通訳・要約筆記があります。問所沢市社会福祉協議会地域福祉企画課☎2925‐0041地域福祉サポーター養成講座日3月15日㈯・29日㈯、4月12日㈯ ・19日㈯午後1時30分~4時30分(全4回)場所沢まちづくりセンター対市内在住・在学・在勤の18歳以上の方定申し込み先着50人内地域福祉活動実践者としての基礎的知識を学習費1、000円申問2月28日㈮(必着)までに所沢市社会福祉協議会地域福祉企画課☎2925‐0041に備え付けの申込書を同課へ提出◎申込書は、まちづくりセンター、 同協議会HP(http://www.toko-shakyo.or.jp/)でも入手できます。パブリックコメントを募集提案に向けて審査中の「所沢市歯科口こう腔くう保健の推進に関する条例(素案)」に対する意見を募集します。募集期間 2月3日㈪~14日㈮条例(素案)の公表 2月3日㈪から市HP(「市議会」をクリック)に掲載のほか、市役所3階議会事務局、同1階市政情報センター、まちづくりセンターで閲覧・配布申問募集期間内に、条例(素案)に対する意見を添えて、議会事務局☎2998‐9256へ提出または市HPから電子申請体育指導員を募集募集人数 1人対次のいずれかの資格などを有する方 ▼保健体育教諭免許資格▼公認スポーツプログラマー▼健康運動実践指導者資格勤務日・時間 火~日曜日午前8時30分~午後5時(週4日)勤務地 地区体育館勤務内容 体育指導など申問2月17日㈪までに履歴書(写真貼付)を市役所6階スポーツ振興課☎2998‐9248へ直接第19回所沢市国際交流フォーラムの当日ボランティアを募集募集人数 10人程度日3月16日㈰午前9時~午後5時場市役所1階市民ホール対中学生以上内運営補助、会場設営など申問2月28日㈮までに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を企画総務課☎2998‐9046 52994‐0706へ電話・FAX対所沢市に住民登録をしている方会費 ▼大人…600円▼中学生以下…300円◎平成26年度に小学校1年生になる児童は市が会費を負担します。加入手続も市が行います。共済期間 平成26年4月1日~27年3月31日(4月1日以降に加入した方は、加入時~27年3月31日)◆こんなとき見舞金をお支払いします①自動車、バイク、自転車などの車両による人身事故(自損事故を含む)②歩行中に車両との衝突・接触による人身事故【留意事項】▼第三者への損害賠償には対応していません。▼日本国内で発生した交通事故に限ります。▼車両とは、道路交通法で定められた車両です。▼見舞金は、医師の診断書に記載された治療期間と治療実日数を審査し、支払います。ただし、請求期間は事故発生日から2年以内です。▼他の留意事項は申込書で確認してください。◆共済見舞金額等級傷害の程度金額1等級死亡した場合100万円2等級治療期間が1年を超え、かつ治療実日数が180日以上30万円3等級治療期間が6カ月を超え、かつ治療実日数が90日以上15万円4等級治療期間が3カ月を超え、かつ治療実日数が45日以上8万円5等級治療期間が1カ月を超え、かつ治療実日数が15日以上5万円6等級治療期間が10日を超え、かつ治療実日数が5日以上2万円7等級治療期間が10日以内、または治療実日数が5日未満1万円特別見舞金後遺症(身体障害者福祉法施行規則に定める1・2等級の障害)が存する場合20万円申▼自治会・町内会などを通じて申し込み▼個人の方は市役所2階交通安全課、まちづくりセンターで申し込み(常時受付)◎申込書は市役所2階交通安全課、まちづくりセンターで入手できます。上記の方法で申し込みが困難な場合は交通安全課にお問い合わせください。◆平成26年度自治会・町内会出張受付日程表受付時間 午前10時~午後3時(正午~午後1時を除く) 出張受付は、自治会・町内会からの申し込みを受け付けます。会場受付日柳瀬まちづくりセンター2月12日㈬・20日㈭富岡まちづくりセンター2月13日㈭・21日㈮山口まちづくりセンター2月14日㈮・25日㈫狭山ケ丘コミュニティセンター2月17日㈪3月3日㈪松井まちづくりセンター2月18日㈫・27日㈭新所沢まちづくりセンター2月26日㈬所沢まちづくりセンター2月28日㈮3月17日㈪吾妻まちづくりセンター3月5日㈬・18日㈫新所沢東まちづくりセンター3月4日㈫・14日㈮小手指まちづくりセンター3月7日㈮・19日㈬三ケ島まちづくりセンター3月6日㈭・20日㈭小手指公民館分館3月10日㈪中富南コミュ二ティセンター3月12日㈬並木まちづくりセンター3月13日㈭◎狭山ケ丘・中富南コミュニティーセンター、小手指公民館分館は、個人の方の申し込みも受け付けます。問交通安全課☎2998‐9140皆さんの善意【愛の福祉基金へ】●所沢市社交ダンス連盟様(1万円)●㈱吉田自動車様(65、035円)●久く米め下しも組ぐみ町内会様(7、995円)●所沢商工会議所女性会様(4万円)●所沢市シルバー人材センター悠ゆう和わ会かい様(1万円)●狭山ヶ丘ボランティアグループ様(2千円)●所沢地区更生保護女性会三ケ島地区様(5万円)●土曜会様(千円)●地域福祉サロン・リンク様(2千円)●ふれあいの家わかさ様(3千円)●三ケ島山さん草そう会かい様(5千円)●三ケ島第一地区民生委員・児童委員協議会様(3千円)●みんなボランティアほっとほっと様(3千円)●モリタン会様(1万円)●三ケ島地区文化祭実行委員会様(3千円)●新所沢東地区文化祭実行委員会様(1万円)●建設埼玉所沢地区本部様(10、401円)●髙山もと様(22、000円)●㈱中央管財様(5千円)●所沢ひょうたんクラブ様(5千円)●山口三井長ちょう生せいクラブ様(5、491円) ●所沢婦人クラブ様(5万円)● 新所沢ロータリークラブ様(23、 560円)●新所沢団地長ちょう生せいクラブ様(16、338円)●山口ふれあいの会様(1万円)●第3回所沢市福祉チャリティーゴルフ大会様(107、500円)●いけばな小お原はら流りゅう所沢支部様(29、3 14円)●所沢市茶道連盟様(2 万円)●新所沢地区母子愛育班様(3、517円)●新所沢地区文化祭実行委員会様(4、122円)●デコパージュ同好会様(3、 094円)●カラオケ四季の会様(18、160円)【障害者記念週間事業のため】●JAいるま野所沢地域統括支店様(ほうれん草200束)●東海漬物㈱東日本物流センター様(お漬物300袋)【松原学園へ】●防衛医科大学校並木祭実行委員会様(三輪車2台、絵本1冊)【所沢まちづくりセンターへ】●所沢市囲碁連盟様(碁盤5枚)【小・中学生の文化スポーツ振興のため】●野村敏とし治じ様(10万円)【所沢市緑の基金へ】●所沢婦人クラブ様(9万円)※11月16日~12月15日の受け付け分です。ありがとうございました。平成26年度所沢市交通災害共済万一に備え家族全員で加入しましょう情 報 館【情報館】•特にことわりのないものは2月3日㈪から申し込みを受け付けます。•費用などの記載がないものは無料です。◆ファックスでの問い合わせを希望する方は、広報課(52994-0706)へファックスしてください。13 広報 平成26年2月号

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る