20130501_1094
2/16

雑がみの分別編◆出せるもの ▼菓子箱▼包装紙▼紙袋▼服のサイズ札▼値札▼トイレットペーパーなどの芯▼カレールー・レトルト食品などの箱▼コピー用紙▼リーフレットなど◎ホチキス針は付いたまま出してもリサイクルできます。◆雑がみの簡単な出し方 いらない紙袋に雑がみを入れ、中身が出ないように、ひもで十字に縛って集積所に出してください。◆ひと手間かけると出せる雑がみ ▼カレンダー・画用紙↓金具を取る▼ティッシュペーパーの箱↓フィルムを取る▼ラップの箱↓刃を取る▼窓付き封筒↓フィルムを取る◆出せないもの(禁忌品) 禁忌品とは『製紙原料にならない異物』のことです。 雑がみの中には次のものは絶・対・に混ぜないでください。 ▼シールおよびシールの台紙▼アイロンプリント紙▼感熱紙・感熱紙のレシート▼カーボン紙▼洗剤、たばこ、線香の箱(においが付着しているため)▼紙コップ・紙皿▼お酒のパック▼缶ビールの6缶パック▼油などで汚れた紙▼牛乳パック(集団資源回収や店頭、拠点回収の回収ボックスに出してください)地球環境を守るために、ごみの減量を! 所沢市のごみ処理費用は、年間で約52億円(平成23年度)、市民1人当り約15、300円です。ごみを減らせば、処理費用を節約でき、他の事業にお金(税金)を使え、住みよいマチにすることができます。 市民の皆さんのご協力で、ごみの量は年々減少傾向にありますが、まだまだ減らすことができるのが『燃やせるごみ』の中に含まれる『生ごみ』と『雑がみ』です。この2つを分別し、資源化することにより、全体のごみ量を3割以上削減することも可能です。問資源循環推進課☎2998‐9146 52998‐9394置き場所室内屋外室内ベランダ・軒下屋外庭処理機器の種類電気を使う電気を使わない乾燥式バイオ式EM容器くうたくん段ボールコンポスト生ごみカラットコンポスト容器特徴▲ 温風で乾燥▲ 室内で使用可能▲ 微生物が分解▲ 臭いが出るので室外に設置▲EM菌 (有用微 生物群) で処理▲ 動物の消化酵素で処理▲ 臭いが少ない▲処理器が安い▲臭いが少ない▲ ふたをすると虫が出にくい▲ 生ごみを乾燥して減量する▲ 乾燥すると臭いが軽減▲ 土に20~30㎝埋めて使用▲ 土の中の微生物で分解▲分解が速い価格5~6万円4~5万円3千円程度7千円程度材料費として2千円程度2千円程度4~8千円◆燃やせるごみの中の生ごみと雑がみの割合中級編生ごみ処理機器を使う! 生ごみ処理機器(左表参照)で、生ごみから堆肥を作ることができます。自家製の生ごみ堆肥から作った野菜の味は一味違います。ライフスタイルにあわせて使ってみましょう。知ってますか 生ごみの削減方法 上の図のとおり、燃やせるごみの約4割を占めるのが生ごみです。 生ごみは、次のことを実践するだけで簡単に減らすことができます。①食材を買いすぎない 冷蔵庫の中を見てから買い物に行き、余計なものは買わない。②作りすぎない・食べ残さない 食べきれる分だけ作り、作った物は食べ残さない。③食材を使い切る 余った食材で、別の料理を作り食材を使い切る。④生ごみは水分を減らして出す 初級編(左上)を実践するだけでも、減量効果があります。⑤生ごみを堆肥化する 生ごみ処理機器(中級編で紹介)を使って資源化する。 今回は、生ごみの削減方法として④と⑤を具体的に紹介します。初級編から始めて、左のページで紹介している生ごみ減量・資源化アドバイザーのように『生ごみ減量の匠』を目指してみませんか。初級編 生ごみの減量◆ごみのほとんどは水分! 生ごみは、7~8割が水分といわれています。①ぬらさない②水を切る③乾燥させるだけでも多くの減量効果が期待できます。ちょっとした心がけで簡単に取り組めますので、さっそく実践してみましょう。①ぬらさない 皮をむく野菜は洗わない。また、皮は新聞紙で作った箱などに入れ流しに落さない。②水を切る 水切りネットなどで水分を絞る。または、捨てる前にぎゅっと手でひと絞りするだけで、重量が1割減るといわれています。③乾燥させる トレーや紙で折った箱などに一晩置くだけで、水分がなくなります。生ごみは水気をよくきる◆燃やせるごみの中の生ごみと雑がみの割合生ごみ45.9%その他44.1%雑がみ約10%資源化 大作戦!!cookie僕たち資源なんだよ水がなければもっと減量できるんだよ総ごみ量の約7割は燃やせるごみです広報 平成25年5月号 2凡例…日日時 場場所 場対象 定定員 内内容 持持ち物 費費用 講講師 申申し込み 問問い合わせ HPホームページ 市HP市ホームページ「広報紙ピックアップ」 Eメール

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る